1: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:15:15.79 ID:EQ9nhb3l0
あらすじ書くわ
6: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:16:28.22 ID:EQ9nhb3l0
ワイ「大学退学しよ」
ママ「後悔するかも 休学にしよう」
ワイ「納得いかんけどわかった」
大学
ワイ「というわけで休学にしようと」
先生「自分の意思で決めるべきやで」
ワイ「だったら大学に在籍することで生まれる期待とかがプレッシャーなので退学したい」
先生「ワイくんの意見を尊重すべきです」
ママ「…」
家
ママ「騙したな」
ワイ「!?」
ママ「休学するって言っときながら先生の前では意見変えて私を困らせただろ」
ワイ「騙した訳ではなく、先生の話を聞いて意見が変わったんや」
ママ「明日退学する旨を奨学金借りとるところに全部自分で連絡しろよ、持っとる書類の引き継ぎとかもなんもせんから自分でよろしく」
ワイ「拗ねすぎやろ」
ママ「そうやって見下したような言い方すんなや」
ワイ「見下してないし、ただの事実やん」
ママ「いつも私を馬○にしてるよな」
ワイ(コミュニケーションを諦めて喋るのを辞める)
ママ「後悔するかも 休学にしよう」
ワイ「納得いかんけどわかった」
大学
ワイ「というわけで休学にしようと」
先生「自分の意思で決めるべきやで」
ワイ「だったら大学に在籍することで生まれる期待とかがプレッシャーなので退学したい」
先生「ワイくんの意見を尊重すべきです」
ママ「…」
家
ママ「騙したな」
ワイ「!?」
ママ「休学するって言っときながら先生の前では意見変えて私を困らせただろ」
ワイ「騙した訳ではなく、先生の話を聞いて意見が変わったんや」
ママ「明日退学する旨を奨学金借りとるところに全部自分で連絡しろよ、持っとる書類の引き継ぎとかもなんもせんから自分でよろしく」
ワイ「拗ねすぎやろ」
ママ「そうやって見下したような言い方すんなや」
ワイ「見下してないし、ただの事実やん」
ママ「いつも私を馬○にしてるよな」
ワイ(コミュニケーションを諦めて喋るのを辞める)
スポンサーリンク
8: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:17:46.36 ID:EQ9nhb3l0
なお大学は全額給付奨学金で行っているから親には負担をかけていないンゴ
10: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:18:49.25 ID:EQ9nhb3l0
ついこの間まで優しいマッマやったのに、医者に愛着だの鬱だの糖質だの言われてから一気に変わった
14: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:19:57.48 ID:EQ9nhb3l0
子供の生き方に心の余裕を依存させてる親の方に問題あるやろ
13: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:19:54.44 ID:NAlvmELd0
大学ぐらい行こう
17: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:20:40.16 ID:DSgcE1Bg0
親にしてみりゃイッチに騙された気持ちで腹立たしいと思うで
33: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:29:27.52 ID:EQ9nhb3l0
>>17
いやまあ、その気持ち想像できなくはないんやが、勝手に期待してたのはそっちやしって感じやからな…… 心配はするけど信頼してくれたことは無い親や
いやまあ、その気持ち想像できなくはないんやが、勝手に期待してたのはそっちやしって感じやからな…… 心配はするけど信頼してくれたことは無い親や
18: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:20:44.61 ID:9GmMum4E0
大学ではそういう話って学生課でするもんじゃないの?
