26556050_s

1: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:09:11.01 ID:nzZZ+TE20
ダメな要素が思いつかないただひとつの県

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:10:11.62 ID:HpVZ80Mq0
良い要素も思いつかないからね

5: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:10:44.20 ID:nzZZ+TE20
>>2
天候がいい

6: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:10:57.10 ID:oehyr5tm0
道狭いとこ多すぎてムカつくわ
だったら幅2mの車とか出すな

11: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:13:31.79 ID:7k8HvNB30
98%山やぞ

17: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:14:41.22 ID:nzZZ+TE20
>>11
大抵みんな住んでるの平野部だろ

14: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:14:03.57 ID:yps1Nd++0
岡山駅からインキュベーションセンターまでバスで行ったけど北区ってなにもないよね

31: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:18:16.78 ID:Xr70u1QG0
>>14
北区は街中超えたら後は山だからな

20: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:16:28.21 ID:t1W04h7d0
陸の僻地やん

28: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:17:31.18 ID:nzZZ+TE20
>>20
新幹線通ってるがな

21: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:16:30.16 ID:VT2SijLa0
飯がね・・・

30: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:17:48.55 ID:nzZZ+TE20
>>21
言うほど岡山の飯まずいか?

てか観光客向けの飯なんて地元民食わんやろ

38: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:19:12.55 ID:VT2SijLa0
>>30
まずくはないが美味いもんもないからきび団子とフルーツ押しているんやろ

47: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:21:49.56 ID:nzZZ+TE20
>>38
フルーツの美味さはガチやろ

64: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:25:44.06 ID:VT2SijLa0
>>47
桃とマスカットは美味い
やが酒の肴にはならんからな
やっぱ美味い酒と食いもんがある県には飯ウマでは勝てんよ

27: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:17:30.41 ID:BT1D5bmS0
何も無いやん
住む理由がない

32: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:18:17.84 ID:lOm8276AM
岡山駅で降りたとき何食えばええんやってスレ立てたら岡山に食うもん無いって言われたわ

36: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:19:06.87 ID:63sBvoFI0
岡山広島愛媛香川と瀬戸内側沿いの都市は住みやすい
気候が温暖で景色が良くて災害少ない

44: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:20:51.17 ID:lOm8276AM
>>36
その割に古代から現代までぱっとしないのはなんでや

134: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:48:12.81 ID:DLy36Gbq0
>>44
古代には吉備があったやろ
と言うか、むしろ大和に警戒されて国分割されたせいじゃねパッとしないの

146: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:53:21.62 ID:D3pRVGzW0
>>44
充分ぱっとしてる
都が異常なだけや

54: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:23:29.97 ID:VT2SijLa0
>>36
広島のお好み焼き、牡蠣と香川のうどんが戦えるがその他は全国レベルにないな

41: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:20:11.37 ID:Snk6WkuE0
側溝怖い

46: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:21:36.84 ID:6rzDK6jX0
なんとなく川の水が汚染されてそう

49: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:22:07.36 ID:jjeRFhzx0
広島よりちっちゃいけど岡山のが文化的に発達してんのちゃうかなとは思う
広島は軍事都市やし

53: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:22:59.44 ID:SKV4O1uf0
南海トラフ怖いから高知から岡山に移住しようと思うんやがオススメの街とかある?

55: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:23:43.05 ID:YAHQpgGcd
>>53
総社市おいでや

65: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:25:55.61 ID:lOm8276AM
>>53
宇多津

77: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:29:11.49 ID:hRbmv2qq0
関東に住んでたら全く話題にならない
桃太郎のイメージしかない

84: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:30:11.11 ID:VT2SijLa0
瀬戸内海の特徴やろな
飯まず天候最高
広島と香川はようやっとる

96: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:35:26.27 ID:Xr70u1QG0
用水路については田舎の田んぼの用水路に柵が付いてないのはしょうがないが岡山の場合中心部の街中でもついてないとこが結構あるのはどうかと思う

