企業で働く女性に東京都がアンケートしたところ、57・4%が「生理痛が仕事に支障をきたしている」と回答した。
アンケートは、都が、都内の企業や都内で働く女性従業員を対象に実施。5~6月、207社と約3500人が回答した。
女性従業員への「生理痛で困ったときにとる対策は」という質問の回答で最も多かったのは「鎮痛剤」で77・8%。「有給休暇」は17・0%、「生理休暇」は5・1%にとどまった。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/26eacfcc4635d4be78927ddea9e625e43fc9cda9
スポンサーリンク
29: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 14:51:33.77 ID:b4e+hoIk0
そらそうだろ
今の日本の労働環境でフルタイムはムリ
今の日本の労働環境でフルタイムはムリ
33: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 14:53:24.47 ID:or2O1MOy0
子沢山のうちの親でさえ50代半ばまで生理があったし
たまに寝込んでたことあるからな
たまに寝込んでたことあるからな
42: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 14:58:08.00 ID:pIOr2QP/0
痛くなく血が出るだけでも気になるよ。
むしろそっちの方が気になるかな。
気にしなくて良い痛みと言う経験が無いから
痛みがどの程度の支障になるのか分からん。
むしろそっちの方が気になるかな。
気にしなくて良い痛みと言う経験が無いから
痛みがどの程度の支障になるのか分からん。
58: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:12:46.25 ID:LOH/+cXe0
面倒な生き物だな、同情するわ
65: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:16:43.60 ID:b+U4ilMD0
だから私は家で出来る仕事しかしてないよ
ホルモンバランスはどうしょうもない
ホルモンバランスはどうしょうもない
73: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:21:06.90 ID:PN4MJssP0
女って体調万全なのは一ヶ月に一週間もないからな
PMSで2週間、生理で1週間はダメ
PMSで2週間、生理で1週間はダメ
80: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:24:28.11 ID:iiF0mTyu0
女は男と同じ条件では働けない
83: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:24:58.90 ID:PN4MJssP0
股から血が出て、あちこち身体も痛くて眠くてイラついて仕事なんて出来たもんじゃない
74: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:21:22.07 ID:kzybCIIq0
逆に4割は支障ないってこと?
90: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:27:12.55 ID:xVBN1qa10
いや逆に43%は影響ないのか。意外だ。
76: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:22:21.22 ID:aatExaxR0
>>74
四割はもうあがってるんだろ
四割はもうあがってるんだろ
93: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:32:29.14 ID:q1j3T3U+0
イライラして当たり散らされた経験あるわ
普段はそんなことない人なのに
軋轢生むなら休暇与えても全然いいと思う
本人も辛そうだし
普段はそんなことない人なのに
軋轢生むなら休暇与えても全然いいと思う
本人も辛そうだし
98: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:37:32.64 ID:4zOwdfRy0
生理中の痛みは鎮痛剤飲んだらましになるけど
その後の睡魔との戦いが毎回きつい
何度か気づくと机でマジ寝してる
その後の睡魔との戦いが毎回きつい
何度か気づくと机でマジ寝してる
100: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:42:59.03 ID:1glQvDwg0
>>98
痛みと眠気の他に頭痛とかもあるらしいな
周期が決まってる分対策はしやすいと思うけどね
痛みと眠気の他に頭痛とかもあるらしいな
周期が決まってる分対策はしやすいと思うけどね
102: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:43:32.48 ID:4zOwdfRy0
うちの会社の人で生理痛激重の人がいて
毎回仕事中にぶっ倒れて更衣室で半日寝てる人がいる
家に帰る体力もないらしくあれは見てても大変
毎回仕事中にぶっ倒れて更衣室で半日寝てる人がいる
家に帰る体力もないらしくあれは見てても大変
103: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:46:48.01 ID:1glQvDwg0
>>102
あまりにひどい場合は婦人科に行った方がいいし、痛み軽減の薬もあるはずだよね
併せて生理休暇使うのが正しい気がする
あまりにひどい場合は婦人科に行った方がいいし、痛み軽減の薬もあるはずだよね
併せて生理休暇使うのが正しい気がする
106: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:52:08.02 ID:4zOwdfRy0
>>103
