(´;ω;`)ひきこもり更生センターのお姉さんにやんわり怒られたわ
1: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:09:41.551 ID:0Sk+QYQ20
会話の練習会で来所者や職員とテーマトークするんだけど、俺が周りの話聞いても自分の話にしか繋げないから「前の人の話に絡めた話をしてください。会話になってませんよ。自分の話ばかりしないで」って注意されたわ…
それが出来ないから発達障害なのでは(´;ω;`)
それが出来ないから発達障害なのでは(´;ω;`)
スポンサーリンク
6: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:10:37.406 ID:14PtuXcQa
模範的お前らじゃん
8: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:10:52.327 ID:LP1X/bze0
ちょっとわろた
5: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:10:35.987 ID:7GjeQ4n+0
訓練でどうにかなる人もいるから諦めないで
12: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:12:52.876 ID:sqSk2AqAa
>>5
(´;ω;`)ありがとう、でももう心折れたよ…
他人の会話に興味持つなんて出来ないのよ
(´;ω;`)ありがとう、でももう心折れたよ…
他人の会話に興味持つなんて出来ないのよ
14: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:13:22.961 ID:T81RVm5m0
出来ないから無理じゃなくて出来ないから練習してるんでしょ?
17: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:13:55.471 ID:aI8R7rxd0
だから練習会なんだろ
20: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:15:00.392 ID:ZPALeROYa
(´;ω;`)もう練習したくないの!自分がゴミで他人と会話できないこと知ってるからひきこもってたのに無理やり引き剥がさないで!!!
9: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:12:19.900 ID:sqSk2AqAa
(´;ω;`)呪術廻戦の話とか振られても知らないんよ
見てないものにどう繋げればいいかわかんないからハンターハンターの話しちゃったんだ
見てないものにどう繋げればいいかわかんないからハンターハンターの話しちゃったんだ
25: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:15:57.620 ID:6nTFIrXc0
>>9
ワロタ
ワロタ
115: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:03:42.975 ID:3gb4q82B0
>>9
うわ
うわ
21: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:15:06.284 ID:ZBu+o1lo0
わからないものはわからないというのも会話でしょ
キャッチボールしろや
キャッチボールしろや
26: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:16:21.904 ID:ZPALeROYa
>>21
(´;ω;`)わかりませんけど、呪術廻戦は面白いんですか?
なんて聞いたら面倒な長文が帰ってくるかと思って「ハンターハンターなら見たことあるんですけどね、ところで最近の冨樫は何も描きませんね」って返した結果がこれだよ
(´;ω;`)わかりませんけど、呪術廻戦は面白いんですか?
なんて聞いたら面倒な長文が帰ってくるかと思って「ハンターハンターなら見たことあるんですけどね、ところで最近の冨樫は何も描きませんね」って返した結果がこれだよ
32: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:16:54.956 ID:sUiviilh0
その面倒な長文が会話なんだが
52: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:26:46.596 ID:hELUWhkl0
>>9
漫画という括りならありだと思うけどな
話の導入が下手なのかな
今ここで話したみたいに「呪術廻戦読んでないんですよねー」って前フリしてから「漫画で言うと僕はHUNTER × HUNTERを読んでます」的な話し方すれば繋げてる感じなりそうだけどダメなんかな
漫画という括りならありだと思うけどな
話の導入が下手なのかな
今ここで話したみたいに「呪術廻戦読んでないんですよねー」って前フリしてから「漫画で言うと僕はHUNTER × HUNTERを読んでます」的な話し方すれば繋げてる感じなりそうだけどダメなんかな
76: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:46:43.470 ID:NjfF9g+aa
>>52
(´;ω;`)ありがとう
ここで字で見せてくれると納得できるし頑張って実践しようって思えるんだけど、いざ制限時間付きでボールを投げられてしまうと頭ん中がパニクってまーたやらかしてしまいそう
でもとても参考になったよ
次はもう少し意識して見ようと思うの
ありがとうね
(´;ω;`)ありがとう
ここで字で見せてくれると納得できるし頑張って実践しようって思えるんだけど、いざ制限時間付きでボールを投げられてしまうと頭ん中がパニクってまーたやらかしてしまいそう
でもとても参考になったよ
次はもう少し意識して見ようと思うの
ありがとうね
23: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:15:21.038 ID:6L2Uo++Ya
VIPでならまだキャッチボール出来てるんじゃないか
対面だと頭いっぱいになるとか?
