26540077_s
3Dプリンターを使っていた人、「レジンアレルギー」と思わしき症状訴え → 注意喚起へ
スポンサーリンク



反応&感想

こういう情報はありがたいです
3dのレジンでもアレルギーになるんですね
持ってるもののまだ使ってないので使う時は気をつけて使わねば
あーー

アクリル樹脂はアレルギーを起こしやすいし、ゴム手袋でも厚手でないと10分程度で内部に液が浸透してしまうのです

弊社でもこれで異動した人います

防衛大学校でかなり詳しく研究してます(ガチ)
下記の研究報告など

https://mhlw.go.jp/content/000810197.pdf
レジンアレルギーは結構酷いからな。
ハンドメイドやる人でもアレルギーになって辞めた人多いし100均で気軽に買えるからやる人多いけど手袋換気手洗い等の対策は万全に。
数年前に、おそらく同じくレジンのアレルギーになって、三年くらい手の皮がベロベロめくれ続けていた。
医者に「アレルギーはリンクを切らないとダメです」と言われて、
ひたすら薬塗って白いドライバー手袋をしていたが、ある日突然ピタリ治った。厄介ですね…。
これ光硬化パテやクリアパーツ作るUVレジンとかでも同じだから気を付けてね。
ワイちゃん(一応ネイリスト2級)はレジン系へのアレルギーほんと怖いと思ってて、本当は百均でジェルネイル売られてるのなて真面目に怖いレベルなんだけど、こんだけ色々と広がったらもうどうしようもないよね、、、、と諦めてるのも本音。
ワシも同様の症状で皮膚科行ってもステロイドの軟膏出されるだけだったけど、ニトリル手袋の上からPP製手袋(あんまり見かけない)をして二重にしたら結構収まったよ。

多分、爪と指の間、皮膚、呼気から入ってくんだよね。

診てもらった皮膚科医は引用元までのコメントは無かったからヤブやな……
ななしさん@発達中
最近、模型誌はやたらと3DプリントパーツやCADのハウトゥーをだすけど、このアレルギー防御についてはかなり軽視してる記事構成なのがねぇ…。

光造形(UVレジン)の浸透性とか、IPAの処理法とかいわないし、水洗いだからアレルギーフリーとかの印象文句を信じすぎ感。
アレルギーの危険性があるので光造形はちょっと怖いですね。
日本製のブーストレジンなら安全性は高いと思います。
マジレスすると、レジン液に含まれる樹脂は比較的安全ですが、その他に含まれるモノマーやオリゴマー、光開始剤は有害な物が多い。
手袋にもアレルギー反応が出る場合があるので綿手袋は有効。染み込み注意。
揮発分もあるので、装置の排気位置や全体換気も注意した方がいいですね。
3Dプリンターでレジン触るのって使い捨てゴム手袋でいいのかと思ってた。。。注意必要すね。
ニトリルとかゴム手袋は耐薬性無いから....
自分もゴム手袋つけてても痒くなるようになり、アレルギー疑いということで光造形タイプの使用あきらめました。Form2死蔵してます....。
アレルギーフリーのレジンってないのですかね。
身近でも出てるので。
3Dプリンタ以外でもレジン液を素手で触らないようお気をつけくださいませ。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/