教諭はただ授業しにくるだけで
教諭はただ授業しにくるだけで
21: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:21:55.13 ID:EQ9nhb3l0
ワイがチューターの教授に直接話したんやで
25: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:24:29.91 ID:RfHbymU5d
>>18
ワイは今中退手続き中やけどワイ大は教務主任?学科長?と相談する必要あったで
ワイは今中退手続き中やけどワイ大は教務主任?学科長?と相談する必要あったで
28: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:25:26.95 ID:EQ9nhb3l0
>>25
そうなんか 大学によってかなり違うんやな
うちは教授の許可さえ出ればあとは書類書いてハンコ貰って終わりやったわ
そうなんか 大学によってかなり違うんやな
うちは教授の許可さえ出ればあとは書類書いてハンコ貰って終わりやったわ
20: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:20:58.02 ID:EQ9nhb3l0
ワイは貯金と決まった仕事で生きていくから一人暮らし決めたわ もうこんな家抜け出すで
23: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:23:22.14 ID:EQ9nhb3l0
この親やばいと気づいてすぐ部屋決めて内見連絡入れて、金も振り込んで今はあと引っ越すだけの状況や
30: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:27:37.04 ID:EQ9nhb3l0
正直なスペック書いとくわ
23歳 男 フリーター 高卒
158 54 大学を中退😭
23歳 男 フリーター 高卒
158 54 大学を中退😭
24: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:24:24.05 ID:EQ9nhb3l0
親にはひとつも支援してもらわず大学行ったんやがそれでも親の「子供には大学出て欲しい」に付き合わないかんのかな
35: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:33:12.33 ID:EQ9nhb3l0
オッヤってこんなに干渉してくるもんなん?違うよな……?
36: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:34:52.35 ID:/4u6VFg10
>>35
あと一年で大卒して新卒社会人になるってタイミングなら引き留めもするやろ
あと一年で大卒して新卒社会人になるってタイミングなら引き留めもするやろ
29: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:26:26.72 ID:fhnUZAGS0
何をどう考えても大学出た方がその後の人生イージーモードになるやん
余程の才能あって時間の無駄感じとるんか
余程の才能あって時間の無駄感じとるんか
31: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:28:24.21 ID:EQ9nhb3l0
>>29
分野に興味なくなったんや わざわざ金もらってまで勉強することじゃないと感じた
分野に興味なくなったんや わざわざ金もらってまで勉強することじゃないと感じた
37: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:34:59.49 ID:EQ9nhb3l0
大学は一応4回生まで行ってたんや やから友達とか先生とも良い出会いができてかなり意義的だった
勉強や大卒の肩書きが全てちゃうから全然辞めるのありやと思うねん
勉強や大卒の肩書きが全てちゃうから全然辞めるのありやと思うねん
40: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:36:46.12 ID:b7BPgxVOd
>>37
そうかね
親ならそりゃ発狂するわ
そうかね
親ならそりゃ発狂するわ
46: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:37:57.48 ID:EQ9nhb3l0
>>40
なんでや???
自分の幸せを子供の動向に依存させすぎちゃう?
その幸せを求めるために子供の動きを否定するの本末転倒やん
なんでや???
自分の幸せを子供の動向に依存させすぎちゃう?
その幸せを求めるために子供の動きを否定するの本末転倒やん
50: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:40:18.95 ID:b7BPgxVOd
>>46
親は自分このとはどうでもいいに決まってるだろ
お前が卒業しようが側溝に寝転がってパンツみようが好きにしたらええけど
明らかにおかしな選択したら発狂するって
こっちも4年途中で中退した奴とか絶対変だから雇わんもん
親は自分このとはどうでもいいに決まってるだろ
お前が卒業しようが側溝に寝転がってパンツみようが好きにしたらええけど
明らかにおかしな選択したら発狂するって
こっちも4年途中で中退した奴とか絶対変だから雇わんもん
57: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:42:42.50 ID:EQ9nhb3l0
>>50
やからもう就職決まってるんやって
親への不安はそんなにないはずなんや
やからもう就職決まってるんやって
親への不安はそんなにないはずなんや
45: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:37:57.05 ID:/4u6VFg10
>>37
大卒と中退だと就職先の幅が天地の差あるんや
それを承知で将来見通してるんやったら、その旨をマッマに伝えれば納得するやろ
大卒と中退だと就職先の幅が天地の差あるんや
それを承知で将来見通してるんやったら、その旨をマッマに伝えれば納得するやろ
47: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:39:04.92 ID:EQ9nhb3l0
>>45
それ承知やし就職先決まってんねん
それでもバ○みたいに怒ってワイ家賃払ってるのに黙ってワイの飯だけ作らんようになったで
それ承知やし就職先決まってんねん
それでもバ○みたいに怒ってワイ家賃払ってるのに黙ってワイの飯だけ作らんようになったで
52: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:41:00.85 ID:/4u6VFg10
>>47
すま○ここまでの流れ見てないから知らんが、母子家庭でなおかつイッチが家賃払ってんの?大学行きながら?