対面だと頭いっぱいになるとか?
30: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:16:48.028 ID:ZPALeROYa
>>23
(´;ω;`)そうなんですよね…
思考の時間が無いとパニクってとんちんかんな返答をしてしまうんだ
(´;ω;`)そうなんですよね…
思考の時間が無いとパニクってとんちんかんな返答をしてしまうんだ
27: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:16:29.172 ID:T81RVm5m0
お外出てそんなの受けてる時点で引きこもりじゃないんだからもっと自信もてよ
39: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:18:35.579 ID:ZPALeROYa
>>27
(´;ω;`)優しいお…
でもダメなんだお…
派遣行ってるけど毎回自分の至らなさに気付かされて悲しさと悔しさに打ちひしがれて男泣きしてるお
(´;ω;`)優しいお…
でもダメなんだお…
派遣行ってるけど毎回自分の至らなさに気付かされて悲しさと悔しさに打ちひしがれて男泣きしてるお
16: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:13:32.632 ID:xMMQWvJe0
そんなのあるのか
役所行けば受けられる?
役所行けば受けられる?
18: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:14:28.404 ID:ZPALeROYa
>>16
(´;ω;`)うちの市にはあるよ。ホームページか市役所のパンフレット置いてあるとこ行けばあると思う
(´;ω;`)うちの市にはあるよ。ホームページか市役所のパンフレット置いてあるとこ行けばあると思う
29: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:16:36.915 ID:6nTFIrXc0
>>20
どういう経緯で連れて行かれたんだよ
どういう経緯で連れて行かれたんだよ
43: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:19:26.121 ID:ZPALeROYa
>>29
(´;ω;`)親がというより散歩がてら行った市役所に置いてあったパンフレット見て自分で応募したんだ
(´;ω;`)親がというより散歩がてら行った市役所に置いてあったパンフレット見て自分で応募したんだ
24: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:15:23.536 ID:JoGlHusQ0
へーこんなとこあるんだヒキニートだけど行ってみたい
34: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:17:16.770 ID:ZPALeROYa
>>24
(´;ω;`)ぜひ行って見て欲しい。ただ過度な期待はしない方がいいよ
就職にはあまり役立たない
(´;ω;`)ぜひ行って見て欲しい。ただ過度な期待はしない方がいいよ
就職にはあまり役立たない
28: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:16:36.437 ID:Zzu2cu2Fd
真性のコミュ障って感じだな
40: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:18:52.295 ID:ZPALeROYa
>>28
(´;ω;`)パッと見そうでもないとこが問題だって言われたお…
(´;ω;`)パッと見そうでもないとこが問題だって言われたお…
31: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:16:50.797 ID:UIr0lf7r0
(𝄞 ´=ω=)でもこやってひきこもり更生センターとか行ってるんだなあ、えらいんだあ。
僕も思い切って行ったほうがいいのかなあ。
僕も思い切って行ったほうがいいのかなあ。
63: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:38:06.988 ID:pTpkLskNa
>>31
(´;ω;`)君もこの夏イッツトライ、行くだけ行ってみてダメそうなら行かなきゃいいだけだよ
うちんとこは特に来所を義務付けられてるわけじゃないからしようと思えばフェードアウトだって出来ちゃうぜオラオラ
(´;ω;`)君もこの夏イッツトライ、行くだけ行ってみてダメそうなら行かなきゃいいだけだよ
うちんとこは特に来所を義務付けられてるわけじゃないからしようと思えばフェードアウトだって出来ちゃうぜオラオラ
33: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:17:13.807 ID:X23FiyC50
お前にいいものを教えてやる
傾聴を学べ
