4734140_s

1: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:13:56.85 ID:VuYiHgWu0
何をやっても全く成長しないんやが

スポンサーリンク



2: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:14:45.77 ID:kKDxpmEE0
大変やなぁ

3: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:15:08.28 ID:wfFDP/OA0
まあわかる

4: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:15:17.24 ID:hjNANor30
そりゃ発達だし仕方ない

8: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:16:48.44 ID:Kaw9uoMJ0
そりゃ周りの評価としてのもんやからな
報われてると思われる人は、ずっと途上の感覚やろ

10: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:17:15.26 ID:UzA+xvDK0
流石に筋トレくらいは報われるやろ

12: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:18:49.18 ID:VuYiHgWu0
>>10
なぜか知らんが全然筋肉付かなかったよ
ちな格闘技もやってみたけど、全く要領が掴めなくてやめたわ

11: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:18:11.63 ID:vdmoBI4O0
スレ立てる努力をして見事スレが立ったら
おまけに10レス以上の書き込みがある
これもうめちゃくちゃ報われてるやん

9: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:17:12.26 ID:VuYiHgWu0
単純なゲームとかなら流石のワイでも成長するけどね
例えば、スライム100匹倒したら100%レベルが上がるのなら、そりゃ誰がやってもレベルは上がるやろ
でも感覚的な裁量を必要とする多くの事柄(勉強、仕事等)は全く成長しないんや

13: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:19:21.77 ID:yN0p7FFL0
学校の勉強はどうやった?

14: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:20:41.95 ID:VuYiHgWu0
>>13
英単語とか数学の公式暗記はできた
少しでも応用が入るともうダメや、英語長文とか全く読めんかった

15: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:21:32.96 ID:vdmoBI4O0
>>14
でも卒業はできたやろ?
報われてるやん

17: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:22:36.26 ID:lIy07gTX0
>>15
これ

18: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:23:19.65 ID:VuYiHgWu0
>>15
出席さえしてりゃ卒業できるからな
少なくともワイの高校はそういう所だった。
やっていいのか知らんが、追試は実質受け放題やったし

16: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:22:03.98 ID:dyyHAqrfa
発達って得手不得手の差が激しいんやなかったっけ
得意分野とかあるんやないの?

20: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:25:23.15 ID:VuYiHgWu0
>>16
そりゃ発達に希望を持たせるための幻想みたいなもんや
発達の現実は悲惨なもんやで

37: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:32:51.26 ID:B1Rsq2LE0
>>16
それはそう

だけど発達の悲しい所は得意不得意が激しい所じゃないんよ

得意不得意が激しいと世間一般的に言われる”普通”から逸脱し続け、疎外感や奇異の目で見られ続けられる人生になるんよ

そんなのはマトモな奴では普通じゃ居られない

25: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:27:28.91 ID:B1Rsq2LE0
ワイも発達グレーの37歳やが全くの同意や
努力というのが未だにわからん

反復作業は得意だし、仕組みや物事を改善することも得意だし、リーダー的な役割もできるが、技術を身に付けることができたという感覚が未だにない

34: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:31:12.36 ID:VuYiHgWu0
>>25
できる事があってそれが社会的に評価されてるなら何も問題ないやろ
ワイが前勤めてた職場にセクハラジジイがおったが、県内トップクラスに仕事できる人やったから引く手数多やったで
ワイには何もない

43: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:37:16.90 ID:B1Rsq2LE0
>>34
何も無いというのは俺も自分に対して思うぞ
今のチームから抜けたら、今の会社クビになったら、何が出来るか不安でしょうがない
だが今は、何も無くとも、何かやってればお金貰えてる
ただその状態
イッチはちがうのか?

50: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:40:40.71 ID:VuYiHgWu0
>>43
すまんなワイは君みたいに立派な人間ではないんや
ワイは生活保護やしな、何もやらずに金を貰ってる

51: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:42:19.55 ID:B1Rsq2LE0
>>50
そうか、てっきり働いていると勘違いしてしまった
すまんかった

55: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:47:18.25 ID:vdmoBI4O0
>>50
生活保護について調べる努力をして取得する努力をして見事報われたんやね

56: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:49:31.99 ID:VuYiHgWu0
>>55
調べてない
ほぼ何も食ってない状態で福祉課行ったら通った
保護が通らなかったらそのまま餓死するつもりだったよ

36: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:32:20.72 ID:3C86xYHy0
この感覚がわかる奴がおるってのが理解できん

52: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:43:07.46 ID:aaWNTkO00
なんか作り上げたときとかに達成感とか無い?

21: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:26:19.74 ID:gDZnId0k0
なんやかんや才能ってあるんだろ
そしてその才能ってのは年取るにつれて顕著になる傾向がある
無◯はさらに無◯が磨かれて再起不能になるのってこのせい

29: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:28:12.39 ID:VuYiHgWu0
>>21
世の中才能ゲーだよ
努力論者の人たちは、自分が才能を持つ者だと気付いてない
本当に才能がない人は努力をしてもどうにもならない

30: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:29:04.75 ID:vdmoBI4O0
>>29
別にならなくてもよくね?

32: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:30:10.77 ID:SqPaboxa0
>>29
諦めて卑屈になるよりはマシ
夢見て生きた方が良い。そうすればいずれ意味があると思える事ができるとワイはそう信じてる。
諦めるな

40: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:35:07.86 ID:VuYiHgWu0
>>32
ワイは高校生の頃、そりゃあもう死に物狂いで勉強したわ
底辺高校やったけど、休み時間に単語帳見てる奴なんてワイだけやった
1年勉強に捧げて偏差値38から37になったときは、本気で自●を考えたわ

49: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:40:22.72 ID:2YK4WlmF0
>>40
あてにならない自分の考えを優先して人の話を聞かない奴ってその後も同じプロセスで失敗するよね
こういうのどう修正すればええんかワイにはわからん

41: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:36:57.74 ID:ecqTS7Rna
偏差値なんかどうでもいいだろ
お前偏差値のために勉強してんのかよ

42: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:37:00.68 ID:1ACxBW7g0
努力のかけかたによる。

自分の長所、他人は苦に思うけど自分は苦には思わないことに努力すると成果が出やすいから報われる

短所、苦だと思う事を努力しても無駄

19: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:23:54.54 ID:2YK4WlmF0
小さなもので言えばテストの点数学期ごとの成績
それで褒めてくれる人間が必要とは思うで

24: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:26:53.31 ID:zDnI8e1G0
>>19
思い返せばうちのク●親にテストの点数や授業参観で褒められた事無いわ
褒めるって大事な事かもな

58: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 22:55:19.18 ID:VuYiHgWu0
レス少なくなってきたしワイはもう寝るわおやすみ

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700140436/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/