発達障害者の就労先、「大企業の天下り子会社」が最適解と話題に。
発達に向いてる仕事ですけど、大企業の天下り子会社はいいですよ。だいたい一番上の人は会社で役職だけ与えられてたおじいちゃんなので孫みたいに優しくしてくれるし、売り上げとか求められないので中堅の先輩もギスギスしてなくて優しいし、同僚は仕事より趣味な陽キャ社不なので休みとりやすい
— ゆずゆ🍊😪おとなのASD (@yuzuyuhanemui) October 2, 2023
スポンサーリンク
まぁ一つデメリットは常に職場閉鎖と隣り合わせなんだけども、曲がりなりにも大企業(の子会社)なので、転職時は前回〇〇系列いたんス。って言えばへぇ〜けっこうしっかりしてるのねぇ、ってなるし、辞めた理由が職場閉鎖ならそれは仕方ないよねぇ、ってなって同業転職もあまりマイナスにならん。
— ゆずゆ🍊😪おとなのASD (@yuzuyuhanemui) October 2, 2023
反応&感想
とても分かる……
就活は障害者雇用かつ大企業の子会社に絞ったし、入ってからも大体こんな感じなので精神的に楽ですね。ゆるく働きたい人向き。
デメリットは、昇進が難しいかつ一定の役職以上にはなれないので、バリバリ働いて出世したい人には向かない印象。
就活は障害者雇用かつ大企業の子会社に絞ったし、入ってからも大体こんな感じなので精神的に楽ですね。ゆるく働きたい人向き。
デメリットは、昇進が難しいかつ一定の役職以上にはなれないので、バリバリ働いて出世したい人には向かない印象。
障害者手帳持ちの知人も、転職の際、大企業の子会社・関連会社での障害者雇用を集中的に狙ってたな。賢い選択だと思う。
(孫会社くらいだと、別会社に買収されてしまうこともあるようだけど)
(孫会社くらいだと、別会社に買収されてしまうこともあるようだけど)
大手はある程度の数の障害者を雇用しないといけないから親会社社員の名刺を作るのが主な業務の子会社とかあるもんな〜
発達だと中小企業行けと良く知らん人から言われがちだけど大手の方がマニュアルしっかりしてたり働いてる人も表向き質が良いので🙆♀️
あと、工場進める人も多い
ADHDに仕事内容絶対向いてなくて ASDは人間関係詰むのが想像に容易い
あと、工場進める人も多い
ADHDに仕事内容絶対向いてなくて ASDは人間関係詰むのが想像に容易い
そう思ったから子会社行くことにした、多分大手とか親会社頑張って行っても精神病んじゃうんだろうなーって(学生ですらメンヘラ)
本当は独立行政法人みたいな公務員の天下り行きたかったんだけどね^_^
本当は独立行政法人みたいな公務員の天下り行きたかったんだけどね^_^
前いた職場がまさにそうかも…!
一番長く勤められた…!
でもなあなあ過ぎてマニュアルとか教育が行き届いてなくて、寝てる若者社員とかいて、呆れて辞めちゃったーーーー
あなたが寝ている間も私は寝ずに頭動かしてたよーーー
一番長く勤められた…!
でもなあなあ過ぎてマニュアルとか教育が行き届いてなくて、寝てる若者社員とかいて、呆れて辞めちゃったーーーー
あなたが寝ている間も私は寝ずに頭動かしてたよーーー
あー今まさにこんな感じ、今日も仕事ないからネットサーフィンしてる
大企業天下り子会社ではないけど、確かにわたしも1年続いてる今の職場こんなかんじだ。
賃金は低いけど急かされたり競争やチーム関係のある業務内容ではないからギスギスしないし、若者が少なくておじいちゃんやパートママ達が優しい。
現場のストレスが多そうな医療系とか絶対無理だなと思う。
賃金は低いけど急かされたり競争やチーム関係のある業務内容ではないからギスギスしないし、若者が少なくておじいちゃんやパートママ達が優しい。
現場のストレスが多そうな医療系とか絶対無理だなと思う。

ななしさん@発達中
社会保険など行政系の事務も良いですよ。
社員だとクライアント対応と業務過多で死ぬけど、サポートなら黙々と自分の仕事をやれる。知識を少しつけることができればなんとかなります。
個人成績や、要領良く回転させることを求められる仕事はどうしても上手くできず、心身壊して酷い目に遭いました
社員だとクライアント対応と業務過多で死ぬけど、サポートなら黙々と自分の仕事をやれる。知識を少しつけることができればなんとかなります。
個人成績や、要領良く回転させることを求められる仕事はどうしても上手くできず、心身壊して酷い目に遭いました
障害者雇用なら大企業やその系列にワンチャンあるので挑戦する価値があると思う。
とはいえ、業界や社風で社内の雰囲気はかなり違いそうなので事前リサーチしたいところ。
ネットの有料口コミ、転職エージェントから情報を取るなどしたいね。
とはいえ、業界や社風で社内の雰囲気はかなり違いそうなので事前リサーチしたいところ。
ネットの有料口コミ、転職エージェントから情報を取るなどしたいね。
※おすすめ転職サイト
障害者の就職・転職なら【dodaチャレンジ】
障害者の就職・転職なら【dodaチャレンジ】
※関連タグ
向いてる仕事・向いてない仕事
向いてる仕事・向いてない仕事
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (114)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
