“” 145
48秒でわかるクマ対策(NHK生活・防災)
“” 150

“” 151
スポンサーリンク

反応&感想

クマにエンカウントしたら...
NHK生活・防災 48秒でわかるクマ対策(歩行者編)
いやいや、絶対に死ぬだろ!!
個人的にこれまでクマに遭遇したケースは、ほとんどが「向こうから走ってきた」パターンなので、こういう対策のあらゆることが無効化されるのよね。
スプレー抜いて吹きつけることすら間に合わないと思う。
(21フィートルールはあくまで人間が相手の場合だから、倍の42フィートあっても困難)
ヒェッてなって、走ったらダメなんて分かってても腰抜けそうになって逃げた(なおクマスプレーも持っていたが全然忘れてた)
不意の瞬間は多分「うわっ、わああああ!」てパニックになると思うんだわ
何回も想定してもなると思う…
知床で働くのは無理だわと悟った。
この熊対策は一応覚えておいたほうが良さそうですけど、映画「ブラックフット」で熊に遭遇した人間がいかに無力だったかを思い出しました。

これは人間自ら熊の生息圏に入る場合よね?
人間の生活圏に現れた熊に対してはもう詰みなのよな.......
近所のコンビニ行くのに登山リュック&熊鈴&熊スプレー持って行けってか.......非現実的😇
(まぁ、知っておくのは大切だけどね)
市街地で突然現れてる今年はこれがあまり通用しないのが辛いのよな 普段から重装備してないし
クマに出くわすことなんて無い無い、とは言い切れなくなってきたもんね😰 頭の片隅にでも置いとかないと。
何も持っていない時の対応ね
間違ってはいない。
ただ、
スプレー持ってるなら使えよって思った。笑
この動画は山歩き中だけど、最近は市街地にも出没してるよね… スマホと同じ感覚で熊スプレーも携帯する時代になるのかな
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/