どないなってんねん
すま○ここまでの流れ見てないから知らんが、母子家庭でなおかつイッチが家賃払ってんの?大学行きながら?
どないなってんねん
55: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:42:04.05 ID:EQ9nhb3l0
>>52
バ○勉強して生活費込みの給付奨学金複数とったんや
バ○勉強して生活費込みの給付奨学金複数とったんや
59: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:43:23.25 ID:/4u6VFg10
>>55
マッマは仕事なにしてんの
パートか?それでもフルタイムで働いてるなら家賃くらい稼げるやろ
マッマは仕事なにしてんの
パートか?それでもフルタイムで働いてるなら家賃くらい稼げるやろ
62: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:44:41.21 ID:EQ9nhb3l0
>>59
鬱で5年無職や 家でたまに泣き叫ぶだけ
鬱で5年無職や 家でたまに泣き叫ぶだけ
66: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:47:04.01 ID:VxH6YMTk0
>>62
鬱やのに心労増やしてやるなよ…
鬱やのに心労増やしてやるなよ…
39: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:36:28.34 ID:EQ9nhb3l0
ほいで一人暮らしするって伝えたあと、オッヤがとった行動よ
ワイの友達ひとりひとりにLINEで ワイには内緒よ!とか言いながら今後のワイの動向チクってくれとかLINEしてるんやで キモすぎひん?
ワイの友達ひとりひとりにLINEで ワイには内緒よ!とか言いながら今後のワイの動向チクってくれとかLINEしてるんやで キモすぎひん?
42: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:37:00.94 ID:ijAxDEhZ0
そんなんで毒親とか舐めすぎやろ。
51: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:40:20.12 ID:EQ9nhb3l0
>>42
まだ上はあるやろうけどまともではなくね?
まだ上はあるやろうけどまともではなくね?
44: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:37:56.88 ID:NAlvmELd0
大学卒業すればよかったのにって普通に思うわ
親がガッカリするのもわかる
親がガッカリするのもわかる
48: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:39:42.29 ID:EQ9nhb3l0
>>44
それはまあそうなんやが……
親の気持ちも理解はできるんや
それはまあそうなんやが……
親の気持ちも理解はできるんや
49: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:39:50.75 ID:VxH6YMTk0
なんで大学やめたん?
54: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:41:28.61 ID:EQ9nhb3l0
>>49
分野が合わないし、学ぶものや得るものは十分手にできたと思ったからやで
分野が合わないし、学ぶものや得るものは十分手にできたと思ったからやで
56: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:42:23.28 ID:VxH6YMTk0
>>54
いや、それって別に大卒資格捨てる理由にはならんやろ
いや、それって別に大卒資格捨てる理由にはならんやろ
58: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:43:07.58 ID:EQ9nhb3l0
>>56
でも続ける理由もないやん
でも続ける理由もないやん
61: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:44:41.14 ID:VxH6YMTk0
>>58
大卒と高卒で就職の幅だいぶ変わってくるからなあ…
まあ既に内定取ってるなら関係無いのかもしれんけど
大卒と高卒で就職の幅だいぶ変わってくるからなあ…
まあ既に内定取ってるなら関係無いのかもしれんけど
60: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:44:07.32 ID:EQ9nhb3l0
別に金が欲しくて勉強してきた訳やないねん
豊かな経験とか出会いがあればそれで良くて、あとは細々と趣味とかにうちこめれば幸せなんや
豊かな経験とか出会いがあればそれで良くて、あとは細々と趣味とかにうちこめれば幸せなんや
63: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:45:05.05 ID:NAlvmELd0
