1: ななしさん@発達中 23/12/08(金) 17:42:10 ID:HlgX
老化で精子の遺伝子制御が変化、子の神経発達障害リスクに 東北大
父親の加齢が精子の遺伝子の働きに影響し、子の神経発達障害のリスクになることがマウスの実験で分かったと、東北大学の研究グループが発表した。既に、DNAやDNAを巻き取るタンパク質への物質の結合による影響について示していたが、遺伝子の働きを調整する「マイクロRNA」も変化していることを、新たに明らかにした。
メスは出生時に持つ卵母細胞が卵子となり、1個ずつ排卵されていくのに対し、オスの精子は精巣で次々作られる。卵子の老化は広く知られてきたが、精子の側について、後天的に遺伝子の働き方が変わる「エピジェネティック」な変化に焦点を当てる成果となった。
対人関係を苦手とする「自閉症スペクトラム障害」などの神経発達障害の発症リスクには、母親より父親の加齢の影響が大きいことが報告されている。研究グループはこれに着目し、エピジェネティックな変化の要因を明らかにしようと、マウスの実験を続けた。これまでに精子の形成においてDNAや、DNAを巻き取るタンパク質「ヒストン」への、物質の結合が加齢で変化し、遺伝子の働き方に影響することを示してきた。さらにエピジェネティックな要因として残る、マイクロRNAの影響の解明に挑んだ。
出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/330da5d9ee471258b7902b70476fcc5096ed0e78
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 23/12/08(金) 17:43:38 ID:33kz
?
昔から言われてたけどなんで今さら?
昔から言われてたけどなんで今さら?
12: ななしさん@発達中 23/12/08(金) 17:46:19 ID:QoWM
年取ると精子弱くなるって昔から言われてるし何を今更
29: ななしさん@発達中 23/12/08(金) 17:51:36 ID:fOhb
そらそうよ不妊治療医者もあんまデータ取れてないけど可能性あるよね言ってたわ
25: ななしさん@発達中 23/12/08(金) 17:50:27 ID:QoWM
まぁでもエビデンスあってもなくても昔の人の教えは当たってること多いしなあ
21: ななしさん@発達中 23/12/08(金) 17:48:19 ID:DQln
精子も冷凍しておけば?
34: ななしさん@発達中 23/12/08(金) 17:53:10 ID:N8o5
ワイの妻がまあまあ年下なんやけど、子供いらんって言うんよな
ワイの精子冷凍しといたほうがええんやろか
ワイの精子冷凍しといたほうがええんやろか
40: ななしさん@発達中 23/12/08(金) 17:55:08 ID:TqgA
そもそも50近いのに子供作るジジイは元々何かしらの障害ありそう
子供の成人式には70歳やで
子供の成人式には70歳やで
15: ななしさん@発達中 23/12/08(金) 17:47:33 ID:jbru
そもそもどっちかが早く他界したり家庭不全起こすから精神疾患になりやすいわ
ソースはワイ
ソースはワイ
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702024930/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (100)
認知機能・知能全般が精子の若さと関係するんじゃない?
おふとん
が
しました
ただ、結婚して家庭を築くだけの収入や生活基盤が整った頃には高齢出産と呼ばれる歳になってしまっている人が少なくないのも事実なのがまた……
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
男も女も高齢で子供を作る危うさを教えた方が良い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あと発達の自覚ある人は子供を作るべきじゃないと個人的には思う。高確率で子供は地獄を見る。
おふとん
が
しました
女も10代での出産は母体にも胎児にもリスクがあるし
男女ともに20代のあいだに子作りを済ませるしかないのかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達のワイも子供時代は特に地獄を見たで
こんなん、30後半だし子供作るとかヤバ過ぎてありえん
そもそも少子化人口減少中、高齢者優遇儒教社会主義国で
子供作るのは、発達無くて定型でも不安過ぎる
おふとん
が
しました
自分の子供に発達障害の十字架を背負わせるのは非常に罪深いことだし、親である自分自身にも負担が大きい
もう結婚は半ば諦めてるし、ワンチャンあっても子連れか出産願望ない相手に限ってる
おふとん
が
しました
発達とかいう虐められるために生まれた人型のうんコを増やすわけにはいかないからな
おふとん
が
しました
無事発達な上に喘息・アトピーも持って
おまけに足も若干の奇形で生まれる
なお、3年後に生まれた妹は関大行くほどの有能になった模様。
あくまで可能性なんだろうな
ガチャの確率がシブくなる的な
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まあ鍛えてるのが大事かもしれんな
おふとん
が
しました
言うほど前から言われてたか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
トホホ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
父親50過ぎての子供とかよくいる
おじいちゃんが学校に来たと思ったら父親だよ
おふとん
が
しました
昔は誤魔化してたんだろうしさ
おふとん
が
しました
普通の人が子供育て終わる時期にやっと子供作ってる。
おふとん
が
しました
両親若くて妊娠中に色々気をつけていても重度発達障害の子供が産まれてくることもあるし、逆に両親が高齢で妊娠中特に気をつけてなかったとしても普通に健常者の子供が産まれてきたりもする
しかも現状発達障害は出生前診断では分からない、出生前診断でダウン症ではないと言われて産んだら重度自閉症だったというケースもある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
で、その原因としてヴィクトリア女王の父親が高齢だったことが有力なんやで
父親の加齢の問題はなかなか闇が深い
おふとん
が
しました
遺伝子の劣化ですら種の存続繁栄にプラスになる可能性がある
それが生命の神秘、神の御業なのだ
おふとん
が
しました
早過ぎてもダメなのかな
ちなみに4歳下の妹は健常
おふとん
が
しました
アル中ヤニカスでガイ度さらに倍プッシュ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。