口では簡単に言えるけど実際にやると大変なこと「高卒で働いて後で大学に行く」
「中途半端な大学行くくらいなら高卒で働いて後で大学行けばいいんだ」とおっしゃってる方に「あ、私それ実際にやってみたら死ぬかと思いましたよ」と反応すると、いやそんな現実の話はしていない……みたいな態度取られることが結構あるけど納得いかないです。
— YAMADA Masayuki (@yymmdd) December 7, 2023
スポンサーリンク
バズってしまったので補足。当然ながら「現実の話はしていない」と実際に口にする方はそうそういません。具体的に表れる態度として、聞き流す、話題を変える、「あるべき論を話している」と反論する、などから現実を見てないなぁと私が感じている次第です。 https://t.co/9uboZuWWfZ
— YAMADA Masayuki (@yymmdd) December 8, 2023
反応&感想
「自分で何も行動せずに、口だけ達者な大人の話は無視しましょう」を格調高い文章に言い換えて下さい。
とBardにお願いしたところ、
「虚言を弄するだけの大言壮語は、言語道断。実践を伴わない空疎な言葉は、聞き流すべきである。」
と非常に強力な火の玉ストレートパンチに変換されました(^^)
とBardにお願いしたところ、
「虚言を弄するだけの大言壮語は、言語道断。実践を伴わない空疎な言葉は、聞き流すべきである。」
と非常に強力な火の玉ストレートパンチに変換されました(^^)
理不尽さに笑ってしまいました。
わかってないんですよ。経験したことないから....
自分が雇用主側で高卒雇ってリスキリングのための大学行くのも許容してるとかいう人以外がこれ言うのは本当に無責任だと思う
仕事しながらの勉強のヤバいくらいのキツさを考えると、中途半端で良いから大学出て働くほうがマシです(大卒での足切りは未だにあるだけに
高校中退×1、大学中退×2、専門学校中退×1の大学院卒からすると、働いてからの高等教育進学は、まず自分で生活が整備できるところから整えないといけないので、マジ大変です。
そして、東京都の高卒就職率(R4年度 学校基本調査)は4.8%とマイノリティで離職後に不利になる。
そして、東京都の高卒就職率(R4年度 学校基本調査)は4.8%とマイノリティで離職後に不利になる。
ななしさん@発達中
無名私大や地方公立大バカにする手合い多いですけど、まず大卒じゃない時点であらゆる場面で跳ねられますからね。
資格・社内評価・転職の際の採用要件等等々、学士持ちの人間は気にしなくていい不可視の壁がある。
資格・社内評価・転職の際の採用要件等等々、学士持ちの人間は気にしなくていい不可視の壁がある。
知人の仕事関係に高卒で叩き上げて平取にまでなり、定年退職後に大学行ってMBA取ってコンサルタントの仕事を始めた人がいるそうで、1960年代に留学してた知人(超ボンボン)は「彼はすごいんだ」と絶賛してたけど、その人からしたら別に遠回りなんかしたくなかったと思うわ。
ワイの周囲もこう。
結局、高卒で社会に出た人は大概、学歴ないとどうにもならん、ということが身にしみており夜間や通信制で大学進学する人もいた。
学歴は実力の裏付けというよりは、 ステージに挑戦するための参加券ですわね。
結局、高卒で社会に出た人は大概、学歴ないとどうにもならん、ということが身にしみており夜間や通信制で大学進学する人もいた。
学歴は実力の裏付けというよりは、 ステージに挑戦するための参加券ですわね。
「中途半端な大学行くくらいから高卒で働いて…」
→まぁわかる
「後で大学行けばいいんだ」
→○んじゃう
→まぁわかる
「後で大学行けばいいんだ」
→○んじゃう
「中途半端な大学に行く無意味さ」と「高卒で働いて後で大学に行く大変さ」を比較してどうか?という主張に対して「少なくとも後者はものすごく大変」という情報を与えられても、じゃあ中途半端な大学に行こうね〜という判断にはならないから反応に困る……という状況なんだと思われ。
「中途半端な大学行くくらいなら高卒で働けばいい」は事実その通りだと思うけど、一度社会人になってから大学に通うとなると大変だから簡単に言うなよとは思いますね……
たぶん将来的に高卒でも(つまり半端な私大で4年間惚けるよりは)働いてロス少なく暮らせる制度設計ができるといいネ!という話であって、『今』の話をしてたんじゃないんじゃない?しらんけど。
「高卒で働けるまともな職場があって、その後必要性を感じたら大学に進むって途が今ほど大変な思いをしなくても選択できる世の中になればいいのにね」と思っています
非大卒だが、大学教育受けてなくて業務上困ることはあるっちゃある(主に英語と文書作成)
非大卒だが、大学教育受けてなくて業務上困ることはあるっちゃある(主に英語と文書作成)
私も高卒で働いた後に仕事を辞めて大学に行きましたが、税金、社会保険料の支払いなど金銭面の負担もかなりありました。
働きながらの勉強は体力が必要。
勉強は働きながら難関資格取得のための勉強と同じだとは思いますが。
実際、やりたいことを明確にしてから大学に行くことは賛成です。大変ですけど。
