「日本は緩やかな身分社会」 気鋭の教育学者が懸念する「教育格差」
親の学歴や世帯年収、職業など子どもには選択できない「初期条件」によって、教育の結果に差が生まれるのが「教育格差」だ。気鋭の教育社会学者、龍谷大の松岡亮二准教授(教育社会学)は膨大なデータを読み解き、戦後日本社会を「緩やかな身分社会」と呼ぶ。教育格差の是正に有効な“処方箋”はあるのだろうか。【聞き手・坂根真理】
――「教育格差」とは、どのように決まるのでしょうか。
◆「初期条件」を示す指標として国内外で広く使われているのは、
保護者(以下、親)の学歴、世帯年収、職業などを統合した概念である社会経済的地位(Socioeconomic status、以下SES)です。
出身家庭のSESや地域という子ども本人に変えることができない初期条件によって、学力や最終学歴といった教育の結果に差がある傾向を「教育格差」と呼びます。
一方で、日本は最終学歴によって就業状態や収入などに差がある学歴格差社会でもあります。初期条件が学歴を介して人生の可能性を制限しているので、「緩やかな身分社会」と言えます。
――教育格差の一例を教えてください。
2001年に生まれた子どもを追跡調査した「21世紀出生児縦断調査」(厚生労働省・文部科学省)を分析すると、例えば、中学1年生の時点で大学進学を具体的な進路として選んでいた子どもは、両親大卒層の約6割▽両親の一方が大卒層で4割▽両親非大卒層で2割――でした。つまり、親が大卒ではない場合、子どもはそもそも大学進学を希望しない傾向があるわけです。
“両親大卒”のようにSESが高い層では、子どもが小学生の時点で将来の大学進学を前提としていて、習い事をさせたり塾に通わせたりといった子どもの学習機会を充実させる子育てが一般的です。そのような家庭で育つ子どもは、親の期待を内在化して大学進学を自分の希望とするようになると考えられます。
一方で、親が大学に進学したことのないSESが低い層では、親は子どもの生活時間に積極的な介入を行わず、子どもが大学に進学することを現実的な進路として期待しない傾向があります。
■悪経済支援だけでは埋まらない進学意欲の格差
■中学受験熱の背景にも「初期条件」
以下全文はソース先で
https://mainichi.jp/articles/20231222/k00/00m/040/300000c
スポンサーリンク
10: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:17:43.83 ID:4pHUtCZo0
知ってた
11: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:17:56.70 ID:39/a/S1S0
緩やかなら問題ないな
格差が無いというのはありえないから
格差が無いというのはありえないから
14: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:18:50.96 ID:RwmjSjF80
>>1
緩やか…?
緩やか…?
21: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:19:41.61 ID:n9jqY87C0
緩やかではないだろ
26: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:22:14.16 ID:R6djswdW0
アメリカや欧州なんてもっと格差あるぞ
36: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:24:50.81 ID:get1DBHq0
日本が教育格差で身分制の国ならそうじゃない国ってどこだよ
40: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:25:49.11 ID:8GoowX0T0
SESなんてあるのか
自分で言うが、まあうちの親は最低レベルだな。両親とも低学歴で家は低収入
自分で言うが、まあうちの親は最低レベルだな。両親とも低学歴で家は低収入
12: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:18:24.17 ID:QUhIkJDL0
元記事もスレもどうして「親ガチャ」って言葉を意図的に避けてんの?
16: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:19:16.22 ID:T6LXIYgC0
今の時代はネットがあるわけだから国が東大まで進学可能な勉強動画サイトとか作って
誰でも無料で学べるようにすれば格差は無くなるんじゃないの
誰でも無料で学べるようにすれば格差は無くなるんじゃないの
28: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:22:39.14 ID:Zr17M4Te0
普通に考えて
教育のやり方が毎年、進化するのは当たり前だし
教育のやり方が毎年、進化するのは当たり前だし
77: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:39:26.98 ID:93LET2AJ0
つうかね、親の職業による教育格差も気になるよ
同じ地域でも介護や保育、未だにIT化の遅れた中小で働く親と普通の会社員の親でもだいぶ教育格差あると思うわ
同じ地域でも介護や保育、未だにIT化の遅れた中小で働く親と普通の会社員の親でもだいぶ教育格差あると思うわ
43: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:26:38.64 ID:AdI16y110
でも学力が生産性に寄与してないんだよね?
