4746476_s

1: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 13:51:57.99 ID:D40VgiGq0
そもそも、誰と比較・競争してんだよ。

人生は楽しんだもん勝ちなんだから、自分が幸せならそれでいいだろ。

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 13:52:36.12 ID:odz2ML4k0
うん

3: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 13:53:04.43 ID:9NowaT3yd
そうやって言い聞かせていこうね

5: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 13:56:07.34 ID:D40VgiGq0
>>3
ありがとう

11: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:01:26.28 ID:N47nfbG40
人生は楽しんだもん「勝ち」とか言ってるあたりイッチも勝ち負けに縛られとるやん

4: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 13:56:04.55 ID:l/DoIGChd
「勝ち組」は使ってもええと思ってる
上を目指すのは正しいあり方
「負け組」についてはイッチと同意や

9: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 13:59:30.09 ID:D40VgiGq0
>>4
上を目指すのはいいと思う。
ただ、実際の使われ方見てると、マウンティングに使われがちなんだよね。

12: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:01:57.52 ID:gx/dM32w0
なんというか、多分全ては相対評価やねんな
だから多分皆マウント取りたがるねん、それも相対評価やろ
健康第一とは言っても何もしないのは退屈やねんな

6: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 13:57:10.31 ID:ShnvoTGe0
死って平等でいいよな
でもお前もワイも100年後死んでんじゃんでだいたい解決する

7: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 13:58:13.30 ID:9NowaT3yd
>>6
これって地味に恐ろしい事実よな

13: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:02:30.52 ID:N47nfbG40
勝ち負けなんてくだらない!とか言いつつ
「勝ち負けを気にしない自分は気にする人間よりも上」というメタ戦術で勝ちに行こうとするセコいさもしい人間屋でイッチは

23: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:07:26.40 ID:D40VgiGq0
>>13
言われてみたらそうかも。
でも、「自分が幸せならそれでいい」なら永遠に「負ける」ことはないから、楽だと思うけど。

25: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:10:04.25 ID:BQeWflHs0
イッチが言いたいことは
主観的な勝ち組は別にええけど(例:ワイが楽しいから勝ち組や!)
客観的に他者と比べた結果、勝ち組と判断されるのはくだらないよねって話じゃないんか?(例:ワイはこいつより年収高いし勝ち組や!)

69: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:42:19.14 ID:D40VgiGq0
>>25
そういうことやな。

主観的な勝ち組なら、誰でも勝ち組になれるけど、客観的な勝ち組は、選ばれた人しかなれない。
しかも、今は勝ち組でも、いつ負け組に転落するか分からないので、一生頑張り続ける人生になる。
そんなの嫌でしょ。

31: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:12:40.62 ID:gx/dM32w0
>>23
でも結局のところ、肝心なところ、それは可能なんか?と
レスバの時とかピキってないフリしてても内面じゃイライラしとるし

34: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:13:53.43 ID:N47nfbG40
>>31
「ワイは勝ち負けに拘ってしまう小さい人間やけどできる範囲で精一杯生きていくで」みたいなのが落とし所やろな

39: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:15:47.48 ID:gx/dM32w0
>>34
人生自体がフルマラソンみたいなもんやと思うわ
皆揃ってぜぇぜぇ言いながら走り続ける。人類皆被害者

24: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:08:32.88 ID:Na8rbVeG0
特に意識してないやつが勝ちというのは分かった

21: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:06:26.56 ID:N47nfbG40
本当に勝ち負けから自由になれている人間は
「別に勝っても負けてもいい」みたいなスタンスで生きてるからな

22: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:06:47.06 ID:gx/dM32w0
気にしない方がええのはわかってるけどそれが一番難しい
木にするな!気にするな自分に連呼しても全然効果なかった

67: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:37:43.55 ID:D40VgiGq0
>>22
どうしても気になるなら、「いつ」「何の影響で」そうなったのか考えてみるといいよ。
そういう価値観って、だいたい親や周りの人に影響されて出来上がるから。

26: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:11:16.59 ID:ZHnU5JjLM
まあ勝ち組イケメン俳優も自◎したりする世の中やし楽しんだ者勝ちやろな

27: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:11:20.78 ID:odz2ML4k0
自分が面白そうと思うことをたくさんやってみるだけでいいのよ

29: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:12:05.87 ID:whFPT7e40
嫌いなら嫌いで自分で方法見つけるしかないな
自由主義を貫いたら貫いたで後で後悔することもある。競走で買ったら楽しい人もいる。全ては相対的や

37: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:15:29.23 ID:0wUsRBh20
楽しんだもん「勝ち」という部分が引っかかる
別に楽しめなくても普通だと思うが

56: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:28:31.24 ID:zqZJqpN10
自分が幸せならそれでいいと思ってるやつは勝ち組負け組という言葉を嫌いにはならない
全く自分とは関係のない界隈の話にしかならんから

40: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:16:00.71 ID:0wUsRBh20
他人をライバル視してない自分から見ると誰と戦ってるのか分からない

58: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:29:48.37 ID:0wUsRBh20
自分は勝ち組だとは全く思わないが、ライバル視するほど他人に興味あるのかね

66: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:36:49.17 ID:UzEY5z/Z0
まわりとの相対でしか判断出来ないから幸福を実感出来んのや
例えば最近日本のスマホ代は高過ぎるとか喚くCMがあったが
江戸の殿様が全財産投げ打っても到底この端末は使えなかったわけで
ワイらは全員とんでもなく幸せやと思わんか?

49: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:23:10.60 ID:N47nfbG40
実際人間どんだけ満たされても相対的に上を求めてしまうのは生物としての性質やからな
だから世界一成功したミュージシャンとかもう「上」がなくなって薬物とかポ◯ノとかに手を出すわけで

54: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:27:10.79 ID:N47nfbG40
でもだからといって宗教みたいに煩悩を切り離そうとするのではなく
煩悩と程よく付き合っていくのが大事やと思うで

53: ななしさん@発達中 2023/12/15(金) 14:27:02.20 ID:odz2ML4k0
みんな幸福を求めているのね

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702615917/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/