性同一性障害学会、「日本性別不合学会」に改名 国際的な診断名変更受け - 日本経済新聞
2024年3月17日 17:38

心と体の性が一致しないトランスジェンダーの研究を推進する「GID(性同一性障害)学会」は17日、沖縄県で開かれた学会総会で、名称を「日本GI(性別不合)学会」に改名すると正式に発表した。トランスジェンダーは障害ではないとの考えが広まり、既に国際的な診断名として使われていないことを踏まえた。

同学会理事長の中塚幹也・岡山大大学院教授は学会総会後の取材に「医療だけで解決できる問題ではなく、社会が変わらないと当事者の生きづらさは変わらない。今回の改名をきっかけに知ってもらいたい」と話した。

性同一性障害は2022年に発効された世界保健機関(WHO)の国際疾病分類で「性別不合」と改められた。それまで精神疾患として分類されていたが改名に伴い、「性の健康に関する状態」とする分野に加えられた。

(略)
“” 664

※全文はソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE171PY0X10C24A3000000/

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:18:02.10 ID:7tVJtlLq0
不合格?

96: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:43:54.28 ID:bvw0y94/0
>>2
それ同じこと思った

160: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 20:02:09.96 ID:PNeyYp5P0
>>2
見えるね不合格
季節柄か・・

114: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:48:56.52 ID:DZW1nvlM0
性別不合の方が表現キツくない?

164: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 20:03:35.74 ID:QOw3IDe/0
2022年に性同一性障害から除外されたんだな
それにしても性別不合ってなかなかのパワーワードだな

148: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:56:44.69 ID:Y97OcaXs0
>>性同一性障害は2022年に発効された世界保健機関(WHO)の国際疾病分類で「性別不合」と改められた。

これ英語の直訳?不合なんて日本語馴染みがないぞ
日本語の名称だから日本で決めればよくね?

156: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 20:00:36.37 ID:43/FA16L0
Gender Incongruence 性別不合

Gender identity disorder 性同一性障害

そんな言葉遊びなポリコレ棒振り回されてもな

19: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:22:10.92 ID:TnTMJBvt0
コロコロ言葉を変えるなよ
覚えたとこなのに

45: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:30:18.84 ID:SyeSP21F0
>>1
名前だけ変えても障害である事には変わりないのに
言葉狩りもここまで来るか

41: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:28:31.22 ID:qjSsJYNH0
昔なら軍隊や農作業に適応できない連中は
障害扱いだったろうが今なら理解されるだろうからな

社会の方がおかしいってあるからな。
発達も名前変えたらどうだ?

57: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:33:04.42 ID:hojXVadV0
>>41
現時点の話してどうすんの?
時代はどんどん流れていくんだよ

142: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:55:45.45 ID:HJjSGrRg0
>>57
だから社会の方も時代で変わるって話な。
病気じゃなくて 障害なんだから

65: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:36:50.79 ID:49AoDEjs0
障害ではあるだろ 認知が広まっただけで

87: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:41:56.94 ID:ZrEUooZs0
なんだかな。

88: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:42:20.20 ID:SyeSP21F0
初めまして私、日本性別不合学会の副会長の~~です

はあ?はあ...って感じになるな

90: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:42:34.44 ID:IfGnQ/nC0
結局「障害」を悪い(若しくは不利な)イメージで捉えてて、そことは差別化を図りたいって事だよねこれ

125: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:51:36.78 ID:0YQCiD6q0
障害じゃないって言い張っても本人達は辛そうだけどな

100: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:44:48.65 ID:bvw0y94/0
どうせなら日本性別不一致学会とかにでもすればいいのに

108: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:47:54.32 ID:MjNIHfKL0
性的越境協会くらいにしないと不合とか言ってる時点で叩かれる

135: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:53:16.38 ID:l/V3yYHt0
>>108
元々は性転換希望のトランスセクシュアルのことだったが、手術までは望まないトランスジェンダーが混ざってきて、更に中性や無性やXジェンダーとかいう越境とは違う人も含まれるようになったからなぁ

161: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 20:02:19.33 ID:DQglV3mk0
普通にLGBT学会でよかったんとちゃうの
当事者から苦情きそう

189: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 20:12:50.17 ID:MjNIHfKL0
>>161
性的多樣性協會とかな

66: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:36:51.12 ID:txWHvXvG0
オレだったら『性差多様性学会』とかだな

110: ななしさん@発達中 2024/03/17(日) 19:48:09.80 ID:JTzJGsbJ0
それもどうよ?

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710670641/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/