当然といえば当然なんだろうけど
当然といえば当然なんだろうけど
42: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:26:04.07 ID:z9acwI7F0
いやいや職人が働かなくなったら日本は終わるよ
51: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:30:22.01 ID:T1qAVPo90
>>42
そう
他人のカネを右から左へ動かすだけの者が
幅を利かしているようじゃダメダメ
そう
他人のカネを右から左へ動かすだけの者が
幅を利かしているようじゃダメダメ
68: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:36:28.30 ID:qYcWDzdZ0
教育格差なんて本気でなくそうと思ったら赤ちゃんの頃から全員1か所に集めて横並びで育てるしかなくない?
昔のスパルタなんかはそうやってビシビシ育てたからやたらと戦争強かったんだよね
昔のスパルタなんかはそうやってビシビシ育てたからやたらと戦争強かったんだよね
71: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:37:25.79 ID:GPl02I4S0
>>68
完全に環境を揃えるならそれしかないね
それでも遺伝の差はいかんともしがたい
完全に環境を揃えるならそれしかないね
それでも遺伝の差はいかんともしがたい
72: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:37:44.76 ID:8JoyAAbi0
初期条件は遺伝子なんだが
70: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:37:23.34 ID:6DelXp6t0
東京生まれとそれ以外でも差がある
74: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:38:35.11 ID:jZ2FtMj50
貧乏人の子は保育園から国立大まで、
医療や給食費などなんでも無料になってきて
優遇されてはいるな日本
中間層がきついんだと思う
医療や給食費などなんでも無料になってきて
優遇されてはいるな日本
中間層がきついんだと思う
76: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:39:06.56 ID:ic7D07sD0
二間の公団住宅の子が旧帝の理系いってたな
レアケースだと思うが、そういうのも希にある
レアケースだと思うが、そういうのも希にある
105: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:47:58.14 ID:a3KFwlT40
格差は色々な理由で仕方がない。日本は民主社会主義のような変な国だけ
ど、世界でも成功している変わった国。
ど、世界でも成功している変わった国。
113: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:49:04.88 ID:RAunEiTK0
何が言いたいのかわからない
日本は緩やかな身分社会という事は格差が少ないって事であって喜ばしい事じゃないの?
日本は緩やかな身分社会という事は格差が少ないって事であって喜ばしい事じゃないの?
123: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:51:27.80 ID:UwqKuvX00
>>113
中国や韓国のような学歴社会でもなく
欧米のような階級社会でもない
実はわりと中庸ってことかね
中国や韓国のような学歴社会でもなく
欧米のような階級社会でもない
実はわりと中庸ってことかね
130: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:52:23.83 ID:GPl02I4S0
>>123
イギリスとドイツの中間的なところにある指標が多いね
イギリスとドイツの中間的なところにある指標が多いね
133: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:54:06.28 ID:Lca181ZK0
まあ言ってることはわかるけどな
だからってみんながみんな大学に進学したってしかたないだろ
学力があると思われる子供だけ拾い上げられれば良いんだが
だからってみんながみんな大学に進学したってしかたないだろ
学力があると思われる子供だけ拾い上げられれば良いんだが
121: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:50:59.65 ID:jZ2FtMj50
そもそも日本はそんなに私立大学は必要無いだろう
180: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 21:03:24.74 ID:RAunEiTK0
むしろ勉強特性の無い子供に無理矢理高校まで学問をやらせる事に疑問がある
変にコンプレックスを植え付けて俺は大卒じゃないから碌な仕事もらえねーとかさ
違うだろって言う
変にコンプレックスを植え付けて俺は大卒じゃないから碌な仕事もらえねーとかさ
違うだろって言う
164: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 21:00:00.19 ID:Lca181ZK0