働きながらの勉強は体力が必要。
勉強は働きながら難関資格取得のための勉強と同じだとは思いますが。
実際、やりたいことを明確にしてから大学に行くことは賛成です。大変ですけど。
中途半端でもFランでもチャンスがあれば行くのがいいよ。
Fランだって立派な図書館はあるし学者もたくさんいる。 それに触れる機会なんて就職したらほぼないし。
Fランだって立派な図書館はあるし学者もたくさんいる。 それに触れる機会なんて就職したらほぼないし。
高卒で自衛隊に入隊して頑張って、今はパートで頑張っている身としては、Fランク大学でも卒業したら大卒だし、高卒だと募集の書類を送っても、面接すらしてもらえない事が多々あるので、やっぱり大学にいけるんならFランクでも行った方がエエんよな。
日本では、未だに新卒信仰とかアホみたいな考えがあるから正直、キツイと思う。諸外国みたいに、学び直しや、やり直しも絶対に許さないマン!だし。うちの父は、夜勤しながら昼間に、大学通ってたからかなり地獄だった。よく大卒勝ち取ったと思うよ…。
私もこの方と全く同じことをして、本当に死ぬかと思いました。典型的な偏差値50のマンモス大学でしたが、正直役に立ったのは「卒業した」という事実だけ。ただし、就活は大学出てると格段に楽になりますよ。
とにかく行けるなら大学行っておいたほうがいいと、心から思います。
とにかく行けるなら大学行っておいたほうがいいと、心から思います。
現状だいぶきついと思うが理想として社会を見てから社会に出るためのアレコレを学べる事はいいと思うのです
これが罷り通るような社会構造にしたほうがいいというのが持論
これが罷り通るような社会構造にしたほうがいいというのが持論
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (124)
おふとん
がしました
多大な借金抱えて得られた底辺大卒じゃせいぜい低賃金の底辺職が関の山でその低賃金から借金返さないといけないわけで、同じ低賃金なら高卒で働いた方が借金抱えないで済む分ストレス大きく減るじゃん
大学行って就活全力で取り組めるならともかく、そうじゃないのならさっさと高卒で頭使わず目の前の仕事だけしてりゃ存在を許されるような底辺労働してた方がマシ
少なくとも脳死で単純作業だけやっていたいのなら絶対に大学に行くな
大卒で要求されるのはとにかく頭使うことで当然脳死で仕事なんて論外
あと高卒しか雇わず大卒はマジで採用しない職場も割とあるので変に大卒にならん方が良いというケースもある
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
それが僕の周りだけの話なら、世の中が変わって行くことを望む。キャリアアップのために大学、大学院で学位を取得して、キャリアアップできるのが健全だし、本当の意味での学歴社会だろう。
おふとん
がしました
もし働きたくなった時履歴書書くことになるんだが、どこの大学中退したってのは履歴書に必ず書かないといけないのでわざわざ自分から汚点を作ることになりかねない
高卒ならワンチャンまぁ高卒の底辺だしな…って同情される可能性あるけど、大学中退だと最低限大学卒業するだけの根性すらないってのが露骨に露呈するからかえって高卒より心象悪くなるのよね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ただし、大卒の資格は取れても、いわゆる「大学生活」の思い出は皆無なので、これが幸せなことなのかは自分自身でもよくわからなくなることがある
おふとん
がしました
不足にもかかわらずブルーカラーの待遇も社会的地位もホワイトカラーより悪いままだし数が足りないのにホワイトカラーしか目指さないぜって若者ばかり量産してるしこの社会は物流2024年問題みたいな問題を解決する気があるのかね?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
部活なら何なりで忙しなく育ってきた高校生がそのまま社会に放り出されてさらに忙しくするより大学で暇な時間持てる上に生涯賃金上がるのは有意義
おふとん
がしました
どっかの論破王さんと同じ
おふとん
がしました
大学に行ったのは大卒資格が目的だったけど学ぶ習慣が身について良かったと思う。
今も働きながらコツコツと学んでいる。
働きながら大学に行くのは決して楽じゃないけど、行くことは損じゃないと思う。コスパ面で言うのは人それぞれじゃないかな…
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
と国内のメディアや識者やコメンテーターや帰国子女や留学経験者や日本で生活している外国人が言っておるから、その方々に言いなされ
おふとん
がしました
やはり高卒とは全然違うんだよね
という点においてF欄でも価値はあるし
そのF欄でも目標持ってやるべき事を出来る環境ではあるから
やはり入る意味はあるよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
