“引っ越し困難者”続出のワケ 選択肢なく単身で50万円請求 新生活の春なのに...
画像は、3月に北海道に住む男性が、引っ越しを業者に依頼した際の見積書です。
1人暮らしで道内での引っ越し予定だというそのお値段は...。
https://news.yahoo.co.jp/articles/194155408ea06282d84eff2e2132db85c3b7a64a
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:48:52.14 ID:B1zasVkX0
一人暮らしなら軽トラ借りて友達や家族に手伝って貰えばいいだろ
3: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:48:35.36 ID:btWmHftq0
軽トラ借りて友達に飯奢るのがベストやな
13: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:51:00.82 ID:Ta6/5V3k0
>>3
既に軽トラ軽バンレンタルも予約●到しとる
もはや自家用車か知人や会社から車借りてまでしないといけない
既に軽トラ軽バンレンタルも予約●到しとる
もはや自家用車か知人や会社から車借りてまでしないといけない
7: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:49:55.23 ID:Lp2NvLKs0
一人暮らしで引っ越し屋必要なほど家具持つのはア◯やろ
8: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:49:56.07 ID:q4THa0L80
50万なら普通に引越し先で物買った方がええやろ
15: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:51:28.89 ID:WVR0tAnb0
古い家具売って新しい家で新しい家具買えばええやんこんなん
9: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:50:19.98 ID:A4FLX26M0
トラック運ちゃんワイが運ぶだけなら半額でやったるわ
12: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:50:51.70 ID:238Ycri/0
ワオは知り合いに運んでもらった
16: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:52:19.13 ID:P/vCW/7B0
50万円ありゃ大概のもん新しく買えるんじゃないの
17: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:52:27.73 ID:CdS65jiv0
そもそもこんな時期に引っ越しするなよ
19: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:53:06.24 ID:JhDkvKoQ0
>>17
さすがに無茶言うな
さすがに無茶言うな
51: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:18:35.07 ID:Dg8xvhfc0
>>19
引っ越さなくてもシーズン閑期になるまで
近くの快活クラブとかで寝泊まりしてればええやろ
50万円も払うくらいなら
引っ越さなくてもシーズン閑期になるまで
近くの快活クラブとかで寝泊まりしてればええやろ
50万円も払うくらいなら
67: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:24:15.42 ID:sull99D4d
>>51
ちょっと想像したら割に合わないの分かるやろそんなん
ちょっと想像したら割に合わないの分かるやろそんなん
53: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:19:29.82 ID:rqogMFxU0
>>51
それを言うならそもそも引っ越し先で新しく家具を買えばいいだろ
それを言うならそもそも引っ越し先で新しく家具を買えばいいだろ
21: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:54:05.53 ID:V2FyBDjX0
北海道だからなん?
23: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:54:55.04 ID:JhDkvKoQ0
よく見たら札幌から十勝かよ
そりゃ高いわ
そりゃ高いわ
24: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:55:32.04 ID:19NQROiu0
新しく新調した方が安上がり
25: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:58:37.53 ID:0SMXB4zD0
軽トラで運ぶのは疲れるし危ない
28: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:00:19.48 ID:jUz+7xhc0
家族3人の引っ越しでも限界まで安くなる条件重ねたら6万くらいだったぞ
6月、時間指定なし、同じ町内、梱包開封全て自分で対応って感じで
6月、時間指定なし、同じ町内、梱包開封全て自分で対応って感じで
30: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:01:31.84 ID:NjAB83rN0
>>28
そら繁忙期じゃなく同じ町内ならそれくらいになるわ
そら繁忙期じゃなく同じ町内ならそれくらいになるわ
33: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:02:25.75 ID:WVR0tAnb0
>>28
それ3月4月なら20万やぞ
それ3月4月なら20万やぞ
29: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:00:49.88 ID:9RlXrApp0
車に入らん家電は売って新しく買ったほうがいい
31: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:01:40.17 ID:W7Sx8kYr0
異動前の今月初めに引っ越して10万強だったわ。泊まりではなかったが
一人暮らしでも家財多かったからしゃーない
一人暮らしでも家財多かったからしゃーない
32: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:02:15.36 ID:Q4riG9Y/0
いろんなものが値上がりしているから難しくなってる
34: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:02:26.75 ID:sFWcBfnK0
引越し業者なんて大した額じゃないだろ
敷金礼金やら仲介手数料やら保険やら初期費用が馬○みたいにかかりすぎなんだよ
敷金礼金やら仲介手数料やら保険やら初期費用が馬○みたいにかかりすぎなんだよ
41: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:11:34.79 ID:ducWSHOpp
>>34
この時期は引っ越し業者ガチでふんだくってくるぞ
この時期は引っ越し業者ガチでふんだくってくるぞ
26: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 10:59:03.99 ID:K9yItdz40
赤帽に頼んで1.5万だったわ
軽トラ借りてガス代と友人の手間代よりは安い
軽トラ借りてガス代と友人の手間代よりは安い
※全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会…軽トラックを使った運送業者で構成される協同組合
42: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:11:39.54 ID:SDrUup0+0
大きい会社だと引越し費用出してくれたりすんの?
