ADHDの「ポストに溜まった郵便物を謎の理由で開封できない」現象が深刻。
観測しなければなかったことになる”シュレディンガーの先延ばし”に共感する人続出へ…
観測しなければなかったことになる”シュレディンガーの先延ばし”に共感する人続出へ…
【朗報】ADHDさん、薬を飲んで「ポストが開けられるようになった」と感動 pic.twitter.com/nXGX12wKgh
— 凹凸ちゃんねる (@hattatu_matome) February 24, 2023
スポンサーリンク
反応&感想
ななしさん@発達中
ポスト開けられないのリアルだからやめろ
↑
これ過ぎる
↑
これ過ぎる
ななしさん@発達中
ポスト開けられるの普通なんだ・・・
ななしさん@発達中
ポスト開けるの辛くない人っているんだ。
ななしさん@発達中
何を言ってるか分からないと思うがそういうことなんだよな。
わかる…
わかる…
ななしさん@発達中
ポスト開けられないガチでわかる、電気止まるまでポスト開けてなかった
ななしさん@発達中
めちゃくちゃわかる。
ポスト開けるの怖いから家事代行さんにポスト開けてもらってる。
封筒開けるのも怖いから家事代行さんにお願いしてる。
ポスト開けるの怖いから家事代行さんにポスト開けてもらってる。
封筒開けるのも怖いから家事代行さんにお願いしてる。
ななしさん@発達中
これ郵便ポストの話だから他人事として見てられるだけで、
「受信ボックスの未読メールが溜まり続ける人」
に換言すると該当者が爆増しそう
「受信ボックスの未読メールが溜まり続ける人」
に換言すると該当者が爆増しそう
ななしさん@発達中
ポストは開けられるけどGmailの受信トレイがどうしても開けられないことある
ななしさん@発達中
自分、LINEを中々開なかった時期があるんだよな
(ポストと似てると思う)
(ポストと似てると思う)
ななしさん@発達中
ADHD、試験の合否発表や意中の相手からのラインの返信のような
「認識することで心の平穏がかき乱されることが予想される現実」を
「いつまでも認識しない」ことで
未決定状態のままに留めておこうとするシュレディンガーの先延ばしをやりがち。
「認識することで心の平穏がかき乱されることが予想される現実」を
「いつまでも認識しない」ことで
未決定状態のままに留めておこうとするシュレディンガーの先延ばしをやりがち。
ADHDが受信箱に溜まった未読メールやポストに溜まった郵便物を謎の理由で開封できないやつ、
現実を認識する事で懸案事項が増えたり感情が大きく動いたりするとメモリが減って処理落ちするので「現実を認識しない」事でワーキングメモリがオーバーフロウするのを無意識に防いでいる
んだよな。
現実を認識する事で懸案事項が増えたり感情が大きく動いたりするとメモリが減って処理落ちするので「現実を認識しない」事でワーキングメモリがオーバーフロウするのを無意識に防いでいる
んだよな。
未決定事項が決定事項へと推移することの衝撃や、新たに追加される懸案事項を自分の中で処理するのに時間がかかるんだよな。
その過程には少なからず動揺や混乱が伴うので
「現実を知って心がかき乱される感覚」を避けるように情報を取捨選択してしまうし、見えないものはないのと同じをしてしまう
その過程には少なからず動揺や混乱が伴うので
「現実を知って心がかき乱される感覚」を避けるように情報を取捨選択してしまうし、見えないものはないのと同じをしてしまう
特に不注意型のADHD、刺激と動揺でメモリがガッともってかれて脳の作業領域が狭くなることに恐怖症に近い忌避感を抱えているので、
メモリを節約して平穏を保つために極力変化を拒否したり、
新しい体験を避けて慣れ親しんだものに固執したり、
時に目の前の重要な現実を認識するのを拒絶したりしてしまう
メモリを節約して平穏を保つために極力変化を拒否したり、
新しい体験を避けて慣れ親しんだものに固執したり、
時に目の前の重要な現実を認識するのを拒絶したりしてしまう
「知ることの衝撃に対する恐怖症」と
「ワーキングメモリの貧乏性」による無意識の選択の連続が、
ちりつも的に累積して取り返しのつかない事態を招いてしまう。
「ワーキングメモリの貧乏性」による無意識の選択の連続が、
ちりつも的に累積して取り返しのつかない事態を招いてしまう。
ななしさん@発達中
シュレディンガーの先延ばしは上手いこと言い過ぎだろww
ななしさん@発達中
シュレディンガーの先延ばし‼️
それそれそれそれ‼️‼️‼️凄いスッキリ‼️
それそれそれそれ‼️‼️‼️凄いスッキリ‼️
ななしさん@発達中
見なければ無かったことになる、
あるあるすぎるんよ
あるあるすぎるんよ
ななしさん@発達中
わかる、開けなかったら無かったことになるんや…
わたしも大学時代、コメを残した炊飯器何度開けられなかったか…
わたしも大学時代、コメを残した炊飯器何度開けられなかったか…
ななしさん@発達中
これが普通だと思っていました。
こわいから、やらない。見ない。
こわいから、やらない。見ない。
これなのだ。
「はじめに認識はするけどすぐ目を背けて、手遅れ寸前の頃に突然目の前に突きつけられてあたふたする」
みたいなパターンが多いのだな。
「はじめに認識はするけどすぐ目を背けて、手遅れ寸前の頃に突然目の前に突きつけられてあたふたする」
みたいなパターンが多いのだな。
シュレディンガーの先延ばし…とてもわかります。
確定した瞬間に起きるであろう「問題と対策の樹形図作成」で脳のメモリを一気に奪われるし、その思考は自動起動するから止められない。
確定した瞬間に起きるであろう「問題と対策の樹形図作成」で脳のメモリを一気に奪われるし、その思考は自動起動するから止められない。
