大企業の半数、コロナ禍「終わった」と認識
2020年3月に外出の自粛を求めた緊急事態宣言から2023年5月に5類感染症移行されるまで、徐々にさまざまな自粛は解除されてきたが、コロナ禍は続いていた。移行も、まだ感染者はいるものの、普段の生活は取り戻しつつあり、コロナ禍は終了したと考えている人も多いだろう。
【中略】
それによると、コロナ禍は終わったと考える企業は、全体で40.2%。「どちらとも言えない」が27.7%、「コロナ禍は続いている」が31.3%となった。大企業は50.7%と半数が終わったと考えているが、小規模企業は36.0%とコロナ禍は続いていると同じ割合だった。
続きはForbes JAPAN 2024/02/23
https://forbesjapan.com/articles/detail/69215
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:12:32.97 ID:R+7MGohM0
まだだ。まだ
3: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:12:58.21 ID:5WVk60MC0
バ○ヤロー、まだ始まっちゃいねぇよ
5: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:14:17.74 ID:VqTpZ8On0
コロナ禍は終わっただろう
コロナは永遠に終わらんが
コロナは永遠に終わらんが
888: ななしさん@発達中 2024/02/25(日) 08:45:26.67 ID:YoTRjXZB0
>>5
まあそう
緊急事態として捉えることは終わった
平時と捉えてコロナのある社会とうまく付き合っていくしかないねって話
対応をやめるとかコロナ前に戻すとかいう意味ではない
まあそう
緊急事態として捉えることは終わった
平時と捉えてコロナのある社会とうまく付き合っていくしかないねって話
対応をやめるとかコロナ前に戻すとかいう意味ではない
6: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:14:20.73 ID:03pZ0CQ/0
コロナのおかげでリモート勤務が根付いてよかった
中国さまさまだわ
もう通勤電車には戻れない
中国さまさまだわ
もう通勤電車には戻れない
11: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:17:36.55 ID:fo8heuax0
会議やら研修はリモートが当たり前になったよね
12: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:18:15.08 ID:tcMW3x/t0
>>11
インフラ整備が進んだのもあるだろう
わざわざ集まるのも大変だからな
インフラ整備が進んだのもあるだろう
わざわざ集まるのも大変だからな
17: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:20:48.91 ID:03pZ0CQ/0
>>11
リモート研修はほんと助かる
洗濯や風呂掃除がはかどる
リモート研修はほんと助かる
洗濯や風呂掃除がはかどる
574: ななしさん@発達中 2024/02/25(日) 06:11:00.96 ID:HJI/5Qli0
>>11
ワシントン、ニューヨーク、ロンドンやらへ毎月行かなくて済むようになった
ワシントン、ニューヨーク、ロンドンやらへ毎月行かなくて済むようになった
776: ななしさん@発達中 2024/02/25(日) 08:07:14.61 ID:kFG/+Fc80
>>11
でもナイロビから日本の朝8時の会議に夜中の2時から参加させられたときはふざけんなと思った
しかも「大事なことは廊下で決まる」って格言どおりリアルの会議も当然必要
でもナイロビから日本の朝8時の会議に夜中の2時から参加させられたときはふざけんなと思った
しかも「大事なことは廊下で決まる」って格言どおりリアルの会議も当然必要
15: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:19:40.17 ID:wkZdIPJZ0
出社は嫌でござる
16: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:20:25.49 ID:KsEbXmPe0
きっちり出社して仕事終われば飲み歩いて終電で帰宅する
これがサラリーマンよ
これがサラリーマンよ
24: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:26:24.47 ID:V90oY5600
コロナは終わったって知ってるけど
マスクなしで電車に乗れない後遺症に悩まされてるわ
マスクなしで電車に乗れない後遺症に悩まされてるわ
26: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:28:18.71 ID:Nw5ogPim0
まだ作業中マスク必須だけど
31: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:31:43.68 ID:r7LRQ3uj0
時期的にコロナ感染者が減少に転じると
毎回同じ事言い出すよな
毎回同じ事言い出すよな
35: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:38:22.66 ID:n2FB7Bto0
まだリバウンドはちょくちょくやってるのにね
34: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:34:12.80 ID:xlKsiQvM0
後遺症がまだや
158: ななしさん@発達中 2024/02/25(日) 00:39:31.01 ID:3jA6GREm0
>>1
うちの会社もバ○だから終わったと思ってるのではないか