発達障害こそ傾聴を学んだ方がいい
傾聴を学べ
発達障害こそ傾聴を学んだ方がいい
64: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:39:11.693 ID:pTpkLskNa
>>33
(´;ω;`)今後は丁重に傾聴します、気をつけます
ホントもう気をつけちゃいます
(´;ω;`)今後は丁重に傾聴します、気をつけます
ホントもう気をつけちゃいます
42: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:19:06.554 ID:ZCXDJ6yb0
呪術廻戦の話した奴が戦犯だろ
知らねえ漫画やアニメの話なんてできるわけねぇだろ
知らねえ漫画やアニメの話なんてできるわけねぇだろ
47: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:20:27.346 ID:5EWFxAxs0
>>42
ぶっちゃけこれ
職員なら尚更だと思うわ
ぶっちゃけこれ
職員なら尚更だと思うわ
55: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:31:09.110 ID:X23FiyC50
>>42
お前コミュ障かよw
完全に趣味一致してないと会話できない人じゃん
お前コミュ障かよw
完全に趣味一致してないと会話できない人じゃん
44: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:19:33.448 ID:d8TVaNYg0
相手が返答しやすい質問してあげようよ
45: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:20:01.132 ID:7kBdLRFC0
自分の話しかしないアスペwww
66: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:40:22.825 ID:pTpkLskNa
>>45
(´;ω;`)アスペもADHDも境界知能も何でも持ってるお
発達障害のデパートなんだお
(´;ω;`)アスペもADHDも境界知能も何でも持ってるお
発達障害のデパートなんだお
48: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:20:48.445 ID:9TGBfi6z0
自分の話出来るの凄いね
俺は何にも喋れないから相手の話を聞いて相槌打つしか出来ない
俺は何にも喋れないから相手の話を聞いて相槌打つしか出来ない
49: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:23:47.285 ID:5EWFxAxs0
>>48
俺もだよ
自我というものが存在しない
俺もだよ
自我というものが存在しない
70: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:42:19.712 ID:pTpkLskNa
>>48
(´;ω;`)したくてしてるわけじゃないお、ところてんみたいに仕方なく押し出されてるだけなんだ
(´;ω;`)したくてしてるわけじゃないお、ところてんみたいに仕方なく押し出されてるだけなんだ
50: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:25:07.971 ID:rljXXNP90
こういう訓練って自分のペースで出来ないから難しいよな。
会話にも人それぞれテンポがある。焦るとつい自分の話をしてしまいがちになる。
会話にも人それぞれテンポがある。焦るとつい自分の話をしてしまいがちになる。
53: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:26:58.416 ID:rwK38gu4a
>>50
わかる
俺も大学で似たようなことやらされたけど、興味のない話に合わせながらテンポよく会話するっていうのがどうしてもできなかった
仕方ないから「~は面白いですか?」「面白そうですね」みたいな感じでテンプレートに沿ったオウム返しばかりしてた思い出
わかる
俺も大学で似たようなことやらされたけど、興味のない話に合わせながらテンポよく会話するっていうのがどうしてもできなかった
仕方ないから「~は面白いですか?」「面白そうですね」みたいな感じでテンプレートに沿ったオウム返しばかりしてた思い出
70: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:42:19.712 ID:pTpkLskNa
>>50
(´;ω;`)うん…
本当にもうツラい
知らない人と会話なんて出来ないよボキ…
(´;ω;`)うん…
本当にもうツラい
知らない人と会話なんて出来ないよボキ…
54: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:30:04.002 ID:5EWFxAxs0
そういえば俺も似たような体験が先日あったな