大学に行った事あるのと大学ちゃんと卒業したのとは全く違うのに
仮に転職する事があってもぜんぜん違う
めっちゃもったいない
仮に転職する事があってもぜんぜん違う
めっちゃもったいない
64: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:46:14.82 ID:EQ9nhb3l0
>>63
それは否定できない 多くの人に勿体ないっていわれたし、ワイもそれは思ってる でも休学だの復学だの言うより退学して次のことしたいと思ったんや
それは否定できない 多くの人に勿体ないっていわれたし、ワイもそれは思ってる でも休学だの復学だの言うより退学して次のことしたいと思ったんや
70: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:48:00.81 ID:NAlvmELd0
>>64
次の事って何
次の事って何
71: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:48:53.11 ID:EQ9nhb3l0
>>70
就職して一人暮らし、トッモやカッノ、パッパと生きていく
就職して一人暮らし、トッモやカッノ、パッパと生きていく
65: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:46:14.99 ID:x3GlMVL10
就職先決まってるならいいと思うけど
なんで4年目でやめるのかイミフではあるな
なんで4年目でやめるのかイミフではあるな
67: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:47:11.89 ID:qpMsXYJI0
だいたいの流れは読んだわ
ワイも4回生まで進んでおいて退学するのはかなり理解に苦しむわ
イッチは「学んだ内容」をベースに考えてるけど、実際社会に出たら「その学んだ内容を保証するための経歴」としての「学歴」がない時点で相手にされへんくなるんや
つまりいかに一致が優秀な成績を収めていたとしても、「素人の独学」と大差ないものとして評価されるんや
違う分野を学びたいっていうのなら転科とかもできたろうにもったいない話やで
ワイも4回生まで進んでおいて退学するのはかなり理解に苦しむわ
イッチは「学んだ内容」をベースに考えてるけど、実際社会に出たら「その学んだ内容を保証するための経歴」としての「学歴」がない時点で相手にされへんくなるんや
つまりいかに一致が優秀な成績を収めていたとしても、「素人の独学」と大差ないものとして評価されるんや
違う分野を学びたいっていうのなら転科とかもできたろうにもったいない話やで
68: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:47:40.43 ID:9y0YjM0f0
仮にの話になってしまうけど、イッチが卒業しようと思えば4年で卒業できたのか?単位は取れてたのか?
69: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:47:41.21 ID:EQ9nhb3l0
4回生やが、去年親を亡くして半年ほど休学したからあと半年分学校行かないかんのや
そのためには4月からもう半年通わないかんやろ
それより退学して就職したいって話や
そのためには4月からもう半年通わないかんやろ
それより退学して就職したいって話や
79: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:52:17.38 ID:qpMsXYJI0
>>69
それをもっと先に言え
そういう背景事情も内定済みの就職先や教授たちとよく相談すればよかったと思うで
場合によっては就職しながらの通学を認めてもらえたかもしれへんし
それをもっと先に言え
そういう背景事情も内定済みの就職先や教授たちとよく相談すればよかったと思うで
場合によっては就職しながらの通学を認めてもらえたかもしれへんし
82: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:53:53.15 ID:EQ9nhb3l0
>>79
確かにそれは一理あるわ……そういう未来も有り得たかもしれんのやな……
確かにそれは一理あるわ……そういう未来も有り得たかもしれんのやな……
72: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:49:17.96 ID:/4u6VFg10
就職先決まってて、将来見通してるならワイはもうなにも言わん
確かに四年で大学辞めるなら卒業しとけって気持ちもあるが、代替案を考えて実行しとるイッチなら平気やろ
奨学金の借金早く返せることを願っとるで
確かに四年で大学辞めるなら卒業しとけって気持ちもあるが、代替案を考えて実行しとるイッチなら平気やろ
奨学金の借金早く返せることを願っとるで
76: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:50:16.59 ID:EQ9nhb3l0
>>72
全部給付やから無問題や!サンガツ
全部給付やから無問題や!サンガツ
