田舎暮らしの現実「全然生活費が安くない」
しかし本当に誤解されているけど田舎は別に生活費安くないんだよ。物価は大きく違わないけど車にお金かかるし。田舎の低賃金で手取り10万円台前半とかだと一人暮らしもままならないし、フルタイムで一生懸命働いているのに自活できず実家から出られない、結婚なんか到底考えられない人もたくさんいる。
— 𝓜𝓲𝔂𝓾 (@miyukii_tw) November 11, 2023
スポンサーリンク
遊びだって余分にお金がかかる。都会の人と同様の娯楽を味わおうと思うと、それにアクセスするための時間やお金を上乗せしないといけない。都会であれば日常生活の中でひょいっと手に入るものを得るために、相当なパワーが必要となる。その費用は都会よりも低い水準の賃金から捻出しなければならない。
— 𝓜𝓲𝔂𝓾 (@miyukii_tw) November 11, 2023
田舎の家賃は安いんじゃない?という声もある。確かに安い物件は存在するが、現実的に住みたいのは「我慢してなんとか住めるでしょ」のレベルではなく、恋人や友達に「うち遊びにおいでよ」となんのためらいもなく言える、最低限の綺麗さのレベルを満たしている家だと思う。それは決して安くはない。
— 𝓜𝓲𝔂𝓾 (@miyukii_tw) November 11, 2023
田舎に住む人が都会に夢を見るように、都会に住む人が田舎に抱く幻想もあるんだろうなぁと思う。「田舎でのんびり暮らしたい」とはよくある言葉だけど、そんなにのんびりしたものではないよ。人と人との距離が近いぶん摩擦や面倒も起こりやすい。むしろ田舎のほうがマイペースな生き方は難しいと思う。
— 𝓜𝓲𝔂𝓾 (@miyukii_tw) November 11, 2023
ついでにこれも読んでおくれ https://t.co/roQtx3uOID
— 𝓜𝓲𝔂𝓾 (@miyukii_tw) November 11, 2023
反応&感想
わかります、ものすごくわかります。
かつて田舎に住んでた頃、家賃、物価、全てが↑↑でした。
でも、賃金は↓で。
かつて田舎に住んでた頃、家賃、物価、全てが↑↑でした。
でも、賃金は↓で。
外食は安くないし、家賃は気持ち安いくらい。安いのは駐車場代くらい
ほんと、家賃は安くない水道代高い都内の2.5倍くらい。プロパンガスだから都市ガスの3倍近くになることも。
スーパーは安くないし惣菜もローカルスーパークオリティ。
ほんこれ。
特にワイが住む東伊豆のような観光地だと、他の地方なら物価が安いこともある地元資本は「いかに地域外から来る人にカネを落としてもらうか」でサービスを提供するから、むしろ都会よりはるかに物価が高いこともざらにある
特にワイが住む東伊豆のような観光地だと、他の地方なら物価が安いこともある地元資本は「いかに地域外から来る人にカネを落としてもらうか」でサービスを提供するから、むしろ都会よりはるかに物価が高いこともざらにある
ほんとそう…
家賃は安いけど車がないと生活できないですよ。
駐車場借りないといけないし、税金と保険も…
それでいて女性が自立できるようなお給料はもらえないから、自立するには田舎を脱出するしかないんよ。
家賃は安いけど車がないと生活できないですよ。
駐車場借りないといけないし、税金と保険も…
それでいて女性が自立できるようなお給料はもらえないから、自立するには田舎を脱出するしかないんよ。
ド田舎で普通自動車の維持費は月7万近い
300万円の車買って、人口1万人のド田舎なので年に25000km走行、駐車場代ゼロで計算
お金と時間と酒飲めないこと考えると、札幌住んで車の代わりに家賃とタクシー代にしたほうが楽なのよね
300万円の車買って、人口1万人のド田舎なので年に25000km走行、駐車場代ゼロで計算
お金と時間と酒飲めないこと考えると、札幌住んで車の代わりに家賃とタクシー代にしたほうが楽なのよね
そして、雪国なら、暖房費が半端でなくかかるし、冬タイヤ・冬用ワイパーが必要になります。
たぶん、それは食料の安さを相殺します。
かつ、免許取得費用もネックで、十分な収入が見込めなければ、実家住まいを続けるか、若いうちに自家用車不要の大都市圏に移住するかになってしまいます。
たぶん、それは食料の安さを相殺します。
かつ、免許取得費用もネックで、十分な収入が見込めなければ、実家住まいを続けるか、若いうちに自家用車不要の大都市圏に移住するかになってしまいます。