先輩職員♀が「鬼滅の映画見てきたけど最高でしたよ!」って言ってきたから「へぇそうなんだ。ところでその映画館ってそろそろ潰れるんですよね?なんか閉館記念映画会みたいのやるらしいけど、そういうの映画館に書いてなかったですか?」って返したら「いや鬼滅の話きかんかーい😡💢」って冗談交じりに怒られた
会話って難しいね…🥺
先輩職員♀が「鬼滅の映画見てきたけど最高でしたよ!」って言ってきたから「へぇそうなんだ。ところでその映画館ってそろそろ潰れるんですよね?なんか閉館記念映画会みたいのやるらしいけど、そういうの映画館に書いてなかったですか?」って返したら「いや鬼滅の話きかんかーい😡💢」って冗談交じりに怒られた
会話って難しいね…🥺
58: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:32:31.932 ID:X23FiyC50
>>54
聞き役って相手を気持ちよくさせる係だから
聞き役って相手を気持ちよくさせる係だから
60: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:33:33.337 ID:5EWFxAxs0
>>58
その通りなんだよな
俺もその一件以来すこし過剰に相手を立てるようになったわ
その通りなんだよな
俺もその一件以来すこし過剰に相手を立てるようになったわ
62: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:38:01.536 ID:6nTFIrXc0
>>54
俺だったらVIPのノリで鬼滅叩き始めるわ
お前は多分まだまともだ
俺だったらVIPのノリで鬼滅叩き始めるわ
お前は多分まだまともだ
74: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:43:36.355 ID:5EWFxAxs0
>>62
ワロタ
それくらいのメンタルあったら俺も生きやすかっただろうな🥺
ワロタ
それくらいのメンタルあったら俺も生きやすかっただろうな🥺
86: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:51:46.611 ID:NjfF9g+aa
>>62
(´;ω;`)それが出来ていればどれだけ楽だったことか
(´;ω;`)それが出来ていればどれだけ楽だったことか
59: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:33:31.850 ID:OopkULQl0
話題泥棒
61: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:34:32.174 ID:/c9wJ2oM0
自分の興味ない話する奴といてもストレスしかたまらん
そういうのはへーとかはぁとか興味ないって知らしめた方が良い
そういうのはへーとかはぁとか興味ないって知らしめた方が良い
68: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:41:44.149 ID:/c9wJ2oM0
そりゃつれーな
81: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:48:46.667 ID:NjfF9g+aa
>>68
(´;ω;`)ツライっす…
(´;ω;`)ツライっす…
96: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:56:57.343 ID:XiT+mP140
>>81
なんでネットだと受け答えできてるの?
口頭、対面でも同じようなテンポ取る会話したらいいんじゃない?
なんでネットだと受け答えできてるの?
口頭、対面でも同じようなテンポ取る会話したらいいんじゃない?
100: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:58:17.465 ID:NjfF9g+aa
>>96
(´;ω;`)それがどうしてもできないんだよね
現実の人間を目の前にすると頭の中が真っ白になるんだ
本当に本当に真っ白になっちまう
(´;ω;`)それがどうしてもできないんだよね
現実の人間を目の前にすると頭の中が真っ白になるんだ
本当に本当に真っ白になっちまう
116: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:04:47.728 ID:XiT+mP140
>>100
自分は主みたいにネットでの会話がどうしてもできない
他人が積極的に話してる話にちょっと参加することはできるけど
自発だと会話のテンポがわからなくなって誰とも話せないし人も集まらない
主はどうしてできるんだろうってうらやましい
対面の会話は録音とかしてみたら?
自分は主みたいにネットでの会話がどうしてもできない
他人が積極的に話してる話にちょっと参加することはできるけど
自発だと会話のテンポがわからなくなって誰とも話せないし人も集まらない
主はどうしてできるんだろうってうらやましい
対面の会話は録音とかしてみたら?