44: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:13:06.58 ID:La+rxjMG0
>>42
大きく無くても転勤レベルなら出すぞ
勝手にやるのは知らん
大きく無くても転勤レベルなら出すぞ
勝手にやるのは知らん
45: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:13:19.47 ID:K9yItdz40
>>42
ワイの会社は転勤とかの会社理由なら最大2万円の引越し代補助が出るぞ
ワイの会社は転勤とかの会社理由なら最大2万円の引越し代補助が出るぞ
47: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:14:19.21 ID:768Ga8fp0
>>45
草
草
48: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:15:44.15 ID:SDrUup0+0
>>45
😭
😭
49: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:16:39.96 ID:NjAB83rN0
>>45
赤帽で1.5万に抑えてて偉い
赤帽で1.5万に抑えてて偉い
60: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:22:56.09 ID:K9yItdz40
>>49
いや赤帽は隣人ガチャで上階がク●ガキの自己理由の引越しに使った
何かネタみたいになってるから一つ訂正しとくがわが社は本州にしかないし当日は有給使っても赦されることになってるから割と普通の会社や
いや赤帽は隣人ガチャで上階がク●ガキの自己理由の引越しに使った
何かネタみたいになってるから一つ訂正しとくがわが社は本州にしかないし当日は有給使っても赦されることになってるから割と普通の会社や
63: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:23:57.39 ID:HsWYo+Pkp
>>60
もういいんだ休め😭
もういいんだ休め😭
66: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:24:00.75 ID:LYOBmaWc0
>>60
会社都合転勤で有給消化させられるブラック定期
会社都合転勤で有給消化させられるブラック定期
46: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:13:39.96 ID:NjAB83rN0
>>42
会社都合の赴任とかになると全額出して日当まで出すのが普通
会社都合の赴任とかになると全額出して日当まで出すのが普通
55: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:20:05.77 ID:KYBXXJNf0
引っ越せないんで会社出れませんでええやろ
ないもんはしゃーない
ないもんはしゃーない
56: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:20:13.44 ID:qv8SEVVR0
市内から市内なら数万で収まるのにな
57: ななしさん@発達中 2024/03/20(水) 11:20:36.60 ID:FmD00JLh0
この時期に集中するからどうしようもないのよなこれ
閑散期なら全然そんなこともないし
対策が入学や人事異動バラけさせるぐらいしか無いけどそれをやる気も無さそうやから詰んでるね
閑散期なら全然そんなこともないし
対策が入学や人事異動バラけさせるぐらいしか無いけどそれをやる気も無さそうやから詰んでるね
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710899281/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (32)
おふとん
が
しました
荷物少なくなれば安くなるだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
研修期間はノートパソコンと服だけ持って上京したな
最近は早いんだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんなイベント発生しない人生だった
おふとん
が
しました
@障がい者雇用枠で市役所会計年度任用職員
おふとん
が
しました
これは東京→郡山、東京→長野に匹敵するからハイシーズンならありうるかなと
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
シルバー人材センターで2人くらい雇う方が気楽やぞ
おふとん
が
しました
常に一定料金とか考えてるから給料上がんねえんじゃん
さすがニッポンジンやね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分でトラック借りて運ぶか処分して新天地で購入すればええやん
めっちゃギリギリになって引っ越し依頼したんだろうな
おふとん
が
しました
衣類だけ自分で持っていって
あとは粗大ゴミ出して
引越し先で買った方が安い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そこに入らない分は普通に郵送しちゃえばええだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
家に物を入れる時は友人に手伝ってもらえ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
役所とか独法はわかってない
おふとん
が
しました
札幌ー十勝だと1日潰れる上に、十勝から札幌戻りの案件がないからほぼ往復一日貸し切り料金だな
稼ぎ時に1日1件しかできないのは業者にとって痛い
おふとん
が
しました
1人だけど机やベッドだけじゃなく電子ピアノやコントラバスもあったから、荷物が多かった
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。