25715899_s
SNSにて『インフルエンザでもコロナでもないのに熱が39度出て微妙に長引く謎の風邪』がひっそりと流行っていると話題。
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
FFにこれっぽい人を複数観測している
ななしさん@発達中
こ!!れ!!だ!!
これにこの1年何度もかかっております!!!なんですかこれは?!?!
ななしさん@発達中
こないだまさにこれでした。
少し具合が悪いと自覚してから数時間で39度まで上がって、翌朝には微熱程度に下がったものの長引いて…。
多いんだ。
ななしさん@発達中
これ、旦那もなった。
今職場の人もこの症状。
39度から下がるけど、微妙に熱が高い状態が長引くのよ。
何なんこれ。
ななしさん@発達中
月1でやってます
インフルでもコロナでもない…なんなんでしょうほんと…
ななしさん@発達中
コロナのせいで風邪に過敏になりすぎてちょっと熱出したり治るのに時間がかかるだけでみんな大袈裟に騒ぐけど
そんなの昔からよくあることだし病名がついてないってことはただの長引く風邪
ななしさん@発達中
これを「コロナ前からある風邪って知ってますか?」っていう人、
“風邪”でかたづけるには、高熱やぶり返し方がコロナ前と違うから、みなさん『これはなんだろう』って言ってるんだよ。
薬も効きが悪い。
ななしさん@発達中
そんな感じの症状の子、周りでも何人かいた!重めの風邪なのかな?名前欲しい。
ななしさん@発達中
まさに子どもがその状態で9度の熱出してました。
インフルコロナ溶連菌全部陰性。
小児科の先生も多いって言ってました。
園にも説明しにくいし、ほんと何なんでしょうね😞
ななしさん@発達中
先日、同僚の方とこの話題に!
私は微熱、夫は高熱を同時に出したから検査したけど陰性。同僚のお子さんたちも片方は3日、片方は5日以上高熱微熱繰り返して3回検査したのに全部陰性。アデノでも溶連菌でもないだろうと言われたと。
なんかしらの菌かウイルスなんだろけど、なんなのー?
ななしさん@発達中
以前医者から「大人で38℃以上の熱が出てる場合は風邪ではないので何かしらの菌がいて病名もちゃんとある」と言っていたので咽頭炎の類だったりするのかも知れませんね。
ななしさん@発達中
最近の新型コロナは陽性反応が出る前に急性症状が出るので、症状だけ見ると新型コロナっぽいですね
ななしさん@発達中
こういうのは高い熱の時は出なくて2〜3日してある程度落ち着いてから陽性ですー!って出るパターンが稀に良くある
ななしさん@発達中
まぁ、名前はあるけど特効薬があるわけでもないから特に調べないウイルスとか結構あるからねぇ。アデノとかRSとかヒトメタなんとかとか。
ななしさん@発達中
アデノウイルス。型がたくさんあり過ぎて都度抗体が違うので、何回でもなる人はなる。
ななしさん@発達中
うちは「ヒトメタニューモ」でした。
長男が風邪(鼻水咳ひどい)→次男発熱→検査して発覚。流行中&1歳は悪化して入院することがあるそうで検査しました。陽性出た時、「長男も検査した方がいいですか?」って訊ねたら「小学生は入院までいくことほとんどないから、しません!」と。長引く風邪だそう。
ヒトメタニューモウイルス感染症とは

気管支炎や肺炎などの呼吸器感染症をひきおこすウイルスの一種です。1~3歳の幼児の間で流行することが多いのですが、大人にも感染します。 小児の呼吸器感染症の5~10%、大人の呼吸器感染症の2~4%は、ヒトメタニューモウイルスが原因だと考えられています。とくに乳幼児や高齢者では重症化することもあり、注意が必要です。
出典:https://www.meiji-seika-pharma.co.jp/hmpv/
ななしさん@発達中
子どもだとこういう風邪よくあるんですよ〜、と小児科2軒で言われて結局川崎病だったからみんな油断しないでほしい。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/