大卒だけで社会が回ってるわけでもないしな
147: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:57:18.48 ID:RAunEiTK0
何かまるで大卒ホワイトカラーだけが素晴らしい、と言われてる気がするね
初期条件のうち一つでも違ったら、違う時代や国の教育制度だったら、異なる最終学歴になって、別の職業を選んでいたかもしれない
こんな事を考える前に世界は広くて大卒だけが全てではない
世の中、素晴らしい人生を歩む事に学歴なんか関係ないって事を知る方が大切なんだと日本の教育システムを見ていると個人的には思う
初期条件のうち一つでも違ったら、違う時代や国の教育制度だったら、異なる最終学歴になって、別の職業を選んでいたかもしれない
こんな事を考える前に世界は広くて大卒だけが全てではない
世の中、素晴らしい人生を歩む事に学歴なんか関係ないって事を知る方が大切なんだと日本の教育システムを見ていると個人的には思う
152: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:57:50.06 ID:Nu+5w1g80
うちは両親中卒で、あまりに醜い生き様なので、自力で大学行ったわ。
そういうパターンもある。ただ、頭は悪い自覚はあり、DNAには逆らえない。
そういうパターンもある。ただ、頭は悪い自覚はあり、DNAには逆らえない。
161: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 20:59:39.11 ID:xBs/X05A0
>>152
遺伝って年が40台になるとまた重くのしかかる
頑張りすぎると後々しんどいよ
遺伝って年が40台になるとまた重くのしかかる
頑張りすぎると後々しんどいよ
458: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 22:03:01.11 ID:RAunEiTK0
ただ確かに人生のドツボに落ち込んだ場合、どうしても他力が必要な時はあるんだよな…
そこでヘルパーがいる人といない人の差はデカいよね
一番身近なヘルパーたる人は親だもの
この差はデカいわな
そこでヘルパーがいる人といない人の差はデカいよね
一番身近なヘルパーたる人は親だもの
この差はデカいわな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (113)
おふとん
が
しました
ただ、従姉妹が勉強していた大学のプリントは自分は解けなかった
頭いいなと思ったら九州大学に現役合格していた
塾は絶対、行っていないし独学なのは明らか
逆に自分の方が学力は低い
こっちは家庭教師をつけたり塾にもいったことがある
努力の差と言えばそうだし、自分が発達だからかもしれない
ちなみに従姉妹の親もそこそこ高学歴なので遺伝子ガチャかもしれない
ただ、親子の学歴は相関するが、本人が努力したのは事実だと思う
おふとん
が
しました
所詮は欲で動く人間には意味の無い話だなw
おふとん
が
しました
賃金をむやみに抑えたりしない社会になる方が大事な気もしてきた最近
おふとん
が
しました
全部ぶち壊れたリセットの様な敗戦後、ほかの国々の対立と言う構図で
長い占領や分割が行われず、すぐに緩衝地帯として使う為
経済復興になった幸運が、破壊と復興と言うビッグバンのあとの
がんばれば普通を獲得出来、平等を感じられる時代だったと言う形
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
韓国みたいに外需で持ってるならともかく日本は国内の経済死んだらそれでお終いだし
若者は高卒大卒院卒関係なく死ぬまでドレイ労働させられるのがオチ
生き残るにはなんとかして労働階級から資本家側へ回るしかない
今でさえ可処分所得減りまくってるのに2040年とかどうなってるか分からんわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今は学歴と地域で格差できすぎや
一都三県生まれと地方の田舎生まれじゃその時点で人生半世紀分ぐらいの差がついちゃうわ
おふとん
が
しました
大卒は増え続けているし直感的には改善されてそうだけどね
おふとん
が
しました
まあ自分の親の話だけど
おふとん
が
しました
SNSで意気投合した人が高卒でもう社会人やってて、へぇーっとなった
今となっては笑い話だけど当時はそんなんだった
おふとん
が
しました
海外は知らんがとりあえず日本では善人面したすぎて誰にも解決不可能なレベルのクソみたいな生きてくうえで必須レベルの根本的なことを論う専門家が多すぎる
実際に問題解決するために行動するのがめんどくさいからとりあえず声だけ上げてればいいこういう部分に食いつくんだろうな
おふとん
が
しました
みんな保育園って言うんだよな
うちは裕福だったわけではなく母親が働きたくないだけだが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
地方には若者が憧れるような仕事なんてないじゃん
その上賃金も安いし。まともな仕事がないわ
有名企業の本社とか大手広告代理店銀行マスコミとか全然ないじゃんか
おふとん
が
しました
全ての日本人が報われ豊かになる社会を目指すべき、政府の前提はムノウの考えかただ
おふとん
が
しました
一般人は脱税したら脱税額に追徴課税加算して払わされて逮捕される
追徴課税は払えなくても破産できない
格差とかいう次元の話じゃないよね?
