
老化は一定のペースではなく、34歳、60歳、78歳で一気に”来る”と判明
なんか最近急に自分が老けた気がして調べたら、ヒトは一定のペースで老化する訳ではなくて34歳、60歳、78歳で急激に老化が進むっていうスタンフォード大学の研究結果が出てきた。怖すぎる
— やさぐー (@Yasagure_tokyo) December 2, 2023
【衝撃】老化のトリガーは34歳、60歳、78歳の3回引かれていることが判明
チームは、18~95歳の4,263人の血漿からのデータを分析し、これらの生体系を移動する約3,000の異なるタンパク質のレベルを調べ、体内で起こっていることのスナップショットとして調査しました。 これらのタンパク質レベルは比較的一定に保たれることが多いが、研究者らは、若年成人(34歳)、中年後期(60歳)、老年(78歳)の前後で複数のタンパク質の測定値に大きな変化が起こったことを発見しました。
スポンサーリンク
反応&感想
え!まさに34歳の今年一気に老けた気がするんだけど😇
ほら❕❕❕❕❕❕やっぱり34だ❕❕❕❕❕❕❕❕私34で急に老けたもん ずっと言ってるけど30ではない 34だ❕❕❕❕❕❕❕気をつけろ❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕❕
34歳老化説わかる……
来年34歳だ…困ったもんだ…
だからか…納得した。
?!確かに今年34歳だった1年、人には分からんみたいだったが自分的に老けたって感じたんだ…!なんか違うな〜て!
ほんとならすげぇ
ほんとならすげぇ
そうだぞ
健康診断でバリウム飲むの35からやし
厄年の最後は61歳やったりするから
信憑性ありまくりなんやで
健康診断でバリウム飲むの35からやし
厄年の最後は61歳やったりするから
信憑性ありまくりなんやで
そうそう。
老化って右肩下がり↘️じゃなくて、
ドスンと落ちて⬇️横ばい➡️ドスンと落ちて⬇️横ばい➡️の繰り返しらしいよ
老化って右肩下がり↘️じゃなくて、
ドスンと落ちて⬇️横ばい➡️ドスンと落ちて⬇️横ばい➡️の繰り返しらしいよ
分かるわー
60超えたあたりの親のおじいちゃんになった具合がやばかったもん!!
健康でいてくれー
60超えたあたりの親のおじいちゃんになった具合がやばかったもん!!
健康でいてくれー
すごく思い当たることがある!
急に代謝がガクッと落ちた。何食べても全然太らなかったし、大幅な体重変化もなかったのにここ2-3kg増えたよ。
子どもの体幹強化名目で、自分のためにトランポリン買った。
急に代謝がガクッと落ちた。何食べても全然太らなかったし、大幅な体重変化もなかったのにここ2-3kg増えたよ。
子どもの体幹強化名目で、自分のためにトランポリン買った。
この数ヶ月で訳わからないくらい老けたと感じたのにはきちんと理由があったわけです。
これまで人生で感じた事ないレベルの老化。
この波、まじでくるよ!!!!
33歳11ヶ月より
これまで人生で感じた事ないレベルの老化。
この波、まじでくるよ!!!!
33歳11ヶ月より
34とっくに過ぎてるから60まではいけるな
34と60で間空きすぎでは!?
刻むだろっ!普通もっと……段階をっ……!!!
個人的に42は一段階進みましたね。
刻むだろっ!普通もっと……段階をっ……!!!
個人的に42は一段階進みましたね。
老化どころか未だ見た目は20代半ばに見られるし、肉体は今が全盛期な毎日過ごしとります37歳なんですが。
急激かはわからないが、32、40の時に老化を感じた(どっちも休憩後の再始動がキツくなった)ので、「男は8の倍数、女は7の倍数ごとに老化が来る」説の方を支持したい…。
34でも老化はきたけど、40の時の谷は深かったし、来年の45あたりでガクンときそう🥲
78とかできれば生存していたくない_(:3」∠)_
78とかできれば生存していたくない_(:3」∠)_
私の両親がどちらも60歳の時に死ぬかもしれん病気になったのも、この急激な老化が関係あんのかなって思ったことある。
近所の80代の人が60歳を乗り越えたら、しばらく元気って言ってたし。
近所の80代の人が60歳を乗り越えたら、しばらく元気って言ってたし。
これ凄く実感としてある。
ある時期にいきなりガクガクっと来た。
んで、肉体のポンコツ化もさることながら、その事実にメンタルが追いつかなくて心身がチグハグになるのがまた地味にクる。
次はいつガクっとくるのやら。
ある時期にいきなりガクガクっと来た。
んで、肉体のポンコツ化もさることながら、その事実にメンタルが追いつかなくて心身がチグハグになるのがまた地味にクる。
次はいつガクっとくるのやら。
堪忍してくれ
俺は…俺は今なんだよ!!(34)
俺は…俺は今なんだよ!!(34)

ななしさん@発達中
来年は要注意やん…
身体を大事にしよう。
身体を大事にしよう。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (33)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
2005年くらいの34歳なら独身貴族と称してイキりくさってた記憶があるけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
31歳になっても20代の頃と特に変わらなかったから、このままなんじゃね?と思ってたら34の数か月くらい前から急激にきた
60歳どんな感じになるんだろう、恐ろしい…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
小中学生にスポーツ教えてるコーチだけど、ここ1年で一緒にプレーするのキツくなってきた
コロナ禍であまり運動しなかったつけもあるけど、筋肉の質が明らかに変わってガチガチになってからトレーニングしても全然戻らなくて、もう中学生は女子相手でもキツい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
当時より今のがずっと体調が良い。
体力自体は元々無いから衰えは感じないが…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それが34歳になってから一気に増えたんだ。ちょうどその時はコロナ禍だし、再就職したばかりだったからそれがストレスだったのか、と思ったんだけど、今日の記事を読んで納得したよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なぁって実感したな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達障害ならその「くる」年齢は、プラス10で考えても良かろうもんね
おふとん
が
しました
あるある言ってる連中はそこそこ湧くんだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
65才の不具合を乗り越えてしまったら介護地獄が始まるぞ
あのときになくなってればなあと後悔する
おふとん
が
しました
徐々に能力が下がっているのに気が付いてないだけだと思う
気が付いたときは、大幅に能力が落ちた時に認識する
おふとん
が
しました
来年娘が小学生って時だったなあ。
なんか、身体が思うように動かなくなって、職場のサッカー部引退したっけ。
その娘も30歳、孫もいる58歳だぜ。
あと2年で60歳…
ヤベエな…
おふとん
が
しました
子供の有無関係なく
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ラベリング効果ってやつじゃねーの?まじで髪の毛がなくなった事以外衰えたところが無い下半身も肌も視力も腹や肛門も。むしろ改善されてるとこも多いわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。