27137290_s
ADHD「自分というクソみたいな性能の車を乗りこなしていく」
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
ドライバー認識めちゃくちゃ分かる 
自分の心身を操縦する感覚がずっとあって、他の人に話したこともある
こんな身体は私じゃなきゃ運転できない、運転できるの自分だけだって思ってる
私もいつも、「ずっと"シンクロ率50~60%"のエヴァのパイロット」の気持ちでいる。
でもエヴァなので本気出すとつよい(多分)
発達障害やその他障害って、「これがありのままの私です」と誇るのはほぼ無理な話だし
そうする必要も全くなくて、病気や特性を別人格扱いするのが一番いいと思ってる。
病気との付き合いを考える時、自分子どもいないのに子育てしてるみたいだな、と日々感じる。
「二人の自分を共存させる」ってのはかなり有用な考え方。
僕もしょっちゅうやらかすし誰かに怒られることは日常茶飯事なんだけど、
「やらかす自分」は一旦脇に置き、
「リカバリーや対処する自分」でもって冷静に問題解決するってのを意識的にやってる。
ななしさん@発達中
自分の魂+魂がこの世に顕現するために与えられた乗り物(脳と体)=今の自分 で、この乗り物を何とかチューンナップして終点(死)までたどり着く旅程が人生
脳と体の性能とうまく付き合えるよう魂が模索していくイメージ
ななしさん@発達中
なるほどね いい言葉だ 自分というクソみたいな性能の車を乗りこなす
ななしさん@発達中
それできるようになるまで10年掛かったわ
ななしさん@発達中
俺を乗りこなす
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/