94: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:32:46.45 ID:5uSStxoA0
買い物するのに困らない適度に人のいない地方都市って住みやすいよな

99: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:36:05.98 ID:MlJJvf1Vr
少なくとも冬寒い仙台よりか住みやすいだろうな

101: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:36:55.53 ID:YUdtK7GC0
名古屋あたりが住みやすいと思うわワイ

110: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:38:33.34 ID:QCqJZXA90
>>101
住むにはいいところやね メシマズみたいに言う人おるけどそんなことはないし

114: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:39:46.71 ID:s0YwvAVV0
>>110
日本で飯の不味い地域なんかあるんやろか?
味音痴なら知らんけど

119: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:41:11.61 ID:jjeRFhzx0
>>114
名古屋は広島と似たようなバイブスを感じなくない
まずくはないけど

125: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:42:23.02 ID:MzTYaTVfr
>>119
でも広島はお好み焼きとか牡蠣料理があるからなぁ

127: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:43:18.04 ID:QCqJZXA90
>>125
その二つあるのは強いよな

132: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:46:47.25 ID:YUdtK7GC0
>>110
つか旅行に行くわけやないのに名物のうまいまずいって関係ないよな
別に札幌やなくても味噌ラーメン好きなら味噌ラーメン食うし福岡やなくてもとんこつラーメン好きならとんこつラーメン食うし

109: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:38:09.96 ID:djJ2JUqf0
住むだけならどこでもいいけど
こちとら趣味とかあんねん
岡山じゃそれが満たされない

121: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:41:25.10 ID:7Z4m7Sam0
ワイ虫捕りと釣りが趣味なんやが岡山は聖地やわ
関西じゃこんなに取れん

145: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:53:07.20 ID:QuuYFpd2a
ワイ高知県民、かなり住みにくくて話題にならない

156: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:55:07.41 ID:UMf+8hADr
>>145
高知駅カッコいいぜよ

157: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:55:49.91 ID:n3ogJPYq0
>>145
四国で二人組作ると3県が海の向こうと手繋ぐので一人取り残されるんやろ

161: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:57:25.73 ID:D3pRVGzW0
>>145
住みにくさで話題になっとるやろ
南海トラフで終わるとかなんとか

172: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 23:04:41.46 ID:nzZZ+TE20
>>145
高知市やったらそれなりに住みやすいやろ

150: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:54:41.96 ID:rlBML04w0
30年後には2万人くらいしか住んでなさそう

155: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:55:05.48 ID:D3pRVGzW0
>>150
それは岡山じゃなくて鳥取ね

159: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:56:49.04 ID:r6nKdRle0
岡山は活断層ないから大地震ほぼこないよな

162: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:59:39.08 ID:kB0jEPAw0
なんで瀬戸内は衰退したんやろな・・・
東京中心になったからか

163: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 22:59:50.31 ID:6PvyZiho0
危険な側溝多いんでしょ?

167: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 23:01:08.49 ID:QCqJZXA90
>>163
それ有名よな

165: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 23:00:13.93 ID:YUdtK7GC0
岡山って日本で一番星が綺麗な街なかったっけ?
旅行で行くには楽しいやろ

166: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 23:00:44.37 ID:Xr70u1QG0
>>165
美星町やな

169: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 23:01:37.43 ID:YUdtK7GC0
>>166
そのままで草
一回は行ってみたい

168: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 23:01:18.67 ID:+rsvCr9Z0
青春18きっぷを使って快速マリンライナーで四国に渡れるのが魅力

184: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 23:11:21.68 ID:qA3CZrSX0
旅行で行くには割と楽しい
ただ住みたくはない

200: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 23:27:05.76 ID:dHU9cza+0
東西南北にすぐ飛べるよな
なお南北に飛ぶ用事はない模様

188: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 23:16:27.37 ID:Rbx+Rf9R0
秋には鳥取のカニと高知のカツオを食べる人生
悪くないな

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700226551/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/