「避難弱者」障害者や認知症患者が孤立する恐れ 福祉避難所、輪島市内まだゼロ
能登半島地震の被災地で障害者や認知症の高齢者らの孤立化が懸念されている。

一般の避難所での生活が困難な人たちが暮らす福祉避難所の立ち上げが進んでいないためだ。実態把握が急がれる。(武藤周吉、加藤壮一郎)
“” 451

◆自閉症の長男、避難所に入れられず

 「どうか助けてもらえませんか」

 石川県輪島市深見町の岩崎徹也さん(50)が市内の福祉施設で窮状を訴えた。
この場所には、道路が寸断されて孤立状態となっていた自宅から1時間歩き知人の車を乗り継いで、やっとたどり着いたという。

自閉症の小学6年の長男(11)は、事態を理解できていない。
普段から、食事やトイレ、テレビなど生活リズムに強いこだわりがある。混乱すると大声を上げるため、地元の避難所には入れられず、やむなく被災した自宅で過ごしていた。
 
障害者ら約30人を自主的に受け入れているこの施設で、長男は暮らすことになった。岩崎さんは「集団での避難生活が送れない人たちもいる。長男が安心して過ごせる環境になって良かった」と胸をなで下ろした。

(中略)


・福祉避難所 
高齢者、障害者、乳幼児、医療的ケア児など、災害時に、一般の避難所での生活が困難で配慮が必要な人たちが避難できる場所。
災害対策基本法施行令に基づく。
内閣府によると、自治体が同法の基準に適合すると判断した指定福祉避難所は、全国で8683カ所(2019年10月時点)で、指定避難所全体の11%ほど。高齢者施設や障害者施設、特別支援学校などが指定されるケースが多い。

(全文・続きはソースにて)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/301281

スポンサーリンク




21: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 08:12:29.90 ID:fI8E1Jzf0
福祉避難所、初めて聞いた

3: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 07:55:52.29 ID:etPqJ0b50
これが一番しんどいな
職員にも家族、家庭がある
自衛隊もモノ運ぶだけじゃなく、こういうケアが出来る部隊作れば

5: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 07:56:27.00 ID:56W8MS/G0
被災した県だと公共施設も自治体も被災してるから動きが遅い面もあるんよな
もっと広域でスムーズに協力し合う仕組みが発達するといいんだが

47: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 08:49:22.76 ID:VLFJt49q0
認知症とか障害者は、被災地は無理やろ

他の地域に即刻移動させろや

16: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 08:08:00.35 ID:nmfmZcBG0
だから施設も物資も破損してる被災地に避難所を作ろうとするな
他県の食料も医療もすぐに用意できる無事な地域に避難所を作ってそこに移送しろ
それが1番効率的で安全だ

17: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 08:08:09.35 ID:NJWn7sPd0
何でこういう時にベスト求めるかな
兎に角先ずはworstの回避だろう
生きる事が最優先
次に暖かい場所の確保
その次がなるべく快適な生活がおくれるレベル
そこから今度は道路の修復から壊れた建物の撤去
その次の話を今やってどうすんの

22: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 08:13:34.03 ID:qtfUWQ930
>>17
障害者や認知症当人にしたら「温かい場所を確保する」ってワーストの回避すらままならないって話だろ

34: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 08:26:03.00 ID:NJWn7sPd0
>>22
だからまだ暖かい場所さえも確保出来ていないんだよ
それが老人や体力の無い子供にどれだけ過酷か
勿論障害者が動くのが現状困難とか解るよ
自分も障害者だから
認知症は自分の母親がなっているから徘徊とかのリスクも解る
でもそんなのケア出来る人員を今投入出来る国なんて世界中でどこも無いから
こういう災害復旧とか日本より良い国なんて無いんだよ
大多数が放置されて未だ手付かずって状況になっているよ
地震が起きて復旧なんて数ヶ月から半年経ってやっと手を着けるのが海外なんだよ

40: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 08:37:48.85 ID:9y5yznfH0
>>34
クルマでたった数時間で温かくて安全な他県の病院に行けるのになんで行かないの?

動くのが困難って言って寒くて危険なところで何日も苦しむのとたった数時間我慢して快適なところに行くのとどっちがマシだと考えてるの?

46: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 08:46:27.74 ID:NJWn7sPd0
>>40
道路が寸断されて陸路が繋がらないんだよ
崖みたいになっているし
だから人員を展開出来ない
熊本の震災とは其処が違う
やるのなら東日本大震災の時のように緊急を要する地域には海からだよ

59: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 10:06:20.88 ID:urV2pulo0
うちの周辺では施設パンパンだし家族で何とかしてください状態やで

66: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 10:54:46.45 ID:dVoJso8b0
介護やケアをする人材を輪島や珠洲に派遣出来るといいんだけどね
ボランティアでやる人集めるのも一苦労だろうな
国が高額な報酬で雇ってやれよ

65: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 10:50:38.96 ID:0KJ/A+4Z0
3.11の被災地にいって見てきたけど、報道されなかっただけで介護施設の入所者がほぼ全滅になった所があったんよ。
今でも国はこう言う施設が被災したときの法整備はあまりしてない気がする。

67: ななしさん@発達中 2024/01/08(月) 11:13:46.37 ID:GzVJCC7c0
平常時でも人手不足だったりするから非常時ならなおさら 大変だろうな

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704667964/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/