74: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:49:49.92 ID:h+XFlKSpa
パッパ死んでたんか
マッマもイッチもかわいそうやなそら病むわ
マッマもイッチもかわいそうやなそら病むわ
77: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:51:30.85 ID:EQ9nhb3l0
亡くなったのはジッジとバッバや ほぼ同時にな
81: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:53:00.77 ID:NAlvmELd0
とにかく焦って考えすぎ
もったいないよ単純に
退学しなくてもやり方はあったと思う
もったいないよ単純に
退学しなくてもやり方はあったと思う
84: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:54:32.79 ID:EQ9nhb3l0
>>81
せっかく決まってる就職蹴ってあと半年通うなら退学でいいと思ったんや
せっかく決まってる就職蹴ってあと半年通うなら退学でいいと思ったんや
97: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 10:07:37.35 ID:E4e//Tj+0
まぁ、就職先決まってるならええやろ
転職の時に苦労するやろうけど、せんなら関係無いし
転職の時に苦労するやろうけど、せんなら関係無いし
75: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:50:10.85 ID:x3GlMVL10
まぁ卒業しないとって意見は無視してええぞ
就職決まって退学なら変わらんガチで
就職決まって退学なら変わらんガチで
80: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:52:46.37 ID:EQ9nhb3l0
>>75
そこまで完璧には割り切れては無いんやがそう言われると自信持てるわありがとう
そこまで完璧には割り切れては無いんやがそう言われると自信持てるわありがとう
86: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:56:40.40 ID:h+XFlKSpa
なんだかんだ働き始めてそこから特にトラブルもないならまた優しくなると思うで
ワイもそんな感じやったけど3年目あたりでなんも言われなくなった
ワイもそんな感じやったけど3年目あたりでなんも言われなくなった
87: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:57:27.35 ID:EQ9nhb3l0
>>86
そういうパターンもあるのか ウチもふわっと収まっていくといいなあ 別にマッマに不幸になって欲しいわけやないし
そういうパターンもあるのか ウチもふわっと収まっていくといいなあ 別にマッマに不幸になって欲しいわけやないし
88: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:57:32.97 ID:VxH6YMTk0
まあ、もう退学してしまったなら今更何も言うことないやろ
「人生をひん曲げて来る」はよくわからんけど、鬱ならイッチの気持ちの裏の裏まで考えて話するのは無理や
そんな余裕はない
「人生をひん曲げて来る」はよくわからんけど、鬱ならイッチの気持ちの裏の裏まで考えて話するのは無理や
そんな余裕はない
91: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:59:55.41 ID:EQ9nhb3l0
>>88
わいの進退に必要以上に関わって大声で喚き散らしたり、一人暮らしを邪魔しようとすることや
でもお前の言うことは的を射てると思う。ワイが余裕を見せるべきではあるな……
わいの進退に必要以上に関わって大声で喚き散らしたり、一人暮らしを邪魔しようとすることや
でもお前の言うことは的を射てると思う。ワイが余裕を見せるべきではあるな……
95: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 10:04:42.20 ID:NAlvmELd0
この人の母親そこまで毒親でもなくない?
90: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 09:59:25.96 ID:ZEyWAFOP0
親なんてそんなもんだろ
それくらい干渉してくるのは当たり前
嫌なら関わらなければいいだけ
それくらい干渉してくるのは当たり前
嫌なら関わらなければいいだけ
93: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 10:00:48.97 ID:EQ9nhb3l0
>>90
これかもなあ
嫌ならワイが変わればいいだけなんよな
そのために一人暮らしするんやが
これかもなあ
嫌ならワイが変わればいいだけなんよな
そのために一人暮らしするんやが
94: ななしさん@発達中 2024/03/01(金) 10:03:05.83 ID:EQ9nhb3l0
長々と話してすまんな 聞いてくれてありがとう!