それが見てると生理になる日がきっちりじゃないっぽい
だから本人も休暇取る心づもりも用意もできないんだろう
それが見てると生理になる日がきっちりじゃないっぽい
だから本人も休暇取る心づもりも用意もできないんだろう
105: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:49:51.87 ID:Dnu1b3US0
ピルはよく効くけど副作用がやばすぎる
111: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 16:03:03.31 ID:Q2bys2QU0
専用の紙パンツみたいなナプキンも販売していた位だから酷い人は熟睡もできない
子供産める年齢過ぎたらはやく無くなって!と思う位面倒だよ
子供産める年齢過ぎたらはやく無くなって!と思う位面倒だよ
119: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 16:13:56.37 ID:hVmOW7e40
よく会社の若い子から「生理痛が酷いです」とか相談受けるが、
今日はテレワークにして辛かったら休め、って言ってるわ
体調悪いのに働いてもパフォーマンス出ないしな
今日はテレワークにして辛かったら休め、って言ってるわ
体調悪いのに働いてもパフォーマンス出ないしな
129: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 16:21:42.37 ID:d1Fa5+Mn0
それによる能率低下を評価に入れるななんて無茶を言わなきゃ何でもいいよ
132: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 16:29:15.48 ID:WZkNaz9J0
>>129
会社際としてはそれによる利益の低下を決算に入れないでくださいって主張したいだろうしな
会社際としてはそれによる利益の低下を決算に入れないでくださいって主張したいだろうしな
134: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 16:32:20.35 ID:bNM0krlw0
>>129
それあんまり強く言うと腰痛や病気で休めなくなるよ
若いうちはいいけど病気なんて年取れば誰でもなるから
多少緩い環境は作った方がいい
それあんまり強く言うと腰痛や病気で休めなくなるよ
若いうちはいいけど病気なんて年取れば誰でもなるから
多少緩い環境は作った方がいい
135: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 16:33:24.91 ID:tjZs4+aN0
無理せず休んだほうがいいよ
142: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 16:40:21.98 ID:1IOL+b3s0
そのための生理休暇だろ
145: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 16:45:20.32 ID:roXPdzsk0
ちびまる子ちゃんで
遅刻の理由に「生理痛で」て話があったな
遅刻の理由に「生理痛で」て話があったな
147: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 16:49:05.28 ID:rjOSllgz0
有給休暇使って自由に休めばいいけど生理休暇みたいな特別休暇出すのなら全員平等な休暇のシステムが必要だと思う
94: ななしさん@発達中 2023/10/22(日) 15:32:32.97 ID:XkdQ78Ae0
支障がないわけないわな当たり前過ぎて
そもそも生物って機械じゃないんだから
そもそも生物って機械じゃないんだから
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (220)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
男性が干渉してはだめ
解決したいために言っているわけでない
愚痴です。もしくは陰口です
はい・いいえの回答でさえも言いがかりつけられる原因になりますので
聞かないで作業しましょう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
お前ら誰一人として女の生理現象から生まれていない者はいないというのに
その報いがこれか…
やっぱ産まん方がいいわ…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どうして叩くのかというと苦しいから
おふとん
が
しました
精神分析では、発達の初期における重要な人物への態度がそのクライエントの基本的態度を構成しており、それが転移反応を介し明らかになるとしています。
転移に、症状や問題行動の背後にある不安、葛藤などが集約され現れると考えているわけですね。
おふとん
が
しました
いつかは自分も体にガタが来るんだよ
あちこち痛む体で休み休み働かなきゃいけない状態になってから後悔しても遅いんやで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どうにもならん
カレンダー見たらああーってなる
10代の頃は酷かったから重い人の辛さもわかるよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんな事で?w異常はありませんw
男にはないんすよねw
おふとん
が
しました
パフォーマンス低下?半休?そんな覚悟で社会出てくんなって
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
文字通り顔真っ青でぶっ倒れる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こんな欠陥生物に大事な仕事を任せられない
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。