69: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:42:10.759 ID:XiT+mP140
5chの受け答えできるやつ話せない訳ないだろ
スマホ筆談にしろ
スマホ筆談にしろ
81: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:48:46.667 ID:NjfF9g+aa
>>69
(´;ω;`)そう言って貰えると嬉しいんだけどリアルだと本当にダメダメなのね
前に飲み会の時に意識して相手の話に相槌打ってたら友人に「てかお前俺の話聞いてないだろ?そういうの不愉快だからマジでやめた方がいいよ」ってガチトーンで怒られて泣きそうになった事があってね
あの一件以降過剰な返しはしないようにしてた結果、今度は逆のことで怒られるようになっちゃった…
(´;ω;`)そう言って貰えると嬉しいんだけどリアルだと本当にダメダメなのね
前に飲み会の時に意識して相手の話に相槌打ってたら友人に「てかお前俺の話聞いてないだろ?そういうの不愉快だからマジでやめた方がいいよ」ってガチトーンで怒られて泣きそうになった事があってね
あの一件以降過剰な返しはしないようにしてた結果、今度は逆のことで怒られるようになっちゃった…
72: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:42:54.698 ID:RE485UoQ0
知らない事を無理やり自分のテリトリーに変えるんじゃなくて知らないから教えてって言えば向こうが勝手に話すし相槌打ってりゃ会話として成立する
その後呪術ならアニメでも見れば次回の話題にもなるだろ?
その後呪術ならアニメでも見れば次回の話題にもなるだろ?
84: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:50:54.591 ID:NjfF9g+aa
>>72
(´;ω;`)なるほど
あの場では「呪術廻戦面白いんですね。こんど僕も見てみます」って返せばよかったのか
でも今改めてさっきの場面を思い返してみても、そういう返ししたら今度は「う、うん、そうだね」って返されるだけで逆に会話が続かなくなって怒られてそうなんだよなぁ
一応社会復帰を目標としたテーマトーク会なんだよね…
(´;ω;`)なるほど
あの場では「呪術廻戦面白いんですね。こんど僕も見てみます」って返せばよかったのか
でも今改めてさっきの場面を思い返してみても、そういう返ししたら今度は「う、うん、そうだね」って返されるだけで逆に会話が続かなくなって怒られてそうなんだよなぁ
一応社会復帰を目標としたテーマトーク会なんだよね…
73: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:42:56.462 ID:RZ7q+w0Y0
知らない話でも興味持ってるふりして分からんこと聞くなり深堀りしろ
85: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:51:30.106 ID:NjfF9g+aa
>>73
(´;ω;`)それをやろうと思った結果、寝起きで頭働いてなくて今回みたいな返しをしてしまったんだよ
もう頭がバグってんだよ…
(´;ω;`)それをやろうと思った結果、寝起きで頭働いてなくて今回みたいな返しをしてしまったんだよ
もう頭がバグってんだよ…
77: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:46:50.662 ID:JpDEHLDC0
ひきこもり厚生センターっていうのがあるんだ
知らなかった。
知らなかった。
90: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:53:44.599 ID:NjfF9g+aa
>>77
(´;ω;`)そうなんだよね、ボキも最近まで知らなかった
ただ就職の役には殆ど立たないよ
(´;ω;`)そうなんだよね、ボキも最近まで知らなかった
ただ就職の役には殆ど立たないよ
75: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:44:15.719 ID:c4p8qpI6d
出来ない人に訓練させてるんだから
~はダメだけじゃなくてこうしたらいいよも話してない?
~はダメだけじゃなくてこうしたらいいよも話してない?