地方のマイルドヤンキー論って何だったんだろうといまだに思う。
結局のところ、彼らも地元ではエリートみたいな存在なんじゃないかと。
メディアが目立つ人たちだけクローズアップして紹介してただけじゃないだろうか。
結局のところ、彼らも地元ではエリートみたいな存在なんじゃないかと。
メディアが目立つ人たちだけクローズアップして紹介してただけじゃないだろうか。
これはほんとそう。。。って思ってたんだけど、実際住んでみると違うんだよ。
田舎で都会の生活をするからお金がかかる。
娯楽なんて特にそうで、遊びに行くのに都会に出るなら、都会に住んでたほうが安上がりなのは当然。
キャンプ好きとか、田舎の遊び方を知ってる人は遊ぶのにお金使わないから安い→
田舎で都会の生活をするからお金がかかる。
娯楽なんて特にそうで、遊びに行くのに都会に出るなら、都会に住んでたほうが安上がりなのは当然。
キャンプ好きとか、田舎の遊び方を知ってる人は遊ぶのにお金使わないから安い→
家だって、「なんの躊躇いもなく友達を呼べる」の基準がわからんけど、同じ家賃で圧倒的に広さが違う。小綺麗な築浅物件より、広々とした家のほうがみんなで楽しめると思うんだけど、見栄を張りたいだけじゃない?
食費もコンビニや外食ばかりならたいして変わらない。でも、近所の人と交流があると→
食費もコンビニや外食ばかりならたいして変わらない。でも、近所の人と交流があると→
食材を貰えるイベントが多く発生する。山菜を取りに行ってもいいし、家庭菜園だってしやすい。
これらは食費の削減にかなり貢献する。都会ではなかなか出来ないでしょ。
収入が減るってのはその通りなんだけど、うまくやれば支出が大幅に減らせる。
ポツンと一軒家のような山奥は知らんけどw
これらは食費の削減にかなり貢献する。都会ではなかなか出来ないでしょ。
収入が減るってのはその通りなんだけど、うまくやれば支出が大幅に減らせる。
ポツンと一軒家のような山奥は知らんけどw
田舎で都会の生活しようと思ったらそりゃ金かかるでしょ。
都会で田舎の生活してみ?その比じゃないくらい金かかるから。
車を3台くらい置けて、家庭菜園もできて、納屋もあるような一戸建てが都会で持てるのか、という話。
田舎には田舎での生活の仕方がある。
都会で田舎の生活してみ?その比じゃないくらい金かかるから。
車を3台くらい置けて、家庭菜園もできて、納屋もあるような一戸建てが都会で持てるのか、という話。
田舎には田舎での生活の仕方がある。
田舎に移住して思った一番節約できる点は、欲望を刺激する娯楽が少ないこと。
都会では、友人の友人の繋がりで気軽に飲みに行ったり、勉強会で世界が開けてスクール参加したり、駅の広告見て気軽に旅行してたけど、田舎だと精神的に軟禁されてるに等しい。
軟禁されてるとお金使わない。
都会では、友人の友人の繋がりで気軽に飲みに行ったり、勉強会で世界が開けてスクール参加したり、駅の広告見て気軽に旅行してたけど、田舎だと精神的に軟禁されてるに等しい。
軟禁されてるとお金使わない。
地方都市は安いけど、ド田舎になるほどに逆に生活費高くなるのは辛い
だからワイは都会から田舎に行きたいなら地方都市行けって言う。
安く住める術が沢山ある
だからワイは都会から田舎に行きたいなら地方都市行けって言う。
安く住める術が沢山ある
数年前に大阪から引越した会社の人が
あちこち転勤したけど
大阪が子育てにも1番お金かからなかった
今のとこはお金かかる上に求人情報みてもびっくりする位低賃金で
住む場所によってこんな違うんだって、びっくりしたって言ってた。
あちこち転勤したけど
大阪が子育てにも1番お金かからなかった
今のとこはお金かかる上に求人情報みてもびっくりする位低賃金で
住む場所によってこんな違うんだって、びっくりしたって言ってた。
こういう都会か田舎かみたいな話って、人口10万人ぐらいの地味な中核市みたいな概念がすっぽりと抜け落ちている気がする。
日本人の多くは、地味な中核市に住んでいるのだけど、中核市は大都市圏に働きにいく事ができるし、家賃は安く済ませる事もできる。
中間的な街の話を誰かしてほしい。
日本人の多くは、地味な中核市に住んでいるのだけど、中核市は大都市圏に働きにいく事ができるし、家賃は安く済ませる事もできる。
中間的な街の話を誰かしてほしい。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (266)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
