マジで関東大震災きそうだけどお前らちゃんと準備したの?
【県民集合】千葉県、ちょっとヤバそう
1: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 18:48:05.88 CID:VMFlGmlS0GARLI
過去16時間で地震が10回
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html
2月27日から千葉県東方沖で地震活動が続いており、本日夕方までに、震度1以上を観測した地震が12回発生しています(うち最大震度3が3回)。大規模な地震はいつ、どこで起こるかわかりません。 緊急地震速報が鳴った場合や地震の揺れを感じたら、あわてずに頭を保護するなど身の安全を図りましょう。
— 千葉県防災 (@chibaken_saigai) February 29, 2024
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 18:50:14.34 CID:jrZwr+WG0GARLI
東京にいてもギリ分かるくらい揺れたわ
11: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 18:55:11.04 CID:VMFlGmlS0GARLI
だんだん震度上がってるのも怖いわ
2: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 18:48:59.26 CID:bS13BZzZ0GARLI
あきらかに前震やな
27: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 14:40:16.641 CID:UI/PTW+40GARLI
命を守る動きをしよう
何もなかったなら何もなかったでそれでいいんだし
最大限に警戒しておくに越したことはない
何もなかったなら何もなかったでそれでいいんだし
最大限に警戒しておくに越したことはない
43: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 19:03:20.13 CID:GvblV5R50GARLI
避難しろよ
何が起こるかわかってんだろ
何が起こるかわかってんだろ
9: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 18:53:38.95 CID:GvblV5R50GARLI
県外の親戚とか友人の家に避難するとか
19: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 14:37:23.635 CID:lk9EXK/S0GARLI
埋立地のマンション7階だけど死ぬかな俺
12: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 14:34:54.679 CID:Na+2yMoG0GARLI
タワマンの10階に住んでて引きこもりだから水と食料とナイフとカセットコンロとレトルトだけ用意してる
1ヶ月は救助無しで生きれる
1ヶ月は救助無しで生きれる
24: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 14:39:47.679 CID:qEgQILXN0GARLI
トイレが使えなかったり逆流してくるのが怖いよね
16: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 14:37:01.645 CID:95K9Ousk0GARLI
(´・ω・`)例の炎のトルネードはどう対策取ればいいんでしょう
36: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 14:45:24.923 CID:y8jxhdwz0GARLI
実際、タワマンとか傾きそうじゃね
39: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 14:46:44.519 CID:Na+2yMoG0GARLI
>>36
君ニュース見てないの?地震で倒壊するのは木造の一軒家の一階部分が潰れるんだよ
君ニュース見てないの?地震で倒壊するのは木造の一軒家の一階部分が潰れるんだよ
46: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 14:51:06.255 CID:zOyS/7eK0GARLI
>>36
傾いたり折れたりしなくても高層階は振れ幅がデカそう
部屋の中で家具家電と一緒にシェイクされたら割と致命傷なんじゃねーのかな
傾いたり折れたりしなくても高層階は振れ幅がデカそう
部屋の中で家具家電と一緒にシェイクされたら割と致命傷なんじゃねーのかな
61: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:54:42.38 CID:1SGI+8gc0GARLI
風呂に水貯めといた方がええか?
29: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:49:47.44 CID:7k0XWQJP0GARLI
枕元にスニーカー用意してから寝ないと
78: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 17:02:17.78 CID:6oyzzL160GARLI
玄関に靴あるからいいよーじゃないからな
玄関がつぶれてそこ出れない可能性もあるからな
そうなると裸足で外でることになるガラスやら色んな破片が落ちてて地獄
玄関がつぶれてそこ出れない可能性もあるからな
そうなると裸足で外でることになるガラスやら色んな破片が落ちてて地獄
18: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:48:47.88 CID:XcAmYhZE0GARLI
なんで千葉
33: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:50:34.43 CID:7H3MqQZr0GARLI
首都直下じゃないなら大丈夫やろ
16: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:48:35.87 CID:sn3+ASlg0GARLI
あの辺りって群発地震あるのは知ってるが大きいのくるの?