なんかこういう選択肢もあるよというのを簡単に考えてたのお前の方じゃね?って思うわ
おふとん
がしました
よほど能力あったり忍耐力あるなら別だけど、平凡な人はやっぱり誰もが思い描く経歴を歩んでいくのが無難かと
おふとん
がしました
ただし就職活動及びその前提である大学生活を不真面目に過ごせば、その優位性を棒に振ることもあり得る。
おふとん
がしました
どうしてもやりたい事がある、なんて訳でもないなら留年も浪人もせずにBF大学だろうが卒業するのが偉いと思う
おふとん
がしました
責任とってくれない他人の意見なんか参考程度に聞けばいいのに
おふとん
がしました
無論、そんなんだからその言葉自体に何の意味もありゃせんのだがなw
ともあれ、想定してるような堕落した考えで行くようなやつが高卒から這い上がろうなんて思うかよ
若い時間の価値はべらぼうやから、金があるならぬるま湯に浸かれ
それを無駄にするかどうかは自分次第なんやからな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
結局は企業がその人を採用したいかどうかだし
Fランならなおさらだよ
おふとん
がしました
自分の頃でも進学校でもないけど全員進学の様に扱っていたけど。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
あれから紆余曲折あったけど今は同世代平均年収は超えてて、結婚もして子供もいる。
18歳当時大学進学した同級生は今も非正規で独身なので、俺は運が良かったと思っている。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
箔を付けたいなら金になる資格でも取れ
おふとん
がしました
貧乏なら高卒で就職して働きながら家で資格の勉強か通信制大学が妥当
ただ、今まで勉強をサボっていたのだから、どう転んでもキツイに決まってる
スレ主のように奨学金でFラン大学行けば生活水準上がるかななんて甘い考えなら、
大学に行っても4年間遊ぶだけで、まともな就職先なんてあるわけないぞ
おふとん
がしました
「〇〇電力、〇〇製作所」みたいな大手の求人で1~2人は採用してもらえるからね。それ以外は進学した方が丸い、Fランでも大卒だから価値は大きい。高卒に冷たすぎる社会とも言える
おふとん
がしました
ミクロ、1人の視点で見たとき、大卒資格が与えられるのは大きい
高卒就職なら、普通科なら公務員、それか工業高校行くか、優秀な子なら高専や防衛大、海保大、防衛医大、気象大をおすすめしたい
おふとん
がしました
這いつくばって泥水でも啜ってろ
おふとん
がしました
行く価値がないのは自堕落系の文系コミュ障の陰キャたちだよ
あいつらはある意味体育会系と同様に大卒の価値を下げてる
あの手に連中を大学から一層して欲しいわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
本気で学問しているレベルの大学だと国際学会に呼ばれ始めて在学生の半分くらいは奨学金免除になる。そこまで辿り着けないなら勉強したい意欲が足りてないと思う。
そもそもそこまで意欲があるなら企業研究者でも良いと思うけどな。
おふとん
がしました
熟練ブルーカラーは高級取りなのに外人ばかり
無闇矢鱈に大卒を欲しがる企業と、子供を普通科高校から大学に行かせる社会
これを変えるには公立校を基本的に工業高校にして、障害者雇用枠と高卒雇用枠を統合拡大すれば良い
枠が3割以上あればFラン大卒が不利になるからな
それでは差別的と言うならば博士もそこに含めれば良いのよ
モラトリアム博士も就職しにくいからな
工業高校を増やして学士と修士が就活で不利になる形にすれば勉強嫌いは大学に行かない方が得になる
もし大学に行くなら博士にならんと不利になる社会にすれば欧米並みに博士が増える
おふとん
がしました
大学進学者は2割くらいでいいし国立とエリート私立だけ残してエリート育成機関にした方がいいわ
その代わり金無くても意欲能力ある奴は無償で行けるようにしろ
おふとん
がしました
昔は中卒は「金の卵」と言われてどこの企業でも重宝されたし
高校の就職部には大手上場企業の求人もたくさんあった
今はもう大卒が働く人になる最低条件になってしまっている
大学出ずに行けるのは芸能やスポーツのような特殊な職のみ
おふとん
がしました
東京だとF欄の大学山盛りで
そういうのでも生活できる中抜きが沢山あるだけで
文科省も天下れるから嬉しがってる歪さなだけで
おふとん
がしました
借金で苦しんでる人の方が圧倒的に多いように見えるけどな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
通学課程の学生さんは通信課程が卒業率2割行かないとか信じられんと思うが、
通信課程は8割強の学生が留年・退学という修羅の世界よ。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。