東京と田舎の地元、どっちでも働いたことあるけど、
・東京→メシや娯楽が充実、通勤が苦痛
・地元→通勤がラク、しきたりが古い
とざっとこんな感じ
若い時は都会や海外は行けるうちに行って経験しておくに越したことはないとは思うわ 行く必要性その他諸々は後回しにとりあえずってことで
おふとん
がしました
おふとん
がしました
大手外資系の社員さんからイーロンが自社に来た時の話聞けたり大企業の本社も身近にあるとリアルに経済の中心地なのが認識できる
丸の内やら六本木やらのミッドタウンとかヒルズなんかのビルや商業施設等の建築物が豪華綺麗すぎるし接客が神なのもいい
お台場にガンダムあるのも好きだわ
おふとん
がしました
知り合いの北国出身の人だいたい陰々滅々かひねくれてる
おふとん
がしました
都心部だと家賃10万でも狭い部屋で一人暮らしなんて珍しくないけど、地方なら10万出したらどこでも家族でゆったり暮らせるよ
おふとん
がしました
無論、自分も田舎育ちの田舎住み 最寄りの駅の電車は単線 潰れたスーパーはもれなくパチ屋に そして潰れたパチ屋はもれなくドラッグストアに
おふとん
がしました
おふとん
がしました
車持ちが当たり前だからバスも通らない
家族が車もってないから祖父母の家に行くためには駅から30分以上歩くかタクシーを使う羽目になる
スーパーが駅付近にあるといえばあるがそれ以外に店がない
で、近隣住民は基本親切だが噂好き
普段みかけない人間には積極的に話かけにいって噂集めにせいをだされるから油断ならないし(近隣住民どころか町唯一の病院のスタッフもそんな感じ)、派手な服着てると目立つからある意味ドレスコードが存在する環境
祖父母が亡くなったので実家は空き家になってるが田舎過ぎて売れない、なんなら使わない畑とか山林(しかも他人の土地との境が曖昧らしくて面倒くさい)もあったりするが誰も欲しがらないので無駄資産と化してる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
或いは
都会→田舎→都会
これで大体は田舎民も都会民も現実に気づく
おふとん
がしました
もしくは新幹線で東京までダイレクトに行ける地方都市で
駅まで徒歩圏内の場所、
それ以外の田舎だとブラック労働で土日休みは月の半分しかない、
そんな希少な休日もアルコールで頭のイカれた連中が
思い付きで考えたイベントでつぶされる。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
騒音とかむしろ昼間の方が渋滞してるからまだマシ
都会だって結局のところ車ないと不便だし
おふとん
がしました
おふとん
がしました
固定資産税タダ同然の広い土地と、近所に住む親兄弟や地元の友達と人間関係を持っているから金使わなくても物々交換やDIY、車両や機械工具の貸し借りで助け合い(悪く言えば消費税や所得税の脱税と、資本家や中産階級がピンハネするはずの手数料の中抜き)で衣食住は安上がり
山や川や海の自然で山菜取りや釣りやキャンプやツーリングが楽しめる人はアウトドア趣味も充実できる
田舎に土地とコミュニティを持ってない人や、都会しかできない趣味が好きな人に田舎暮らしはハードモードだろう
おふとん
がしました
ある意味、田舎も都会も善し悪しがハッキリしてる分、その中間層を自分で見つけるのが最も難しい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
コミュニティが無数にあるから子供が孤立しにくい
ガチの田舎で育ったけど、学校の友達、部活の友達、遊ぶ友達、塾の友達、全部一緒のメンバー
ここから弾かれたら人生終わり
おふとん
がしました
地方にいたことろは車通勤で無制限だった
片道1時間の通勤は慣れたら苦にならんくなった
むしろ本をい読んだりする時間が強制的に作れて、読書を習慣化できた
おふとん
がしました
・海外旅行しやすい
・若者文化や流行を肌で感じられる
・最新のテクノロジーを以下略
・マニアックな舞台・ライブ・講義に行ける
・古着屋の充実、服屋の選択肢の多さ・フラッグシップ店がある、買う物にはとことんこだわれる
・マニアックな民族料理が食べられる
