F6xMOKbbYAA0Oqb
海辺や山に残存する男性用公共トイレが話題。男性の性的羞恥・性的尊厳が軽視されていると物議を醸す。
スポンサーリンク

反応&感想

これ、キャプション無しで見せたら多くの女性はトイレだとは思わないんじゃないかな
最初何かわからんかったけど、 色んな人の引用コメントから想像するとトイレで合ってます?
隣丸見えですが。。。
あと、終わった後どうやって流すの?
17年生きてきてこんなの一度も見たこと見たことない.... ほんとかこれ?
都会はもう殆ど無くなりましたがちょっと郊外に行くとたまにありますね…
田舎の方にいくとまだありますよね(笑)
家の近所の公園にも普通にある
キャンプ少年時代 キャンプ場がこのタイプだと皆のムードがだだ下がりだったので 通称“嘆きの壁”って言われてた
これ昭和レトロなトイレではないんですよ タイルを見ればわかる通り、昭和50年代以降の結構新しい(?)トイレです
追記すると外から普通に見えるし扉もない
ななしさん@発達中
お隣丸見えバージョン以外にも、外から丸見えバージョンもよくあるよねのだ😇
F6xQfP0bgAAWaOt

F6xQfPZaQAAv3Se
この手のトイレも最近はめっきり見かけなくなったな。
男性は配慮されてない、っていうか見られてもアタリマエみたいな感じだよな。
掃除のおばちゃんも平気で入ってくるし
こういう足の引っ張り合いみたいなの好かんわ

以前、男子トイレで小便器を使っているときに掃除のおばちゃんが入ってくると恥ずかしいというツイートが流れてきたことがあるけど、素直に、そうなんだ!知らなかった!と女の私は思ったよ

このトイレが嫌ならその認識のある皆さんが声をあげなければ
引用見ても「こんなトイレいやだ、改修してほしい」よりも「どこどこはこんなトイレ」とか「あるだけマシ」みたいなコメント多いな。
普通に不衛生だし他者のプライベートゾーン見たくないので改修されろと声あげていいと思うんだけど。
これに限らず、男性の小便は背後や斜めから丸見え状態のものもいくらでもあるし、段ボールどころか布1枚でも、半透明のビニールでも、ついたら泣いて喜ぶんだよなぁ
あるだけマシ
トイレがあることに感謝しよう
嫌なら使わなければ良い

とは言えないよね。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/