88: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:52:48.135 ID:NjfF9g+aa
>>75
(´;ω;`)なかったお…
ただ「もっと会話っぽくしなくちゃ、呪術廻戦に絡めた返答をしてね」って言われただけ
メチャクチャ冷笑されたお(主観に基づく)
(´;ω;`)なかったお…
ただ「もっと会話っぽくしなくちゃ、呪術廻戦に絡めた返答をしてね」って言われただけ
メチャクチャ冷笑されたお(主観に基づく)
82: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:48:54.092 ID:El7P4nnia
それができないから練習しにそこに行ってるんじゃん
92: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:54:40.343 ID:NjfF9g+aa
>>82
(´;ω;`)でもその練習がキツすぎて心が折れそうになるんだ…
(´;ω;`)でもその練習がキツすぎて心が折れそうになるんだ…
103: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 18:59:08.239 ID:23GvuPhf0
お互い文字で会話すればいいのでは
106: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:00:00.118 ID:+snmksWPa
>>103
(´;ω;`)それ真面目に検討して欲しい
どんだけ生きやすくなるかわからん
(´;ω;`)それ真面目に検討して欲しい
どんだけ生きやすくなるかわからん
108: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:00:43.332 ID:JpDEHLDC0
何歳?
在宅でパソコン使ってできる仕事とかいいんじゃないかな
無理に人とかかわる必要はない
在宅でパソコン使ってできる仕事とかいいんじゃないかな
無理に人とかかわる必要はない
112: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:02:12.956 ID:+snmksWPa
>>108
(´;ω;`)30代とだけ
ライターとか校正とか色々探してるけど一朝一夕で始められる仕事ってびっくりするほどないんだよね
(´;ω;`)30代とだけ
ライターとか校正とか色々探してるけど一朝一夕で始められる仕事ってびっくりするほどないんだよね
133: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:17:38.034 ID:5M95XHnl0
お姉さん事実陳列罪だな
もうちょっと柔らかく言ってやれよ
もうちょっと柔らかく言ってやれよ
138: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:21:18.339 ID:5EWFxAxs0
>>133
ひきこもりばっか相手にしてるから疲れてたのかもな
ひきこもりばっか相手にしてるから疲れてたのかもな
146: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:34:38.673 ID:4HWAen2m0
隙あらば自分語りって病気だったのか
147: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:37:13.180 ID:5TkRkSG+0
>>1
すげぇ分かるわ
自分でできるならとっくに反省して直してるだろ
出来ないからこうなってるのに
すげぇ分かるわ
自分でできるならとっくに反省して直してるだろ
出来ないからこうなってるのに
117: ななしさん@発達中 2024/01/30(火) 19:05:28.565 ID:hqq5fVFW0
俺も会話中に自分が知ってる豆知識的なものを入れて話脱線させる癖があるからめちゃくちゃウザがられてると思う
でもそれを自覚出来ただけでも良かったと思えるよ
でもそれを自覚出来ただけでも良かったと思えるよ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (390)
おふとん
が
しました
その場を誤魔化して、排除するなり出禁にするのが時代的に正解なのに
こんなやつを相手にしても、ハラスメントを受けたと被害者面しかならないのに
おふとん
が
しました
いや自分で応募したんだろ…
自分に合わない所だとわかったならばもう行くのをやめたらいいだけ
おふとん
が
しました
問題はそのコミュニティに合っていない話をしてしまうことなんだ
今いるコミュニティはどのような場所なのか
そこを理解せずにただただ自分の世界を披露してしまうのが問題なんだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通、初回なら利用者の気持ちの傾聴が先だろ?