ワイはADHDではないけど、「心の平穏を保つために未決定状態を好んでる」という自覚がある。
新事態に対応するためには決断が必要で、それに心理的リソースが割かれるのが何よりも嫌なのよ
自他の区別すら曖昧な全てが未決定の曖昧模糊とした状態のまま、布団の中で読み物をして過ごすのが理想
新事態に対応するためには決断が必要で、それに心理的リソースが割かれるのが何よりも嫌なのよ
自他の区別すら曖昧な全てが未決定の曖昧模糊とした状態のまま、布団の中で読み物をして過ごすのが理想
HDD(SSDでは無い)に対して、メモリ容量(1次記憶苦手ですぐ忘れる)とかCPUスペック(マルチタスク無理)が低過ぎて、一度に沢山の事を認識すると確実に処理落ちするのよなぁ
それを自覚しててめちゃくちゃ怖いし嫌いだし、同時多発ミスより一つ一つミスった方がマシって感じちゃって、余計にミスが増える
それを自覚しててめちゃくちゃ怖いし嫌いだし、同時多発ミスより一つ一つミスった方がマシって感じちゃって、余計にミスが増える
ななしさん@発達中
これ、就活とか提出物とか嫌なタスクも勿論だけど、
「ウォッチリストに溜まってるアニメを観ようと思ってるのに消化できない」
のもほぼ同じ理由なのかも。
もしウワーってなって観た後引きずったらキャパオーバーでまともに体を動かせなくなる。
「ウォッチリストに溜まってるアニメを観ようと思ってるのに消化できない」
のもほぼ同じ理由なのかも。
もしウワーってなって観た後引きずったらキャパオーバーでまともに体を動かせなくなる。
ななしさん@発達中
うーーーーーすっげぇ分かる。
今は掻き乱されても処理(というか押し付け)る先ができたからなんとか向き合うけど,以前はマジで向き合えなかったし直視できないからどんどん溜まってった
今は掻き乱されても処理(というか押し付け)る先ができたからなんとか向き合うけど,以前はマジで向き合えなかったし直視できないからどんどん溜まってった
ワオも模試の成績表とか課題とか、見るのを先延ばしにして困ってきたンゴ…。
この説に則る(?)なら、
「大声で『あああーー!!』って叫びながら郵便物を開ける」ってライフハックも、
「自ら先にメモリ崩壊を起こすことで、タスク認識によるメモリ崩壊を防いでいる」って説明出来るのかもしれん
この説に則る(?)なら、
「大声で『あああーー!!』って叫びながら郵便物を開ける」ってライフハックも、
「自ら先にメモリ崩壊を起こすことで、タスク認識によるメモリ崩壊を防いでいる」って説明出来るのかもしれん
ななしさん@発達中
これはわかるなー笑
薬飲んで改善する可能性あるなら飲んでQOL上げたいな。
薬飲んで改善する可能性あるなら飲んでQOL上げたいな。
ななしさん@発達中
私だけじゃないと知って嬉しい
ななしさん@発達中
毎朝の仕事メールのチェック、
どうでもいいタイトルのやつから開封していくのシュレディンガーのメールチェックと名付けます。
どうでもいいタイトルのやつから開封していくのシュレディンガーのメールチェックと名付けます。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (30)
今年は最低週一で開けるのを目標として水曜日のルーチンに入れよう
おふとん
がしました
まあ殆ど読みもしないメルマガなんだけど
現実のポストは2〜3日に1回開ける程度やね
おふとん
がしました
メールや電話、来客など不意に来る未知のタスクが凄く苦手だわ
おふとん
がしました
メールは…開けてないのは10年モノもあるな…
まあそういうのに処理しないとヤバい案件は来ないけど
おふとん
がしました
おふとん
がしました
もう決まってることなんだよなあ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まとめて捨てるに限る
おふとん
がしました
親やパートナーに世話してもらえ
おふとん
がしました
死んだら?
おふとん
がしました
毎日ポストを開けるこだわり、メールも全チェック
ただし、疲弊する模様
おふとん
がしました
仕事もいくつも駄目になった
本当にはやくしにたい
おふとん
がしました
ポストは数か月に一回、中身を見ずに袋に入れて部屋の隅に置いていた
社会復帰した今でもその袋たちを開けれてない
税金とかの督促状がきたら嫌だから
役所まで行って支払いを口座引き落としにする手続きはできるのに
ポストの中身を見ることはできなかった
おふとん
がしました
毎日来るもんでもないのに外出る度にパカパカしてしまう
おふとん
がしました
大事な行政からの手紙がチラシに紛れてることあるからな
間違って捨てても損するのは自分
おふとん
がしました
強制的に中身見せる仕組み無いと見ない面倒くさがりなだけじゃね?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
飲んでるとき開けれてるのこれで気づいたわw
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
避けたくもなる
おふとん
がしました
1.1F大広間にある暖炉の灯を消し、その中にあるエンブレムAを手に入れる。
2.3F書斎にある日記の中からエンブレムBを手に入れる
3.2F通路の2体の石像にそれぞれエンブレムをはめ込むと動かせるようになるので、向かい合わせに置くとポストのカギが開く
4.ポスト前でボス戦。ここでボスを倒すか無視して中身を取り逃げるかで分岐
ポストを開けるのは大変だなぁ…。という妄想。
おふとん
がしました
ADHDってシュレーディンガーのネコ好きよなwww
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。