27824904_s

1: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:03:17.08 ID:5aCbTW6Z0
湯船だけは浸かっとけ

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:03:28.40 ID:5aCbTW6Z0
毎日15分でええんやから

3: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:03:37.70 ID:5aCbTW6Z0
悪い事は言わない

4: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:03:43.09 ID:ogiM71fNr
なんで?

5: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:03:58.00 ID:8s1kPU2K0
これはマジ

7: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:04:07.90 ID:0d+CadRQ0
自律神経にいいぞ

8: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:04:18.87 ID:gzkW8tX00
自律神経戻してくれるからな

10: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:04:47.24 ID:8+b1Befk0
自律神経を戻すとなにが良くなるの

16: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:05:30.22 ID:TrcpKCHW0
>>10
戻すと良くなるんじゃなくて
乱れるとあかんのや
多汗症とか動悸とか
不調だらけ

11: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:04:51.55 ID:0Tr58tQl0
ワイも妙に体調悪くて変な汗とかかいてた頃あって
湯船入るようになったらまともになったから大事なんやなと思った

25: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:07:07.51 ID:nTgli9+e0
疲れの取れ方が違うよな

38: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:09:19.52 ID:FOLfCLxT0
ワイもめんどくさがってシャワーだけの時明らかに体調良くなかったからこれガチなんやろな

43: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:10:25.70 ID:+9jpaP+w0
肌荒れてるやつ、ニキビ多いやつは湯船入るようにしたら治ったりするから
割とガチで大事な話よな

204: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:43:39.17 ID:vgPjtCs80
>>43
お尻汚かったのが桃尻になったわ

41: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:09:49.84 ID:NXeBHdMp0
毎日いろんな入浴剤たのしんでるわ
やっぱクナイプやな

44: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:11:22.16 ID:cZ/i53zM0
風呂浸かってからベランダで涼むの最高やぞ

50: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:12:54.85 ID:9j4OamXS0
やっぱ適度に汗をかくことが大切なんやなって

65: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:15:25.64 ID:FVcFLB810
サウナなんかより入浴だよな
何が整うだよ。風呂で良いんだよ

98: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:20:56.10 ID:cZ/i53zM0
>>65
これはちょっとわかる
町の銭湯行った帰り道散歩しとるだけで気持ち良いわ
結局外気浴なんよな

56: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:14:13.46 ID:kbVOZFIa0
この時期はゆっくり浸かって体温めんと
風呂上がりめっちゃ快適やし

68: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:16:06.49 ID:Eah5DVFT0
いまちょうど浸かってるわ

69: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:16:30.09 ID:b2PWIhFMd
ガス代えぐいねん

112: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:24:32.95 ID:CxcUfHoL0
水道代とガス代がね…

117: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:25:26.50 ID:UcXbWPyj0
毎日入れるやつただの金持ち

58: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:14:42.84 ID:pIwRc7ht0
コスパがね…
パは良いんだけど

85: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:18:06.35 ID:Mle86hRb0
>>69
都市ガスなら安いんやけどなあ

92: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:19:11.04 ID:u8zSw5lP0
風呂入ると腰痛は治る
ただ浴槽の掃除で腰痛になるから痛み分けや

93: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:19:12.25 ID:bqdvqr6zd
浴槽は毎日洗うけどバスタオル毎日替えるのは無理や

97: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:20:32.38 ID:RTof8QPN0
浸かりすぎると逆になんか肌の調子悪い気がするわ30分くらいで出るようにしたい

77: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:17:09.91 ID:WdHFipRw0
入浴剤買うと風呂楽しみになるで🥰

118: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:25:34.36 ID:6zIJIDZ0a
スマホいじりながら入ってると3時間くらい経ってるわ
3時間も経つとお湯がかなりぬるくなってくるからさすがにあがる

130: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:27:19.48 ID:t8idXZrU0
>>118
お風呂の恩恵逃してて草

134: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:27:41.76 ID:OOOrxRHe0
>>118
ワイは2時間くらいしたら1回追い焚き入れて4時間くらい入るで

119: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:25:51.16 ID:iYlj5oCm0
何℃くらいがええんや?

124: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:26:29.53 ID:NwryN7sc0
>>119
40で十分

133: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:27:39.30 ID:0nKo4n4V0
>>119
39度くらいがいいらしい
42度を超えたところから、人体がストレスを感じるってさ

189: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:38:37.88 ID:iYlj5oCm0
>>133
ふーん
サンガツ

136: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:27:53.85 ID:xpmvSV3Q0
毎回追い焚でアチアチにして10分くらいで上がるんやけどこれもしかして意味ない?

139: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:28:17.54 ID:K5OKZtMJ0
シャワーだけだと仕事の疲れが取れないから
しっかり浴槽に浸かるようにしてるわ

149: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:30:32.60 ID:ApZxig9P0
風呂ってマジで命の洗濯だよな

116: ななしさん@発達中 2024/01/10(水) 22:25:25.65 ID:0nKo4n4V0
普段汗かかない奴がたまに汗かくとクサイんだよな
湯船に浸かればそういうのも軽減される まじで

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704891797/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/