4047553_s

若者の間で増加している「ミルクティー依存症」がうつ病と関連している可能性
近年は日本や中国をはじめとするアジア諸国において、タピオカドリンクなどを含む「甘いミルクティー」が人気を博しています。
中国・北京の大学生を対象にした研究では、そんなミルクティーに依存してしまう「ミルクティー依存症」の傾向が強いほど、うつ病や孤独のリスクが高いという結果が示されました。

近年ではミルクティーをベースにした甘いドリンクが人気を博していますが、これまでの研究ではミルクティーを含む不健康な食生活が、
メンタルヘルスの問題と関連していることがわかっています。
そこで、中国の清華大学や中央財経大学の研究チームは、中国の北京に住む大学生5281人を対象にした研究を実施しました。

研究では、被験者がどれほどミルクティーを消費したのかに加え、アメリカ精神医学会が作成する
「DSM-5(精神疾患の診断・統計マニュアル第5版)」の物質使用ガイドラインに従った「ミルクティー依存症」の傾向についても調査されました。
研究チームは、「ミルクティー依存症はDSM-5で正式に分類されているわけではありませんが、
重大な公衆衛生上の懸念として徐々に浮かび上がっています」と述べています。

調査の結果、被験者の77%が過去1年間で6~11杯のミルクティーを消費しており、約半数は週に1杯以上のミルクティーを飲んでいることが判明。
20.6%の被験者は週に2~3杯、2.6%の被験者はなんと週に4~6杯ものミルクティーを飲んでいたと報告されています。

いかそ
https://gigazine.net/news/20231003-milk-tea-addiction-linked-to-depression/

スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:11:00.37 ID:xXVVJPwA0
ロイヤルミルクティーが好きだった~

22: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 18:03:09.50 ID:5bspz5eX0
6%の被験者はなんと週に4~6杯ものミルクティーを飲んでいたと報告されています。

週に4杯って多いの??

5: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:18:33.82 ID:JAJ7zsI10
ミルクティー好きだけど流石に毎日とかは飲まんぞ

9: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:35:25.51 ID:VQuqlCEl0
ア◯かよ毎日飲んでるわ

6: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:28:57.98 ID:f5NorA8w0
過去1年間で6~11杯のミルクティーって少ないな

8: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:31:54.15 ID:GHLFGm0l0
マジかよイギリス人全員ヤバいやん

11: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:45:19.04 ID:9eVqTdJ+0
病気してから砂糖もミルクもいれなくなったが、昔は必ずたっぷり入れていた
今考えるとぞっとするわ

14: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:51:18.66 ID:2kJEZPWV0
右京さん…

15: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:52:53.91 ID:X7+X0eMm0
ミルクティー好き

16: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:54:09.82 ID:eoNHdA0G0
午後ティーの無糖ミルクティーがどこにも売ってないんですけど!!

17: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:55:31.47 ID:oEuf17jv0
毎朝飲んでるけど砂糖は控えめ

18: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:56:53.99 ID:VHWDOlc+0
レモンティーの方が好きなんだが冬場は特に自販機のラインナップから消えてしまう

21: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 18:02:53.92 ID:HMT/1Vp80
君たち お紅茶を嗜んでるのか
貴族みたいだな

20: ななしさん@発達中 2023/10/05(木) 17:58:49.97 ID:+wqRQc4k0
そう言われるとミルクティー好きになってきたわ

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696493359/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/