1: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:51:38.09 ID:5SScAOYf0
冷凍食品の中でもずば抜けてる模様
2: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:51:46.67 ID:5SScAOYf0
オーパーツやろあれ
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:52:48.96 ID:EHZyt6Gb0
安いしお世話になってるわ
3: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:52:02.30 ID:j6JfW2Ae0
なぜかうどんだけ冷凍のほうが美味いよな
9: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:53:09.09 ID:XtySz3250
冷蔵の生の奴より冷凍のほうがうまい
10: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:53:13.62 ID:+YMzZfQI0
冷凍で本家トレース出来てんのうどんだけやろ
4: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:52:22.06 ID:WU8EKJcy0
冷凍と相性いいんだっけうどんが
27: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:58:06.76 ID:LtPFM/7O0
茹でたてを急速冷凍してるらしい
ラーメン発見伝で読んだ
ラーメン発見伝で読んだ
11: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:53:20.85 ID:rjtabhAZ0
冷凍じゃないやつより美味い謎の食材だよな
13: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:53:42.85 ID:m+d15KY20
タピオカ使ってるんやっけ?
14: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:53:50.54 ID:Zlj/6jTA0
レンチンしたらシコシコですよ神
16: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:54:24.85 ID:3gRlYdS10
店より美味い
5: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:52:39.59 ID:JT1cZHj00
鍋に入れる
8: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:53:07.15 ID:l/MvRuWz0
松屋の牛めしの具の冷凍と合わせたら最高にうまい
18: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:55:44.56 ID:QNFP6ZIz0
>>8
ええな
牛めし余ってるからやるわ
ええな
牛めし余ってるからやるわ
17: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:54:35.33 ID:+YMzZfQI0
唐揚げだけはいつまでたってもこの壁を克服できないな
19: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:55:44.91 ID:m+d15KY20
>>17
唐揚げはしっとり系しか作れんからなぁ
唐揚げはしっとり系しか作れんからなぁ
21: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:56:39.18 ID:PqKDD/6H0
>>17
唐揚げはもう仕方ないだろ
てか揚げ物はどうやっても
唐揚げはもう仕方ないだろ
てか揚げ物はどうやっても
23: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:57:11.00 ID:3wQe8/aT0
レンチンで揚げたてを再現するのはそら無理よ
25: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:57:52.63 ID:lDri+v9+0
唐揚げはレンチンするからアカン揚げ直すんやで
冷凍うどんかてゆで直しとるんやから
冷凍うどんかてゆで直しとるんやから
31: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:59:10.28 ID:L6KAzCl/0
パスタは冷凍が楽でええけど、
うどんなんか生麺チルドでええやろ
3玉128円とかやぞ
チンして湯で薄めたそばつゆに入れるだけ
薬味と卵ぶっかけたら十分や
うどんなんか生麺チルドでええやろ
3玉128円とかやぞ
チンして湯で薄めたそばつゆに入れるだけ
薬味と卵ぶっかけたら十分や
33: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:59:49.54 ID:jfgCX/7C0
タピオカ粉使ってた昔の冷凍うどんが好きだったわ
茹でると若干透明感出るやつ釜揚げうどんで食うのが美味かった
茹でると若干透明感出るやつ釜揚げうどんで食うのが美味かった
34: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:59:55.11 ID:oRjSupVm0
うどんは圧延がポイントなので大工場で何トンも圧力掛けられる冷凍うどんはベテランうどん職人の腕を超えてる
36: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 16:59:57.64 ID:YJy+wVOR0
袋ごとレンジで温められるのも強い
38: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 17:00:37.81 ID:JT1cZHj00
釜揚げのコスパがええ
40: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 17:01:31.73 ID:nWVln3qE0
最近柔らかいうどん好きになってきたわ
冷凍はもちもちすぎる
冷凍はもちもちすぎる
43: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 17:02:23.89 ID:oRjSupVm0
>>40
ようやく"こっち"に来たね…
ようやく"こっち"に来たね…
42: ななしさん@発達中 2024/01/18(木) 17:02:06.65 ID:z3Du/fXa0
一つ1.5倍くらいのが欲しいわ
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705564298/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (31)
おふとん
が
しました
その点冷凍うどんは便利だよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通の玉のうどんより保存がきいて腰もあるなんて最高や
おふとん
が
しました
水が要らない奴
一時期家系と横綱ラーメンばかり買ってた
値段が店の3分の1くらいで量も多くは無いがちょうどいい
おふとん
が
しました
腐っていく様を観察することなんだけど……
冷凍うどんってなかなか腐らないんだよね
色落ちするだけで形は変わらない鷹の爪が最強だけどさ
おふとん
が
しました
あとこれにちょうどいいつゆとかトッピングも売って欲しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
汁あり汁なしどっちも美味い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ヒガシマルのうどんスープ合わせるのが最高や
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
好きな人がいるのは理解できるけど旨い食い物だとは思わない
おふとん
が
しました
うどんの時点で最初から強い
おふとん
が
しました
安いのになかなかイケる、おすすめ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。