「低偏差値高校」にヤンキーはいない…「日本の高校」が40年前からガラッと変わった「悲惨な実態」
《学力の低い高校で教えてて何が辛いって、生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。》
----------
・かつてはヤンキー、現在は活力のない生徒
生徒の授業態度が著しく悪く、学力も低い、また非行や逸脱行動に走ったり、暴力問題を引き起こしたりして教育が十分に施せない学校を、「教育困難校」と呼ぶようになったのは1980年代の頃。現在は非行や暴力問題はだいぶ減少しているようだが、実態を変えて高校教育の課題として突きつけられているという。
「1980年代当時はヤンキー文化全盛期で、授業中に騒いだり、立ち歩いたりするといった問題行動がよく見られたと言います。下手をすれば、校舎の中にバイクが侵入してくるなんてこともあり、授業がそもそも成立しなかったんです。
次第にヤンキー時代が終焉を迎え、不良生徒の数は減っていきました。この10年で見ると昔のようなやんちゃな生徒は確実に減少し、あからさまに授業が中断されるという状況はかなり減りましたね。
ですが現代の低偏差値高校などではエネルギッシュさに欠ける、活力のない生徒が増えてきており、授業中もただ座っているだけで先生の話をまったく聞いていない、という光景が目立つようになってきたんです」
(全文・続きはソースにて)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/52485b57aa134a025e0097e04e7dcd65cba72397&preview=auto
スポンサーリンク
55: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:08:07.62 ID:5T2mWCyB0
死んだ魚の眼か
33: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 11:25:12.72 ID:4KNHmGrg0
学校が面白いと思うほうがおかしい
39: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 11:40:10.81 ID:t8aHDLpK0
だろうな
働けそうな工場は海外に移転しているし、
食品系の小さな工場は社員として採らないし
土方?やりたくないし
自分の居場所を探すことすら難しい
引きこもれるのなら引きこもっていたいだろ
働けそうな工場は海外に移転しているし、
食品系の小さな工場は社員として採らないし
土方?やりたくないし
自分の居場所を探すことすら難しい
引きこもれるのなら引きこもっていたいだろ
19: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 10:35:17.54 ID:hxy6BrLq0
30年前からそうだったよ。
26: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 10:57:29.44 ID:mAaLNkHL0
昔から無気力が大多数でヤンキーは数えるほどしか居なかった
3: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 10:16:39.19 ID:EfiPod4W0
昔からそうだよ
本もののヤンキーや手癖の悪いやつはいつの間にか辞めてるからな
卒業する頃には羊の群れみたいになってる
本もののヤンキーや手癖の悪いやつはいつの間にか辞めてるからな
卒業する頃には羊の群れみたいになってる
14: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 10:26:19.43 ID:ftjyCUIP0
>勉強の面白さが一切伝わらない
そりゃ無理だろう
そりゃ無理だろう
5: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 10:18:01.65 ID:dPVmIo6D0
無気力な奴って火事でも地震でもどんな災害起こっても無気力だからな
8: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 10:20:46.33 ID:HrzG1K1C0
>>1
それを教えてやるのがオマエラの仕事じゃないのか?
それを教えてやるのがオマエラの仕事じゃないのか?
52: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:05:05.73 ID:zyxAX+470
>>8
学生の仕事は学ぶことなんよ
学生側に積極的に学ぶ姿勢がないと学生とは言えない
学生の仕事は学ぶことなんよ
学生側に積極的に学ぶ姿勢がないと学生とは言えない
4: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 10:17:44.96 ID:EfiPod4W0
ただ多くの場合学ぶ意味や目的地をもってないから
そうなるだけで意外とみんな勉強する意義を
見出したらやるんだけどね
ほとんどの場合やることやってないだけで
目標があると変わってくる
そうなるだけで意外とみんな勉強する意義を
見出したらやるんだけどね
ほとんどの場合やることやってないだけで
目標があると変わってくる
11: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 10:23:23.21 ID:C00m/JMK0
高卒だけど資格を取る為の勉強は楽しい、数字を取る為だけの学校の勉強はつまらんよ
18: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 10:35:05.88 ID:cT4U2h9h0
バイクを例に学ぶ物理
バイクを例に学ぶ数学
バイクを例に学ぶ歴史
あったら100点取りそうなのが
かつての工業高校生。
バイクを例に学ぶ数学
バイクを例に学ぶ歴史
あったら100点取りそうなのが