上級国民は犯罪も犯罪として扱われない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
塾なんか行かずに東大行くやつも、塾行っても高校行くのも怪しいやつもいたわけよ
機会の平等さが遺伝子の不平等さを浮き上がらせるという
おふとん
が
しました
様々な職業選択の自由度から生き方や人生観を考えていくにしろ
実現の可能性をとことん追及できてそれでも合わないと分かった時点で
進路変更すら自由にできるのはやはり都内在住者が圧勝
ど田舎在住だと目の前の権力者の機嫌を損ねない事が快適に生きるための最優先事項
職業を自由に選択したり進路変更なんて絵空事にしかすぎないし
何かを夢見たり志を高く持つ事は即目を付けられハブられたりしてハンデにしかならないからな
だから進学や就職とか何らかの逃げられる若者はとっとと田舎を見捨てる
おふとん
が
しました
アメリカの有名大学なんて高額な授業料もさることながら、両親親族がどれだけそこに寄付したかで公然と加点される、非ペーパー試験の比重が高い。親ガチャの比重は日本の比じゃない。
あれこれ批判されてるが、大卒者の給与待遇が優遇される社会で大学入学可否の基準が全国共通試験と各大学のペーパー試験で決まるの、階級社会を固定化させないよう機能してるんだぞ。
おふとん
が
しました
尤もだからこそ現代日本みたいな場所では少子化が著しいという側面もあるのかも知れない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一方で努力で誰でも埋められるのと、自己責任だと誰もが思ってることが問題ということだろう?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大卒であっても工場労働者やトラックドライバーや土方をやればいい
おふとん
が
しました
後子供に医者やらせるのはどうだ?
おふとん
が
しました
民間の奨学金も能力あればゲットできるし
おふとん
が
しました
他の子供とフラットになると、親のせいにできなくなるぞ?
完全に子ガチャって言われるぞ?
同じ家庭で兄弟で学力違って、学力低い方が肩身狭いが全体に広がるぞ?
おふとん
が
しました
能力の有無や凹凸に関係なく仕事と高待遇を用意しろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まともに国が回ってるうちは気にならないもの
おふとん
が
しました
自分勝手な悪童で なぜそんなのが常識だといわれてるのかというと 権威がISFJばっかなんだ 半島系が権力を牛耳ってっからそれが その間違った常識が正しいってなってんだよ 広告とかもうざいだけじゃねえか あんなのが当たり前になって 日本が完全に乗っ取られている ISFJによって
おふとん
が
しました
またISFJは身内(半島系)にだけは優しいみたいな で枠組みの外にいる我々(ISFJ以外)には敵意むき出しで 勝手にどんどん攻撃してくる まるでそうかっ学会と一緒だな まさにこれが半島系の特徴 ジョウスターやシンゴリスの言ってた レプ気質 もこのISFJタイプとそっくり合致してるし
つまり ISFJをやっつけろというのが神の意志 だから 偽善者がいたら刺せ 国賊だ
おふとん
が
しました
発達障害や毒親による家庭崩壊なんて最悪やん
ていうかだいたいそういうのは半島系が入ってきてから起こってるから半島系をどうこうしたらいいんだよ
なんで答えわかってんのにやらんの?
半島系チョソなんか社会悪のチンピラのカスなんだから淘汰したらいいだろうが 世界中で嫌われてんだし 何よりの証拠だろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。