1: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:15:09.60 ID:BVWMZhru0
スポンサーリンク
7: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:20:12.53 ID:G8nEMBFiM
来るの早いな
自治体どこや
自治体どこや
8: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:20:14.31 ID:7PZPRf0/0
ようやっとる
9: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:20:22.59 ID:QGwujaMh0
メリークリスマス
15: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:23:12.90 ID:BVWMZhru0
>>9
メリクリ
メリクリ
10: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:20:24.61 ID:fl7UzXVR0
岸田サンタ太っ腹やな
13: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:22:14.34 ID:BVWMZhru0
>>10
ありがたいわキッシー
ありがたいわキッシー
12: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:21:51.00 ID:UKVnc2w3d
俺も来年もらえる
正直ありがたい。
正直ありがたい。
14: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:22:18.63 ID:UKVnc2w3d
俺のターン来年やで😭
17: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:24:09.49 ID:BxgstWUE0
うちは母ちゃんと婆ちゃんが貰うわ
21: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:25:51.84 ID:OwynKtgg0
ええやん
どこの市区町村や?ざっくりでええから
どこの市区町村や?ざっくりでええから
22: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:27:25.92 ID:BVWMZhru0
>>21
大阪府内であり大阪市外である
大阪府内であり大阪市外である
25: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:29:07.34 ID:OwynKtgg0
>>22
あれか 万博誤魔化すために急いでんのかな
都内23区やけど影も形も無いやで7万円
あれか 万博誤魔化すために急いでんのかな
都内23区やけど影も形も無いやで7万円
16: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:23:44.04 ID:VpdTDcP+0
中流から巻き上げて中抜きした後底辺にちょびっと配る
上と中間の格差が広がって2極化が進むな
上と中間の格差が広がって2極化が進むな
31: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:34:32.73 ID:wYYlyUBg0
マジで暇人に金配って指示得るのってコスパ最高だよな
34: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:35:49.89 ID:BVWMZhru0
>>31
暇人(老人)よな。
まあ、ワイは若い生活保護っていう
数少ない例外やけどな
暇人(老人)よな。
まあ、ワイは若い生活保護っていう
数少ない例外やけどな
32: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:35:09.75 ID:+i5HyrxW0
ワイももらったわ
ガチで金なかったから助かった
ガチで金なかったから助かった
36: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:36:47.56 ID:BVWMZhru0
>>32
もうもらったんか!
27日より早い自治会あったんか
もうもらったんか!
27日より早い自治会あったんか
43: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:41:23.14 ID:U6q+ZZBp0
早くね?
俺の自治体まだホームページすら出しとらん
俺の自治体まだホームページすら出しとらん
45: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:42:07.53 ID:BVWMZhru0
>>43
早いとおもう。来年の自治体がほとんどやもんなあ
早いとおもう。来年の自治体がほとんどやもんなあ
46: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:44:57.59 ID:taSL/wGQ0
早くてずるい😡
47: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:45:57.31 ID:H7/zMOiX0
なんで生活保護に7万もボーナスあげんねんこの国
49: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:47:50.51 ID:ufOa6nXh0
>>47
7万なんぞ普通の会社員のボーナス一回分にもならんやろ・・・
7万なんぞ普通の会社員のボーナス一回分にもならんやろ・・・
28: ななしさん@発達中 2023/12/23(土) 23:31:10.18 ID:NswPZTSx0
この層が7万円もらってする贅沢って
庶民が普通にしてることだろうからな
物価高だしこれはやったほうがいい
庶民が普通にしてることだろうからな
物価高だしこれはやったほうがいい
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703340909/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (54)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
国家予算の3割が福祉だから毎回中抜きされる立場になってみろや
おふとん
がしました
キッシーお年玉ちょーだい!
おふとん
がしました
おふとん
がしました
じゃねーよ阿呆
金持ってる奴に配っても貯金するだけだろ
低所得層は使わなきゃやってられんのだから即消費につながるけどな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
それに比べたらたった10分の1の金額
貧乏人にお小遣いくら上げてもいいだろ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
景気対策としてはあってるだろ。
おふとん
がしました
何故うまくいったかと言うと、途中でww2が起きたので、インフレしたんだよ
ウクライナやロシア見たらわかるけど、インフレ下は需要が爆増して供給が足りなくなるからお金ばらまくと誰もが使うんだよね
景気と言う意味では好景気になった
戦争経済で好景気になるのは、本国が爆撃されないというか、遠い国の出来事である事。それと、戦争中はお金を配るのは景気対策としては極めて効果的なんだよな
だから、戦争があったから成功したんであって、ニューディール政策自体は単発だったら失敗してたよ
おふとん
がしました
10万給付とその他諸々で20万くらい貰い損ねたのかな でも俺は正しいことをしたはずなんだ...
おふとん
がしました
認知症の年寄り抱えてもなんとか生活できてるから、
これが30年前の介護制度なら借金から
自己破産してるんだろうな。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。