17: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:48:39.67 CID:1SRQ3ZcI0GARLI
ここの震源過去に巨大地震一度もないじゃん
27: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:49:37.04 CID:xSpKo/Qv0GARLI
>>17
江戸時代に地震はでかくないけど、津波がヤバいやつがあったらしい
江戸時代に地震はでかくないけど、津波がヤバいやつがあったらしい
62: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:55:08.99 CID:8ZHjKKW/0GARLI
>>17
昭和62年に大きめのあったらしいで
昭和62年に大きめのあったらしいで
32: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:50:33.62 CID:S0IBp0Og0GARLI
熊本も北陸も過去に大地震ねえんだよって余裕ぶっこいてたんだよな
35: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:50:39.96 CID:8pq/oQOp0GARLI
スラブ内地震っぽいから多分大丈夫かも知れない
38: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:50:43.93 CID:EH3DFj3n0GARLI
能登といい千葉といい不自然に半島が狙われてるな
54: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:53:27.59 CID:HJNVL4mS0GARLI
東日本太平洋沿岸部は地震の多い日本でも特別に地震の多い場所やから平常運転よ
お上りの田舎者が騒いでるだけや
お上りの田舎者が騒いでるだけや
104: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 17:25:54.79 CID:whFmW4IP0GARLI
今過去の地震履歴見てきたけど1日でこんなに連発する例はなかったわ、マジで何かありそうだから千葉の海沿いに住んでる人は逃げた方がいい
55: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:53:51.79 CID:23boJmce0GARLI
スロースリップ定期
震源地、6年前のスロースリップの時の震源域と近いね pic.twitter.com/xoWA2AUMWK
— えだち (@f_tobu8111) February 29, 2024
これはほぼ確定で房総スロースリップ発生中ですね。
— 地震研究ノート (@jishin_lab) February 29, 2024
過去には震度5弱程度の地震が観測されたことがあるので、これから1か月程度は注意した方が良いと個人的には思います。 pic.twitter.com/pQtJnZ0JXD
相模トラフ巨大地震の発生の前には房総スロースリップに伴う群発地震のサイズが大きくなるかもという話もあるので、
— 地震研究ノート (@jishin_lab) February 29, 2024
マグニチュード6を超える地震が起こるか起こらないかは注視したい
76: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:59:56.13 CID:8pq/oQOp0GARLI
5年に1回くらい来るスロースリップか
88: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 17:09:09.95 CID:FcmiEKFo0GARLI
これはダメかも
87: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 17:07:38.53 CID:8k3KYDDq0GARLI
何がはじまるんです?
25: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 16:11:10.044 CID:CKA8Qz980GARLI
相模トラフ
7: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 19:22:02.54 CID:1CLhguZ30GARLI
トラフきそうで怖いなぁ
89: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 17:09:17.23 CID:VVMl3uX10GARLI
昨日以前も千葉震源が多いんやろ?
ちょっと笑えないで
ちょっと笑えないで
91: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 17:10:47.87 CID:QePBeIA+0GARLI
関東は地震の巣って地学で習わなかったか
103: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 17:25:13.63 CID:uPpML3W40GARLI
千葉で大災害が起きたら首都圏の物流も止まるし被害額も相当よな
105: ななしさん@発達中 2024/02/29(木) 17:26:09.27 CID:VTd53NhU0GARLI
千葉もしょぼい道ばかりだから能登みたいに分断されるかもな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (35)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
わかりやす過ぎてこれで被災する奴はどこ行っても被災するわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いい加減学べよw
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
少しでも自分が動ける方が復興に尽力できる。
おふとん
が
しました
むしろいきなり本震でデカいの来る方が怖いわ、と個人的には思う
おふとん
が
しました
あとなんだろ
おふとん
が
しました
今のうちに行きたいところに行っておこうと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
目が覚めなかったから知らんけど
おふとん
が
しました
大地震の予兆かも知れんし違うかも知れん、それだけのこと
おふとん
が
しました
水分は摂りすぎということはない
おふとん
が
しました
区画整理されてないゴミゴミした町の
昔からの個人経営の飲食店はきれいさっぱり消えてしまうんだろうなあ
おふとん
が
しました
どれ程怒らせているか分かってないんだ前下のくそおんなもな
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。