23999902_s
ASD(自閉症)の人は違法行為や間違いを見逃さない傾向…研究結果が示す
自閉症の人は重大な違法行為や間違いを見逃さず「傍観者効果」に屈する可能性が低いとの研究結果

発生したある出来事に対して、自分以外に傍観者がいる場合、自ら率先して行動を起こさなくなる「傍観者効果」と呼ばれる集団心理の現象が存在します。しかし、ヨーク大学の研究チームが、自閉症の人は傍観者効果の影響を受けにくいという研究結果を発表し、精神疾患や発達障害などの特性を持つ「ニューロ・ダイバージェント」な人々を雇うことの利点を強調しています。
出典:https://gigazine.net/news/20231106-autism-bystander-effect/
スポンサーリンク



反応&感想

自閉の人々の、たぶん、生きにくいけど、良いところ。
発達の圧倒的当事者意識(メリットないことに首突っ込む)
これは分かる。
そして、自分自身もそもそも「傍観者になるのは良くない」という行動規範のもと動いてる。
これは、気をつけてても、やっちゃうやつ。

なんで放っておけないんだろう。
いつもあかんとわかってるのにやってしまう。
自分の冷静な判断とは違う次元で、衝動的?義務?
やってる時は、なぜか、絶対しなければならないと思ってる状態。
傍観者になりにくい、はわかる。
小学生のときにいじめられっ子に話しかけて今も友達。
本人は当時の記憶がないみたい。
世の中の弱い立場にいる人のためになりたいし、あんまり損だとも思わない。
空気読めない人も世の中には必要。読めるけどあえて読まない人も。全体がおかしな方向に行っているとき、ブレーキの役割を果たす。多様性って、こういうことなんだな。
よっぽど高い知能とカリスマ性でもない限り傍観者にもさせてもらえず潰される可能性の方が高くないかこれ
これで不適応を起こす子供の多いことよ
これ一歩間違うと電車の中で注意してボコボコにやられた高校生みたいになるんじゃないか…
間違ってることを指摘せずにはいられず空気読まないでいきなり本人直撃で注意したりして逆恨みされるっていう😓
小学校時代、おかしいと指摘したことで合わない教師との関係は悪化し、合わない同級生からは虐められた。
武器になる環境もあるかもしれないが、当時は弱点になった。
これは妻を見ていても思うんだけど、突っ込んでいって自分が精神的ダメージを負ったり事件に巻き込まれかけることもあるので、リスキーさは確実にあると感じる。
なお、ADHDのワイは野次馬根性で事故を見たがる性質。
たとえ自閉症の人が重大な違法行為や間違いを見逃さず積極的な行動を取ったとしても、 周りがそれを支持しなければ潰されるだけ。

皆が見て見ぬふりをする違法行為や間違いを是正するには 空気を読むとか根回しとかが必要だと思うけど、 自閉症者はそれが苦手。
職場で命令された仕事に納得できないと言う人は職場では不評でネットでもボコボコに叩かれるけど、単に自分のこだわりで納得できない場合だけでなく、不合理なやり方や不正行為の指摘や拒否も結構あるのでは。
まあそれも会社に煙たがられて潰されるだけだろうけど。
逆に見て見ぬふりをする人、ダブスタの人ばかりの中で過ごすと世界が信用できないものになり、精神的に不安定になってしまう。

「世の中そんなもの」ということは理解できても、目の前の人の真意が見えない中で暮らすのはとてつもないストレスだ。
物は言いよう...だな...
社会を変える可能性が高い性質だなあと思う
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/