27840746_s
「フルタイム労働」のヤバさ、もっと危機感を持てと警鐘
スポンサーリンク

反応&感想

「8時間」は「8時間働きましょう」じゃなくて「8時間以上働かないでね」なのに、日本は間違え過ぎ
8時間長いですよね。
加えて休憩や移動の時間もあるから実質拘束されてるのは8時間じゃきかない。
1日の1/3だからね。
残業したら8時間以上、それにかかる通勤とか含めたらもう半日とかになるかも?
8時間労働に加えて、拘束時間はもっと長いですからね、、、。
個人的には拘束時間の長さも問題視して欲しいと思ってます
残業が3ヶ月連続で80時間を超えたため、メンタルヘルス講習というのに行かされた。
同じように疲れきった労働者を集めたその会場で流れたビデオが「心の健康には心の栄養が必要です。長時間労働は避け、趣味の時間にあてましょう」などと言いはじめ、会場の空気がドス黒く濁るのを感じた1日だった。
根本的な話だけど、この基準作られたのって100年くらい前で、当時の基準でもこれ越えたらやべーって判断だったのに、何故か最低8時間みたいになってるし、現代はずっと流れが早くなって作業密度が数倍になってる職種もあるわけで、これを見直さないって異常の特盛りよな。
8時間労働は産業革命の中で工場労働に適したラインどこやろ?ってだんだん出来た決りで続いてるらしくキレてるのだ。
人間の脳は二つあって、本来の活動は意識1割、無意識9割。
20世紀までは違ったけど、今は無意識でできるような業務はIT化自動化されて、フルタイムで意識の脳を使うように要求される。これを8時間は人間という生物には無理よう。
8時間労働に適応できてはいるけど
週5日8時間労働より週4日10時間労働のほうがいいなと思うのだな
これ系いつも思うけどサービス業のこと何も考えてないよね
平日勤務の人たちが楽になるほどサービス業が死ぬ
今まで、誰かの8時間労働によって享受できてきた商品、サービスを含めた利便性、安全性、現代的な生活という考えはないのかな
他人が8時間労働をしなくなったら役所は15時で窓口終了、警察官は通報しても到着が1時間後、学校の授業数が減って学力低下、週に2回利用できていたヘルパーは週1回に。
夜間診療はなくなり朝9時までやっていた救急外来は6時で終了。

…になるのも許容しなきゃならんのだが。
報酬も時短基準に。
1992年までは月1土日が休みになり、完全週休2日は2002年から、それまではそれだけ労働が必要だった時代
今は単に必要以上に浪費を増やす様にメディアコントロールされての経済だから、それを控えれば1日6時間労働が可能になるかも。便利は求めてるくせに労働だけは減らしたい、だから移民を入れたがる
かと言って労働以外をしたところでなんかまともなことをやるか?というとやらないんだよね。
8時間労働から解放されて人生が輝き出す人種と、
最低8時間は何らかの役に立っている幻覚を剥奪されて発狂する人種が存在する。

ワイ?
前者に決まってんだろ!
6時間労働くらいが一番良いね。
  仕事終わった後に病院行けたり色々できる。
色々いい方向に社会が変わりますように。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/