Twitter民「淡々と事実だけを受け取る能力」を鍛える方法を語る
メンタルを安定させるために淡々と事実だけを一度受け取る能力って大事なんだよね。一喜一憂しやすいとか他人からの質問や否定にパニックになりやすい人は特に。これはある程度訓練で出来るようになる。
— れいめい (@adgjmptw3699) October 5, 2023
スポンサーリンク
うわぁぁぁあってなる出来事があった日に落ち着いてからノートに事実を書き出す。事実だけを、ね。そこに「本当はこう思ったんじゃないか?こういう意図だったのでは?嫌味では?」って相手側の憶測は絶対に書かない。んで、自分がどう思ったか?は細かく分解して書く。
— れいめい (@adgjmptw3699) October 5, 2023
起きた事実と自分の反応(無数の想定)の差を可視化していく。書き出してみるとすぐに他責している自分がいたり、疑問に思ったことをバカだと思われるかも?と聞けなかったり等、色々見えてくる。ここの感情をもう一段深堀りしていく癖をつければ徐々に心が鍛えられてくる。
— れいめい (@adgjmptw3699) October 5, 2023
反応&感想
これはやってる。
良かったわよと言われたらありがとうと。
しないとダメよと言われたら分かりましたと。
その言葉以上相手の意図は読まない。
それでも引っかかった時にはメモ帳へ一旦書き出しといて、
疲れてない時にそれに対しての自分の感情だけ書き連ねる。
何に反応してるのか客観視できるから。
良かったわよと言われたらありがとうと。
しないとダメよと言われたら分かりましたと。
その言葉以上相手の意図は読まない。
それでも引っかかった時にはメモ帳へ一旦書き出しといて、
疲れてない時にそれに対しての自分の感情だけ書き連ねる。
何に反応してるのか客観視できるから。
たんたんと、事実だけを一度だけうけとる。
あー、そうだったのねー、的に。
自分の感情も解釈も一切いれないで、一度だけ。
これができると、外界と自分の間に境界線ひきやすい。 ラクになる。
あー、そうだったのねー、的に。
自分の感情も解釈も一切いれないで、一度だけ。
これができると、外界と自分の間に境界線ひきやすい。 ラクになる。
この訓練はとても重要だと思う。私も、そもそも自分の判断や感情をのせた言葉選びをしていることに気付いてなくて、事実をつかめている!と、思い込んでいたもの。よくわかっている人の指摘で、驚いたり納得したりしてた。今でも要注意で、失敗しながら日々訓練。

ななしさん@発達中
数年前からやってるけど後で読むと認知の歪みに気付くからオススメ
認知行動療法だ!(誰も書いてなかったので書いておきました)
すごい。ほぼ認知行動療法だ。車輪の再発明。。。
私一喜一憂しないって宣言したはずなのに忘れてジェットコースター乗ってた最悪
これになりたい
こちらのツリー。
そのまま私。
何が正解かを他者の中に求めていた間は、事あるごとに一喜一憂しては疲れ果ててた。
事実と憶測を分け、ひたすら自分の内面を探り続けた結果、習慣化。
自責他責枠から飛びだせるようになった。
未だ入る時はある。
違いは自覚できるまでの時間。 短くなった。
何が正解かを他者の中に求めていた間は、事あるごとに一喜一憂しては疲れ果ててた。
事実と憶測を分け、ひたすら自分の内面を探り続けた結果、習慣化。
自責他責枠から飛びだせるようになった。
未だ入る時はある。
違いは自覚できるまでの時間。 短くなった。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (209)
おふとん
が
しました
みんなバトル大好き元気ムンムン
おふとん
が
しました
程度の差こそあれみんなバイアスに翻弄されて生きてるよ
日本は特に世間体や流行とかにめちゃ判断が左右されガチ
おふとん
が
しました
ではないぞ
おふとん
が
しました
すら自分というバイアスがかかってるのに
そういう自覚はないんだなあ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
事実に基づいて、話すこともできないとかチンパンジーかなw
おふとん
が
しました
希望的予想w
言いがかりをつけてる時点で頭悪いだろ
既に実証されてんのにいちゃもんをつけてんじゃねーよ
それにそれを言うなら希望的観測なw
おふとん
が
しました
これは脳内が妄想に支配されないためのものです
妄想が混じる所謂「頭の悪い人」や糖質には不可能に近い能力でしょう
賢い人は妄想では学びを得られない、無駄であることをしっているものです
おふとん
が
しました
それもかなり
頭の悪い人になりたくないと思った、そこのあなたは🫵遅くはありません
方法は一つ
ひたすら学びを得ていくのです👍
たくさんの気づきを得ましょう
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。