「特例子会社」に熱視線、セミナーも満員に 変わる障害者雇用
企業が雇用するべき障害者の割合「法定雇用率」が現行の2・3%から2024年4月に2・5%へ、26年7月には2・7%へ段階的に引き上げられる。

“” 203

法定雇用率達成に向け、障害者の特性を生かした雇用ができる「特例子会社」と呼ばれる制度が注目されている。
愛知労働局は、特例子会社の見学会開催も検討している。 (梅田歳晴)
 特例子会社の制度では、親会社が障害者の労働環境に配慮した子会社を設立。
厚生労働大臣の認定を受けると、雇う障害者は、親会社の障害者雇用率に算入できる。
 今年9月に愛知労働局が名古屋市内で開催した特例子会社設立セミナーに、定員いっぱいの約40人が参加した。
愛知労働局職業対策課の坂梨範子・課長補佐は「満員になるとは思わなかった」と驚いた。
 法定雇用率の段階的引き上げを前に、特例子会社に興味を持つ企業が増えているとみられ...

「特例子会社」に熱視線、セミナーも満員に 変わる障害者雇用
https://www.chunichi.co.jp/article/803272

スポンサーリンク



22: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:29:21.54 ID:wFtHKC/m0
うちの会社も躍起になってるが大変よ

5: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:12:23.49 ID:JBtGjyV/0
この前契約した会社に障害者雇わせて農業とかゲームさせとくの潰されたからでしょ
そら満員になりますわ

7: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:15:05.47 ID:BuCbRr7Y0
雇用率があるからなあ
うちも無理矢理仕事作ったりして仕方なくやってるわ

8: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:15:07.09 ID:Pw6xdCai0
うちの会社は障害者雇用で潤ってる
分別作業とかさせてるだけ国からお金が

13: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:22:03.54 ID:5d8A49UU0
補助金無くても雇うのか問題

17: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:25:11.25 ID:ncPw/RiM0
障害者雇用するよりも未達成の罰金払った方が安上がり
オレが

23: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:31:27.84 ID:RVQ4b+b90
うちのグループ会社が雇ってるが大変だよ。
天気が悪い日は欠席するし、来てもウーウーうなってて様子がおかしいし。
かと思えばハイテンションではりきってる日もあるし。

26: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:32:17.00 ID:D2IGFXRL0
>>23
申し訳ない

45: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 23:14:24.61 ID:QUaUuSty0
発達を現場に押し付けられてさらにずっと面倒見させられた奴はカサンドラ症候群になって辞めてしまった
退職者が出てから初めて発達と仕事することの弊害を知った

47: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 23:15:55.74 ID:D2IGFXRL0
>>45
ADHDだけど発達障害が迷惑かけてしまい申し訳ない気持ちになるわ

48: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 23:16:47.99 ID:FrOJLByN0
ハサミと◯◯は使いようってね
雇用する側が馬○だったら障害者だろうが健常者だろうがコスパは悪いだろう

24: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:32:05.86 ID:/wEWuFwB0
うまい所は本当にうまくやってるよな

33: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:39:58.24 ID:pIAA2UTL0
片側麻痺、失語症のワイも働けるんやろか

55: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 23:39:52.72 ID:NbQDw/xa0
難病も障害者雇用枠にしてくれ

63: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 23:59:11.18 ID:SPF53ipv0
障害福祉の事業所やってるけどこれって
身体障害者しか考えてないんだよね
発達障害の人達は応募しても
あ~、、人員割けないから無理だわって
遠巻きに言われちゃうから
ハード面整えるだけでいい身体障害者しか
採用されないからな

73: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 01:08:45.56 ID:RuOLXKmi0
障害者雇用の大手の特例子会社に務めてる
身体50%聴覚29%知的20%視覚1%くらいの割合かな
精神障害は症状固定しないし手帳も更新制だから障害者雇用に含まれないんじゃないかな?
1人もいないよ
知的障害の人も会話の出来ないレベルの人は雇用しない
身体障害の奴は捻くれ者でイジワルが多いけど知的障害の人はイイ奴が多いし人としてピュアで付き合いやすいし真面目に仕事する
聴覚障害の人は被害妄想がめちゃくちゃ酷くて丁寧に付き合わないと超誤解される
視覚障害の人は超人だなもはや超能力者だ

70: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 00:21:54.76 ID:Hr2LEaZC0
障害者雇用枠で片足が悪い人なら職場にいるわ
うんこ漏らしてたことあるからもしかしたら足以外にも障害あるかもしれないけど

72: ななしさん@発達中 2023/11/17(金) 00:43:48.44 ID:71WO9ugZ0
>>70
脊髄とかにも障害あるかもな
見た目で分かる障害以外を知るのは難しいからな
気になるならそれとなく上司に聞くとかすると良いよ

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1700140131/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/