sea-931164_640

天気が悪いと調子悪くなる「気象病」で困ってる人いる?オレもだ
なぜ「ハワイに行くと頭痛が治まる」という人がいるのか…日本人のハワイ好きは「気象病」のせいかもしれない
なぜ日本人はハワイが好きなのか。
医師で中部大学大学院の佐藤純教授は「日本の気候は、一年を通じて気圧、気温、度の変化が大きく、『気象病』を引き起こしやすい。一方、ハワイは変化が小さく、『頭痛が治まる』という人も少なくない」という――。

天気が体調を左右する

天気の変化が私たちの体や心に影響を与える「気象病」や「天気痛」の症状は、最近になってやっと少しずつ浸透してきました。しかし、
まだまだ知らない人も多く、つらい痛みや不調を「心の問題」や「心の弱さ」として片付けられてしまうことが多いのが現状です。
https://president.jp/articles/-/59732?page=1

スポンサーリンク
11: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:20:21.48 ID:xunsLPHk0
ハワイ旅行を保険適用しろ

12: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:28:22.13 ID:etyipe7u0
低気圧不調?

20: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:50:58.12 ID:k3hYT0LO0
ようは気圧でそ

23: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:59:29.83 ID:6J88ZK1r0
今日とか気圧下がってるときは頭痛ひどい
若いときは何ともなかったのにオッサンになってから弱くなった

27: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 15:13:32.08 ID:Nqzpxnea0
女子が「気圧がー」とか言ってるの見てなんのオカルトだよって思ってたら歳食ってすっかり気圧の変化に弱くなりました

30: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 15:30:03.79 ID:miQTX/1x0
気圧1010hPa前後を行ったり来たりされると頭痛発動する。一気に突き抜けると何ともないから不思議なもんだ。

2: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:09:29.42 ID:jEY2OQL10
ボクも!

3: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:11:11.41 ID:MJa9n4gM0
天気が悪いと調子よくなる方が珍しいやろ
癖毛やないねんから

4: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:12:03.73 ID:jEY2OQL10
雨じゃなくて雨降る前のくもりが一番きついな
頭痛というかだるくて眠い

5: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:12:51.05 ID:mWHJC+iu0
偏頭痛だから気象に左右されまくり
雨の前後がなりやすいんだけど
ならない時もあるからよーわからん

6: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:13:15.12 ID:AxIVd/3s0
寒くなると節々が痛くなる

19: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 14:49:54.52 ID:33SxYL1E0
気象病の薬として漢方の五苓散が売られてるけど効果は微妙だった

35: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 15:39:05.02 ID:HAxnf4pf0
ひどい低気圧だとイライラしてくるな

36: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 15:46:50.13 ID:fP08yNbT0
古傷が痛む、雨になるな。

37: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 15:47:40.81 ID:4u5jQJPe0
天気って言うより気圧だなぁ
荒れ模様の日は頭痛くなる

38: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 15:47:48.01 ID:KAR8Qn6d0
気圧が変わると片頭痛
頭の中をヘビがのたうち回るような痛さ

41: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 16:00:52.88 ID:WS8GTdCu0
頭痛とかあるね。もともと偏頭痛持ちだし。

42: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 16:03:27.46 ID:RZnp6NDx0
低気圧が来ると毎回頭痛!って程でもないのが苛つく
しかし今日なんかは灰一色な空を見て気が滅入って出かけるのをやめてしまった…

43: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 16:05:17.16 ID:6ewRmHvn0
青空が広がると気分が良くなって出かけたくなるわ
今日みたいなどんより低気圧はずっとしんでる

45: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 16:07:00.26 ID:4u5jQJPe0
>>43
自分販売業長いが天気は購買意欲に差が出るよ
晴れの日は客も財布の紐が緩くなる
地上の生物は皆雨より晴れのが好きだよな

47: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 16:12:31.13 ID:JZJtyWhp0
海外旅行で肩こり感じたことない

51: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 16:47:26.26 ID:mcStCE7U0
膝が痛くなる

53: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 16:50:51.97 ID:jEY2OQL10
>>51
膝に矢を受けたのか

55: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 16:59:55.24 ID:6bOMN2Hh0
天気が悪いと喘息の発作が酷くなるから困る

60: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 17:19:08.51 ID:jWWiGWCj0
歯痛になるわ😟

63: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 17:49:29.31 ID:Cz1Ez+PS0
酒に弱い人ほど低気圧の時に体調が悪くなるって説はマジなんだろうか

78: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 18:24:07.67 ID:NvxLqTXR0
気圧の変化で圧迫されるだけ
膝とか水がたまってる奴は抜いたら楽になるよ
知らんけど

67: ななしさん@発達中 2023/11/12(日) 17:54:59.69 ID:sQgB4sFT0
天気が悪い日は副交感神経が優位になる
普段から交感神経が過剰に優位になる生活をしていて、その変化が大き過ぎるからしんどくなるって医者に言われたことある
仕事の頑張り過ぎ、ストレス溜め過ぎ、酒飲み過ぎとかそんなんが原因らしい
なので天気の悪い日は体のサインに従ってしっかり休むようにした方がいいのだとか

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699765733/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/