・道行く人がオシャレ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
生まれも育ちも田舎で残業40前後で手取り24前後だったが
色々あって都会へきて同業界へ転職して会社の規模自体は
転職後の方が小さいが手取り32前後になった
家賃に関しては高いは高いが引っ越し前と同じ間取りの部屋でも
+2万5千ほどゴミ出しする場所とかも管理費払ってるのに月1で
掃除に駆り出されてたのが無くなったし買い物の利便性もあるから
トータルでプラスになってる、通勤とかは田舎の方が楽ではあったのは同意だが
おふとん
がしました
5年半経った
10万前半だと田舎で一人暮らし出来ないとか決めつけるのは良くない
ちなみに障がい診断が成人後で一族の恥だからと家族親戚一同から縁を切られたから帰る実家はない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
前住んでた栃木とかかなりやばかった
人はそこそこいるはずなのに全てがしょぼいし景観も悪いし圧倒的に車社会で誰も歩いてない
東北のもっと人がいない田舎出身だけど公共施設も祭りも全然気合い入ってたし、人の有無が活気の有無では必ずしもないんだなと
おふとん
がしました
都会で1億円の予算では、うさぎ小屋さえも建てられないが、
ベッドタウンなら5000万円程度で駐車場付き一軒家が建てられら
固定資産税も都会と比べれば安いし
そもそもベッドタウンという名前からして、人が寝る場所として適しているわけだから、当然と言えば当然
電車も車も両方使えるから、都会へも田舎へもストレス無く行ける
おふとん
がしました
おふとん
がしました
歳取ってから都会に住みたいと思うようになった
単純に人が近くにいると安心する
全く関わらない人でも視界に入ってるだけで安心する
孤独、孤立への恐怖が薄らぐ
おふとん
がしました
よく分からん風習は生きていたら100歳前後の人達がしんだ時点で消滅、80前後はぼけか病気かで気にしてる余裕なし
50〜70代になると孫の世話や自由に生きてるからあれこれ言う人少なくなる
30、40代は共働きで子供育てるので近所付き合いしていられないって感じだわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
地方都市はどうなん?みたいに言うやつもいるけど、高等裁判所があるようなところ(高松を除く)はそもそも田舎と呼ばれてない。
海外では〜と語る時と同じように、話題ごとに違うところを指してるんだよ。
美味しいものの話してるときにピザなのか麻婆豆腐なのかはっきりしてくれないと話が進まないなんて言わないだろ?
おふとん
がしました
本当の田舎はフリーメイソンのロッジがない
おふとん
がしました
恐らくここにいることがベストなんだろうと思う
ベットタウンでも程よい畑や雑木林があるよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
都会でこの条件満たした実家があるのでこどおじやめらんない
というか一人暮らししてる人って実家どうすんの?親が孤独死するまでほっといてその後高い金払って更地にして二束三文で売り飛ばすの?
実家から遠い場所に生活基盤があると他にどうしようもなくね?
地方都市に実家があって上京する人とかってそこら辺考えたりしないの?
おふとん
がしました
自分は東京都下のターミナル駅周辺→地方都市近郊(新興住宅と畑が混在)に引っ越したが、家賃はほぼ半額だよ。いま住んでる賃貸集合住宅は新築で入居したが、月6万で2LDK(50平米強)+駐車場2台分ついてる。2階建ての戸建て賃貸も月7万円台からある。
海水浴も花見も紅葉狩りも駐車場はタダだし、キャンプ場も室内遊び場もプールも利用料は無料~数百円とか。ちょっと足伸ばせば市営の遊園地もあって乗り物1回100円とかだし、冬は近隣のファミリー向けスキー場でスノボ三昧。
お陰で、勉強できない協調運動も苦手なADHD息子も多趣味で人生楽しめてる。
夏は海水浴→シュノーケリングにハマり、冬はそり遊び→スノボにハマり。
子どもの好きなことを探すために色々なアクティビティを試すなら、地方の方がやりやすいと感じる。
ツレも元都民だが、子どもがいる今となってはもう東京に住むのは考えられないよねって話してるわ。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。