かつての工業高校生。
28: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 11:02:59.72 ID:bl1uxO0j0
みんな勘違いしてる
工業高校は底辺校ではないんだよ
底辺校はそのさらに下の高校
工業高校は底辺校ではないんだよ
底辺校はそのさらに下の高校
32: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 11:06:35.67 ID:0HPh540z0
>>1
進学校でも勉強の面白さなんて教えねーだろ
ただ、詰め込んでるだけで
進学校でも勉強の面白さなんて教えねーだろ
ただ、詰め込んでるだけで
61: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:14:22.44 ID:2OjLs91F0
>>32
でも進学校は共通テストの点数アップ&志望校の合格判定アップという面白さがある
でも進学校は共通テストの点数アップ&志望校の合格判定アップという面白さがある
64: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:19:27.03 ID:DjG4dO0o0
>>61
昔は模試の成績優秀者は名前出たからな
今は知らんがあれはまあ楽しかった
昔は模試の成績優秀者は名前出たからな
今は知らんがあれはまあ楽しかった
58: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:09:42.43 ID:Vrcvi9Lc0
子どものうちは何も考えなくても寝るところがあって、食事も出てきて、着るものもあるし、娯楽だってある。
何不自由ない暮らしが生まれたときから保証されてるんだもの。
何のために勉強をする必要があるのかなんて分かるはずがない。
小学校のうちから社会科見学で一流企業と底辺企業との差を年収や福利厚生、年間休日、労働時間を比較して
勉強をしなかった者の末路をしっかりと教えてあげたほうがいい
何不自由ない暮らしが生まれたときから保証されてるんだもの。
何のために勉強をする必要があるのかなんて分かるはずがない。
小学校のうちから社会科見学で一流企業と底辺企業との差を年収や福利厚生、年間休日、労働時間を比較して
勉強をしなかった者の末路をしっかりと教えてあげたほうがいい
73: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:41:16.05 ID:+J2yRy9m0
>>58
競争格差社会となって寝そべり族を生み出した国の末路を絶賛体験中だがな
競争格差社会となって寝そべり族を生み出した国の末路を絶賛体験中だがな
65: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:19:46.60 ID:AEMBaCpz0
昔から底辺高校は無気力やる気なしの溜まり場だろ
66: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:27:07.22 ID:mQfWx4jD0
>>1
地方の中小零細企業もヤンキーより無気力な奴が多いよ
地方の中小零細企業もヤンキーより無気力な奴が多いよ
71: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:34:43.91 ID:tl0p/US20
こんだけ社会全体で草食化の同調圧力かけといて、なーにが若者の無気力化だ
77: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:51:50.33 ID:t0V3ELh90
家の近所に偏差値38のバ○高校があるけど
生気のない生徒ばかりだわ
生気のない生徒ばかりだわ
72: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 12:39:40.56 ID:+J2yRy9m0
tiktokで培った無気力
88: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 13:20:40.08 ID:V/GH7rsU0
ヤンキーはどこへ消えた?
92: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 13:28:35.44 ID:Kp7L/kc80
>>88
パチ○コ→ソシャゲ
女→アニメ・ソシャゲ・vtuber
バイク→自転車
好むものが取って代わられてオタクに吸収されたよ
奇抜なファッションもヤンキーだけのものじゃなくなったし
パチ○コ→ソシャゲ
女→アニメ・ソシャゲ・vtuber
バイク→自転車
好むものが取って代わられてオタクに吸収されたよ
奇抜なファッションもヤンキーだけのものじゃなくなったし
90: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 13:21:32.39 ID:I67rMw+G0
ヤンキーから無気力へのシフトは金八でも第3シーズンから描かれてた。
第3シーズンて団塊ジュニアでちょうどいま50歳。
第3シーズンて団塊ジュニアでちょうどいま50歳。
91: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 13:22:14.76 ID:JUK+fzPm0
つっても勉強の面白さとか昔はみんながみんな考えてたか、と言われるとなぁ…
86: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 13:11:24.00 ID:Kp7L/kc80
考えてみれば小学校には変わった授業してくれる先生いたよな
ガキ引率するのも楽じゃないだろうに校外学習みたいのも多かった
あれはどっかしらに興味持たせようっていうことなんかね
そう思えば小学校ってそう悪いもんでもないな
何でも効率重視で在宅学習だの何だのは小学校では限定的にしたほうがいい