色んな意見見れて沢山考えれたわ とりま意見は変えずに退学して、就職、一人暮らしの流れで行こうと思う
ほんまにありがとうな ほな達者で
色んな意見見れて沢山考えれたわ とりま意見は変えずに退学して、就職、一人暮らしの流れで行こうと思う
ほんまにありがとうな ほな達者で
![]() | 明示していないところにすごい闇がありそうでモヤモヤする。。 |
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709252115/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (111)
おふとん
が
しました
まあこっちには見えてない事もあるのかもしれないけどこんな事で毒言われるのもなんだかなあと思ったよ
本物の基地害はこんなもんじゃないと思うけどな
でも頑張ってね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
卒業しときゃいいのに。
おふとん
が
しました
>去年親を亡くして
??マッマとパッパ以外にも親おるん?からの
>亡くなったのはジッジとバッバや
でもうわけがわからん
祖父母が亡くなって半年休学とかも謎すぎる
おふとん
が
しました
大体学校ってのは卒業証書を貰うためだけにいくんだから黙って卒業しとけ
そもそも大学3年までの小中高合わせてやる勉強って専門分野から見れば単なるチュートリアルやで。その程度のレベルのとこでうだうだ言ってないで少しでも勉強しとけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これが理解できないのやけど今夜のワイはソラナックス飲んで気分がいいので不問とします。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
思いっきり自分に都合の悪い所隠してそう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
入社できるの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親がどんなにお膳立てしても思い付きで不利な方不利な方に転がってゆくんだよな
後々誰かのせいにしないなら、本人はどんな結末でも充実して幸せだと思う
我々は納得しない事を嫌々やらされるのは非常に苦痛だから…
おふとん
が
しました
言われてる通り仕事が続けばすぐ関係修復できるよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
事務的にはいはいってかんじだろ
おふとん
が
しました
子ガチャ失敗やね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こいつも混乱してそうやし、、、
まあ混乱する何かがあったんやろうし、ずっと混乱してるのかもしれないし、それは家族のせいかもしれないし、これだけじゃ不明
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
保護するのが親の役目。
お伺い立てなきゃいけないのは他人。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これを毒親って呼ぶならどっちかというとさすがに子ガチャ失敗過ぎる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
後出しの条件とか文章の書き方とか明らかにおかしいし
おふとん
が
しました
大学辞めた
これだけだな
まぁ毒親ってのはAC子とセット
ACは真面目系ク-ズ
最初から無
こう考えると青葉は効果的な自刹をしたな
ウーバー配達員がやめてもウーバーノーダメだけど、配達先で放火したら社会問題だもん
青葉の場合はウーバーたる毒親がクローズアップされなかったけど、それは社会の方の問題
障害者の精神を破壊した家庭の法的責任はタブー中のタブーだからな
おふとん
が
しました
やることやらないならそもそも大学行くなよ
タダじゃねーんだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
とはいえこいつは自分に非がないアピールが話の中心で話を聞いている風な態度で何も聞いていないからかなりヤバいタイプ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
で、遺産でまとまった金額を手にしたから浮かれポンチになっていると
まあ成人しているのだし自己責任で好きにしたらいいのでは
おふとん
が
しました
知らんけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大学の学務課ってのは、このタイプの人間には慣れてるから、意外ととても優しい。高校中学の教師とは違う。
優しい理由の一つは、中退した人間がその後どんな人生になるか統計的にも顛末が分かってるから。
ここは大人の助言に従ってズルズル生きた方が良い。
休学して少しずつ卒業するか、理系ならば、楽になる文転してでも大卒の資格を得た方が良い。F欄大学は知らんけど。
おふとん
が
しました
うちの親も一緒にお風呂に入りたがるパパの逆バージョンとかクラスメイトと学校見学行こうとしたら着いてこようとしたりとか偶にめっちゃ気持ち悪いことしてきてほんと嫌だったわ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただのア◯やん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
要大卒なら当然内定取り消しだけど?
高卒可の会社なの?だったら最初から大学行くなよ
1の妄想だねこれは
おふとん
が
しました
こいつ本人にも何か問題ありそうだし
今は安定しているように見える周囲の人間関係も
中退確定したとたん一気に手のひら返したり潮が引くみたいにいなくるんじゃないの
数十年後の将来絶対後悔しそうだしこの親は親として当たり前で毒じゃないだろ
おふとん
が
しました
選択肢増やすためにもとりあえず卒業すべきやと思うんやが……
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
他人の話しにも全く耳を貸さんわけでもないようだし
おふとん
が
しました
親がアスペならわからんでもないな。
頑張れ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
イッチが特殊すぎる
おふとん
が
しました
その労力をなかったことにして「母親からは何一つやってもらってない」って毒親認定、しかも話し合って決めた方針と違うことを急に言われて母親が困惑し、もう奨学金断る連絡等の手間を引き受けるのをやめると宣言したら「バ○みたいに怒った」としか思えないって、こいつの方がヤバい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
変な親に育てられたんだろう
おふとん
が
しました
子どもの友達にLINEしてるのも気持ち悪いし
でも大学卒業しないのは、親とか関係なくてただ勿体ない
おふとん
が
しました
勝手に戦え
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。