何度もこういう所利用してるけど、こんなプライベート剥き出しにしてくる職員居ないぞ
おふとん
が
しました
もし社会に嘘をついたら罰を与える世の中になって欲しい。
おふとん
が
しました
常識が理解出来ず色んな指導受けた人間の感想
おふとん
が
しました
自分は定型より遥かに上
そんな可哀想な障害
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう考え方で会話すべきだと思う。
別に相手の言うことに必ずしも興味持たなくて良いし、自分の話しに最終的に持っていくのもダメとは言わないけど、流れっていうものがある。
それが見えない分からないという人にとって、会話はUNOという考え方は理解の手助けになりそうだと思った。
おふとん
が
しました
コミュ障って分かってるなら、人と喋らない仕事を…ってなってそれに向けた訓練とかビジネスマナーとかの訓練場の話になるけど、この更生センターの人からそういう話は出なかったのか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「知らない、自分には関係ない」で返して終わらせる
ガリレオの湯川教授みたいのはまだマシな部類なんだなって思う。
脱線よりはこっちのがよっぽどいい
おふとん
が
しました
場所にもよるんだろうけど、引きこもり専門のところは定型の引きこもりをメインにしてるわけで、ADHDやASDのことは分かってないんだろうしな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
否定さえしなければ間ができても相手が埋めてくれる
否定すると相手は心を閉ざす
否定の定義は自分で調べてね、割と簡単だよ
おふとん
が
しました
「僕は読んだこと無いんですが、人気ですよね。どんな所が面白いですか?」
「知ってます、漫画派ですか?アニメ派ですか?」
「五条悟って人だけ知ってます、その人って主人公なんですか?」
「ジュジュツカイセン?全然聞いたことないです、すみません何かの商品ですか?」
まず、「自分が持ってる知識はこれくらいですよ」って情報を開示した方が、相手も話しやすい
そこから、「呪術廻線」について掘り下げるような質問を投げればいい
どんな分野でも応用可能
おふとん
が
しました
お前が俺様に合わせー
でいいじゃん
おふとん
が
しました
会話のルールにおける優先順位は圧倒的に「文脈>>>>>単語」なんだけど、発達は優先順位をつけるのが苦手だったり自分のことを喋りたい衝動が強すぎたりして、咄嗟に「文脈<単語」っていう間違った選択をしてしまうことがよくある
イッチはせっかく「わかりませんけど、呪術廻戦は面白いんですか?」って正解を思いついてたのにもったいない
相手が健常者なら長々とストーリーを説明されるような不幸な出来事はあまり起きないから、自分に大丈夫だと言い聞かせるが良し
おふとん
が
しました
だから1みたいなヤツの事、実際は全然分かってない、知識も何もない状態で
テキトーなそこら辺のヤツがテキトーにやってそうな感じがする
悪質な団体だと高額な金取ってる場合もあるだろうし、1と1の親が心配だよ
おふとん
が
しました
まったく最近のガキは礼儀も弁えん。
親の顔が見たいものだ。
と小言を言ってやる。
おふとん
が
しました
キメツなんぞ見に行くハクチに話なんぞあわせなくてよい。へー、いい歳して漫画映画をねえ。幾つになった?と蔑んでやれ。
これでキミも交流の達人だ。
おふとん
が
しました
アスペ以前に経験値の問題でもある
普通の人間は興味無い話題にもそういう漫画があるんですね どういう話なんですか〜とか聞いたりして話広げるっていう常識すら分かってない 人間との会話なんて大半が知らないことなのにどうやって生きてきたんだこいつ
おふとん
が
しました
そこでビビる必要も落ち込む必要もないただ練習に来てるんだから
失敗すれば今回みたいに問題点改善点を教えてもらえる
その中から出来そうな事を意識して取り組むを繰り返してやっと自分にあった改善法、合わない改善法が見えてくる障害である以上治る事はほぼないが自分にあった対処法があれば闇雲に苦手意識を持ってた頃よりはマシだ
おふとん
が
しました
世間話(スポーツとかの時事ネタ)振ってくるから返事するけど全く違う話で返してくる
客「青山学院凄かったねえ」
ワイ「ああ、箱根ですか。また新記録更新でしたねー」
客「小澤征爾死んだね」←⁈
おふとん
が
しました
スッキリしたわ やっぱおかしい人やったんやね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
みんなが幼少期に当たり前に通ってることなんだよな……そんなの
やってこなかっただけだからやろうね
それに長文返ってきそうだったから自分の話しちゃったっていうけど、その長文の中身を自分も相手も楽しめるように誘導すればいいだけなんだけどな
自分の興味持てる部分を聞けばいいのに、そんな他人や自分に関係ないことに興味持つのが苦痛なんか
自分自身に興味を持ってもらえないから?
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。