ガキ引率するのも楽じゃないだろうに校外学習みたいのも多かった
あれはどっかしらに興味持たせようっていうことなんかね
そう思えば小学校ってそう悪いもんでもないな
何でも効率重視で在宅学習だの何だのは小学校では限定的にしたほうがいい
89: ななしさん@発達中 2023/11/16(木) 13:20:45.68 ID:cb+GnzAA0
友人に超底辺高校から早稲田に合格した奴がいた
留年しないギリギリの日数だけ登校して、1年生のころから予備校に入り浸り
最初の模試試験は偏差値30くらいだったと言ってた
色んな奴がいるよ
留年しないギリギリの日数だけ登校して、1年生のころから予備校に入り浸り
最初の模試試験は偏差値30くらいだったと言ってた
色んな奴がいるよ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (115)
おふとん
が
しました
ヤンキーと同期になるの避けるために中学受験する層もいたくらいなのに
おふとん
が
しました
子供のころを思い出せば分かるが知的好奇心の源泉は「理解できる」快感なので頭が悪くて理解できないと知的好奇心も失われていく
おふとん
が
しました
気のせいか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
とか言ってる時点で他人任せも甚だしい
おふとん
が
しました
悪事を働くよりかは無気力の方がマシと思うしかない
おふとん
が
しました
バリバリの進学校ならそうでもないんかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
団体行動や身嗜みができない奴にはヤンキーはできないのよ
おふとん
が
しました
まんま凹凸民のことやん
おふとん
が
しました
なんなら、夜に町をうろつかなくても部屋に閉じこもって夜更かしすれば似たような時間つぶしだって出来る。
少年少女を非行的な分野から遠ざけることには成功したんだろうけど、健康的な生活は随分と損なわれてしまった感。
おふとん
が
しました
対話や議論しても従来の知識マウントみたいに
なんだかんだでプラスに働く情熱的な部分がなくなり
わからないことを自慢したり、創作活動を嗤ったり不良みたいな自称オタクが増えてて、うんざりするらしい
おふとん
が
しました
そうなりゃ明るくて活発でだけど限度はわきまえることができる、スーパーマンとまでは行かないけど社会人適性の高い若者を量産できたかもしれない
おふとん
が
しました
問題児が騒げば先生の声が聞こえなくなる。わざわざ、お金と時間を払って学びに来ているんだから問題児の鳴き声を聞くのもナンセンスだろう
おふとん
が
しました
ヤンキーも無気力な奴も少なかったな。
脚が速くて重い物を持つのが得意だけど、それ以外はほぼ何もできない奴が多かった。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
名古屋アベックや足立コンクリレベルの事件すらも軽く扱わないといけなかったから、アレらと同類の人間の周りにいる人は常に萎縮しまくってたんじゃないか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達ある奴はなるべく勉強して
良い環境で働ける道を探すとええで。
おふとん
が
しました
みんな阿呆すぎて普段寝てたりするのに体育の時間なると
行くぞー!って感じでワイワイ出て行くの笑うで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
名前忘れたわ、嫌いだし。
おふとん
が
しました
そもそも勉強の面白さを伝えようとかもしないで完全に諦めて、活力ないのは自分の方だろ
あげく昔のDQNはエネルギッシュで良かったとかほざいてんだから、そんな阿呆の授業学生も真面目に聞くわけないって
おふとん
が
しました
DQNの数は減ってない!
おふとん
が
しました
公立高校は基本的に工業高校化すべき
稼げるブルーワーカーが外人に取られてるのは歪
高卒枠と障害者枠を統合して3割にすれば高卒が有利になる
国としては博士を増やしたいなら、博士もそこに含めれば良い(どうせ発達ばかり)
無気力無目的は自律神経失調症で、睡眠環境が劣悪な証
高気密住宅を義務つけ、高気密の専門学校を作ろう
学び直しがしたくなった時用に無償無入試の市民大学を増やそう
放送大学のリアルキャンパス版を自治体毎に作り、若年高卒労働者の青春出会いの場と主婦老人の暇潰し口座、そしてポスドクの席にな
おふとん
が
しました
鉄分不足とか鬱とかナルコレプシーとか
おふとん
が
しました
ヤンキーは入学して半年位でほとんどが退学してた
底辺高でイキッてたのはヤンキーに擬態してるなんちゃってだったな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
お情けで受け皿の底辺校入れて、適当でも高校卒業できちゃうから、勉強の大切さがわからないままなのでは…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ニート養成法でもあるがそのおかげで日本の犯罪率の低さがある
おふとん
が
しました
自分には伸びしろが無いと知っていればそりゃ面白くないに決まってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達持ちの小学生の息子は学力的に普通高校はおそらく無理で、最底辺の定時制か通信制みたいなとこ行くしかないと思われる
建設や調理など現業系でやっていくには手先も体の使い方も不器用すぎる
好きなスポーツはあるがプロになれる程ではない
人柄は悪くはないし今のところ友達にも恵まれてるんだがとにかく能力が低い
何を息子にお勧めしてやれるのか皆目見当がつかんわ…
おふとん
が
しました
頭が悪い以前に体が弱ってる、死にそうなくらい
けど高度な医療は大都市にしかないしベッドも足りないんだよね
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。