うちの会社もバ○だから終わったと思ってるのではないか
39: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:43:04.65 ID:sOQ1TeuR0
まだ終わってないけど、終わったと思わないと仕事が回らんのでしょ。
今でもリモートやってる会社が最後には残るとと思うけどね。
今でもリモートやってる会社が最後には残るとと思うけどね。
65: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:56:18.72 ID:PeQ2l4g40
コロナ禍は終わったのでリモート業務も終わりですっていうア◯な会社はさすがに無いと信じたい
61: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:53:28.17 ID:dhj30qPI0
コロナの脅威は今も変わってないし病院は今も戦場なんだよな
認識が甘すぎるわ
認識が甘すぎるわ
68: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:58:13.65 ID:TH3a5L6A0
>>61
コロナフルーその他のジェットストリームアタックに加えてノロもやる気満々だもんな
ホント医療関係大変だわ
コロナフルーその他のジェットストリームアタックに加えてノロもやる気満々だもんな
ホント医療関係大変だわ
54: ななしさん@発達中 2024/02/24(土) 23:49:29.14 ID:TH3a5L6A0
根絶は不可能だから常にあるものとして受け入れるしかないのは確かだ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (81)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コロナもインフルも多少の花粉も飛んでるのに怖くないのかな
マスクもつけずに手も当てずにくしゃみやせきしてる奴が未だにいるが5年くらいコールドスリープしてたのか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ワクチンが行き渡るまで外出自粛して
みんなでワクチンを打ったからやで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
コロナ禍の影響が出てる裏付けな気がしなくもない
物価高や円安も乗っかってきたからなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
真夏の屋外でマスクとかカルトかよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ポメラニアンもそゆの嫌いよるカラナ、不潔で野蛮で穢らしい人間とは飯を喰いたがらんのだよ(笑)
人間はソレを認められん知能水準にあるので、殴るなり蹴るなりしてムリヤリ従わせて一緒に食事をしたがる(笑)
眼の前に人糞置いて飯が食えるかキサマラ拷問だよアレ(笑)φ(´・ω・)
我々ん業界はね、そーいったポをイヂメる、又イヂメたがる人間の骨をメス無し麻酔無しで引き抜いてやるコトとしておりゅ。指で掴んで抜くんだよシなないよーに。コレがまた難しくて面白いのよクセんなる(笑)
我々ポメラニアン族はキサマちゃんの側に立ってやろー(笑)(*´ω`*)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ああ、米32ちゃんみたいな常識を持つコらが行かない限り、そゆ店ん倫理観や治安やモラルはみるみる低下しよるコトんなるのだよ。
行き着く先は食中毒か薬物障害ん垂れ流しですわ。
誰が責任を取る。客か店か庇う者らかとなゆ。支払えないなら税金でとなるのが人間だ。ソレは善良なキサマちゃんらに関係有るコトカシラ。無いコトカシラ(笑)
極端でもなく、実際あった事件のお話ですのコトよ(笑)d(・ω・`)
つま客と店と庇う者らが結託し民間人の血税を横流ししよる特殊詐欺集団や窃盗団ゆー判定なゆ。本来なら(笑)
法律は逃がしよるケド現実はそーもいかん。事が起こり被害が拡大した事実は消えない。でも人間はソレを忘れたまんまんなり、金は一切戻らんかった(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
怖いな日本
おふとん
が
しました
情報通信業や一部ホワイトカラー業職種はテレワークによる働き方改革が一気に進みそれが業績・給与待遇・ライフワークバランスの改善に繋がった。そして「コロナ禍による過度なテレワークは生産性の低下を招く」という結論にまで至ることも出来て、その上でコロナ5類解除ひいてはマスク着用の義務化解除を歓迎している。
しかし、接客を必須とする人たちは数年に渡ってマスク他の煩わしいルールを押し付けられ、更にその我慢に対して何か給与待遇といった報酬を与えられた訳でも無い。公助はあったけど、それは今の雇用を守る以上の見返りが無かった。
そりゃ、コロナ禍で不遇を強要された側は、はいそうですかとならマスク外しますと納得せんよ。一方的に損しただけだから。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
リスク抱えて生きるしかないだけだと思うけど
おふとん
が
しました
一時期流行った、テレワーク月1出社みたいのを広報で紹介して、真に受けて実行した社員が怒りまくって訴訟沙汰。
もう解決したけど、オフィス縮小でそもそも椅子も机も足りなくなってたし、酷いムーブかましてたな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これからは経済活動を真剣にしていかないと、生活が厳しくなる
ずっと政府に頼っているわけにはいかないからね
おふとん
が
しました
弊社✌️
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。