早速ボロだしたね。それ相応のやべーやつがいるってことじゃねぇか
おふとん
が
しました
遅刻しないとか無断欠勤しないとか最低限のことをキッチリして仕事もそれ程難しくないとか
代わりに給料も高くなかったりするけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親会社から無理な目標利益を設定されて従業員はひーひー言ってるが
おふとん
が
しました
愚痴るよ。
降ってきたオジイも細かくて、社内メールで「よろしくお願いします」って打ったらBcc:に入ってる席が離れてるオジイから内線かかってきて別室に呼び出された。行ったらそのメールがプリントアウトされてて
✕よろしくお願いします。
◯よろしくお願いいたします。
と、、、その他諸々。
まぁホワイト企業っぽくはあったけど、ブラック部署だったわ。
長時間労働とパワハラもあって、そこで病んで10年経っても治らん。
おふとん
が
しました
外耳みたいな奴多いし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう会社ほど社内、部署、課の文化が出来上がっていて、それに馴染めない奴は当然邪魔者扱い。
発達障害が理由だから認めることなんか絶対ないし一番関わっては駄目な職場と思う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ここまで明文化されたルールに従う職場はなかなかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
辛うじてできる仕事があるだけやん
おふとん
が
しました
職場の○長と呼ばれている中年男性が、非常識のかたまりと言うか会話も成立しません。
職場の雰囲気はとにかく暗くて、この中年男性は会話の解釈がとにかくメチャクチャです。職場は入社された若い方ばかりで働き盛りの方はいません(涙)
皆さん辞めた???
やばいかしら??
連休明けに辞表!?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
結局「障害者まで働かせる」って思考が完全に間違ってるってわけだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ダンボール回収、公衆トイレ清掃、工場ライン工、ウー⬜️゛ー、運送屋下受け孫請け部隊、交通整理ただただ棒を振るだけ安全確認ゼロ、介護用品屋にクローズ紛れ込み、自宅警備員、あとは内職かな。
工場ライン工が代表的なところだね。人と関わらないからね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
たしかにあるんだよ、部品補充したり、空箱洗ったりとか、発達向けの仕事が
でもな、そういうのは嘱託のジジイとか、技能実習生のベトコンとか
パートのババアとか、他部署からの応援がやる仕事なんだよ
中途入社の正社員には技能がいる仕事してほしいのよ
発達障害で仕事さがすなら一生派遣か期間工やる覚悟きめることだ
おふとん
が
しました
まあ自分のことなんだけどね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとは情報収集、特に同級生や先輩は定期的に飲み会とかで接点は維持するべきだな、転職情報が一番役に立つ人たちだから。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達障害って多分興味がない仕事全く続かないから、興味ないデスクワークとか寝ると思う
おふとん
が
しました
まともな会社である以上はどこかで売り上げはあげないとだし、納期だってある。その割合や難易度の上下があるだけ。あんまり真に受けちゃいけないよ。
おふとん
が
しました
高収入でなくとも食い扶持稼げればここの住人的には御の字やろ
発達の場合、出来る事も興味の対象も極端に狭いから苦労するし、
見つからなければ、「迷惑を撒き散らさず己自身も穏やかに過ごす」って点でナマポニートが最良になっちまうけど
おふとん
が
しました
配置替えしない上司が悪いという感じになってるから、厳しめな発言の人は上司になれないよ
おふとん
が
しました
時間内に終わらせるってのはあるけどやること少ないし 発達障害を公言してる若い人も2人いた
ただ、給料はそこまで高くないけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
世の中知らないのによく言うよ
おふとん
が
しました
ほんと現場ガチャだよ。
新卒の時からハズレ引きすぎて精神曲がりまくった
今だいぶ鬱治ってきたし、物事が楽しいと感じれる
自分でもビックリするぐらい前向きな言葉が俺の口から出てくる
転職もいいけど
安全が保障されてる今の現場捨てがたい
管理してる奴は俺の事どう思ってんのかねぇ…
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。