職場に存在する「モンスター社員」の特徴を解説した記事が話題に
1人の発達障害者として、めっちゃ納得する文章だった。 pic.twitter.com/PayBJ0baCM
— じんげん(本垢) (@Shing_keng) September 2, 2023
発達障害由来の空気の読めなさから常時叱られ続け二次障害で「回避性」「演技性」パーソナリティ障害などをを併発しモンスター社員化した社員の対処法について考える話
出典:https://www.tyoshiki.com/entry/2023/09/01/123410
スポンサーリンク
— じんげん(本垢) (@Shing_keng) September 2, 2023
この記事を書いた方曰く、上の記事に反感を持った人はまずこの漫画を読んで欲しいとのことです。
— じんげん(本垢) (@Shing_keng) September 2, 2023
最低限これを読んでから反論をして欲しいと。https://t.co/LYIo3CgPww
反応&感想
面接受けだけよくて仕事やるにつれて化けの皮が剥がれてくるの俺すぎて泣く
例のモンスター社員はこうゆうこと
いるんだよね。
なぜそうなるか理解できないとめちゃくちゃ病むけど、理解してもやっぱり病む
解雇しない会社が悪いよマジで
なぜそうなるか理解できないとめちゃくちゃ病むけど、理解してもやっぱり病む
解雇しない会社が悪いよマジで
引用元も読んだけど、
「発達障害者みんながこんなタイプではない」と言う但し書きがポイントだわなぁ。
発達障害当事者として、なるほどと思う部分もあるけど、
「いやいや自分はそんな他責とか嘘とかしないよ?!」とか思うし。
発達障害だけが人間を構成するわけでは無いので、個人の性質次第だろう。
「発達障害者みんながこんなタイプではない」と言う但し書きがポイントだわなぁ。
発達障害当事者として、なるほどと思う部分もあるけど、
「いやいや自分はそんな他責とか嘘とかしないよ?!」とか思うし。
発達障害だけが人間を構成するわけでは無いので、個人の性質次第だろう。
言うまでもなく、発達障害者みんながこんなタイプではない
序盤の方は、ある程度発達障害っぽいなというところはあるのだけれど今回問題とされているこのあたりの部分は発達障害の問題ではない。 発達障害が由来の二次障害かもしれないが、少なくとも大半の発達障害者はこういうことはしません。
じゃあ何が問題かというと、発達障害者が社会人になるまでの遍歴で性質がねじれまくってしまうケースがあるってことです
出典:https://www.tyoshiki.com/entry/2023/09/01/123410
これ、発達障害単体の症状じゃなくて二次障害や愛着障害拗らせだと思うぜ
自信ありげな態度も表面上の話で、内面はそうでもない 自己防衛でそんな人格になったんだろう(無能だけど謙虚で礼儀正しい性格だとストレス過多で自○コースになるから)
自信ありげな態度も表面上の話で、内面はそうでもない 自己防衛でそんな人格になったんだろう(無能だけど謙虚で礼儀正しい性格だとストレス過多で自○コースになるから)
重要なのは発達障害がどうこうよりも『二次障害でパーソナリティ障害』の部分よ……
>あまりにボコボコにされすぎて
>回避傾向が強くなる
発達障害に限らず、心理的ストレスがかかる状態にずっといると、その人の精神がそういう方向に変化するのは多いと思いますのん。 (本人にとっては)
それ以外に自分の心を保つ方法がないわけで、、ある意味、それが最適な自己防衛行動なわけです…
発達障害に限らず、心理的ストレスがかかる状態にずっといると、その人の精神がそういう方向に変化するのは多いと思いますのん。 (本人にとっては)
それ以外に自分の心を保つ方法がないわけで、、ある意味、それが最適な自己防衛行動なわけです…
まさに自分
だから誰とも関わらないのが最適解なんだよな普通に
結果的にこれまで積み重ねてきた経験から回避傾向になってる訳だから理にかなってる
しかもハッタショは基本的に火病なのでカッとなると終わりなんだよね
記憶の改竄というか発火と共に忘却
そしてコミニュティを破壊して去っていく
だから誰とも関わらないのが最適解なんだよな普通に
結果的にこれまで積み重ねてきた経験から回避傾向になってる訳だから理にかなってる
しかもハッタショは基本的に火病なのでカッとなると終わりなんだよね
記憶の改竄というか発火と共に忘却
そしてコミニュティを破壊して去っていく
ただこのエントリで発達障害は回避性と改竄性を兼ね備えていると書かれているけど
私は自分のヤバさを自覚しているタイプのハッタショなので嘘をつかない、むしろ詳らかにしていこうとするタイプなので、だから最終的に自分の不出来を正当化するんじゃなく「(迷惑をかけるため)立ち去る」という択を取る
私は自分のヤバさを自覚しているタイプのハッタショなので嘘をつかない、むしろ詳らかにしていこうとするタイプなので、だから最終的に自分の不出来を正当化するんじゃなく「(迷惑をかけるため)立ち去る」という択を取る
あとこのエントリでも書かれてるけど
この特性についての問題はあくまで「仕事」に関する場合のみなんだよね
それ以外人として関わるなら楽しい人で終わる事も多い
だから占い師とか詐欺師とか向いてると思うし場合によっては俳優とかタレントとかも向いてると思う
この特性についての問題はあくまで「仕事」に関する場合のみなんだよね
それ以外人として関わるなら楽しい人で終わる事も多い
だから占い師とか詐欺師とか向いてると思うし場合によっては俳優とかタレントとかも向いてると思う
面接時の印象は知らないが、真ん中ら辺はその通りの派遣さんが新規プロジェクトにいた事がある。初っ端から「この子はヤバいぞ…もしや連発損害の尻拭いに奔走する案件になるのでは…」と思ってたら、同チームのやり手女性が派遣会社と交渉し彼を速攻切って、スゲェと思った。彼のその後は知らない…。
こういうの気にしてると病気になるからこれ刺さってる人、気にしなくていいと思うよ。どっちが悪いってより脳の性質が違うんだから仕方ない。これは、仕事ができないなら道の端歩いて大人しくしてろって理論じゃん。
大変だねえと思う一方、‘排除の社会福祉’が機能してなかったらそりゃこういう人が適応のために潜り込むのは仕方ないよなって思ったり
そりゃ文字通り潜り込まなきゃ生き残れないんだからいつかは潜り込むようになっちゃうでしょ
生活保護も何も綺麗事や慈善事業でやってる訳ではない
そりゃ文字通り潜り込まなきゃ生き残れないんだからいつかは潜り込むようになっちゃうでしょ
生活保護も何も綺麗事や慈善事業でやってる訳ではない
会社員時代はまんまこれで関わった人間全員からゴミ扱いされてきたけど在宅で誰とも一切会話しない仕事するようになったらバッチリハマって今年で6年目
適材適所
自分に合う仕事が見つかるまで何十回でも何百回でも転職すればいい
適材適所
自分に合う仕事が見つかるまで何十回でも何百回でも転職すればいい
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (244)
大体これで周りは黙らせられる、相手がキレて怒鳴ってくれたら即パワハラでハラスメントホットラインへ連絡や
ワイが常に録音してるって認知されてるから、誰もワイにうるさいことは言わくなってる
このまま定年まで窓際で食らいついていくで
おふとん
がしました
おふとん
がしました
それ、そう思ってるのは本人だけで、周囲の人間はみんな他責モンスターだと思ってたりしてね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
10年以上前なら面接で無双できたろうけど2023だとこの凸凹ちゃんねるの通り知れ渡ってるだろうな
おふとん
がしました
うちの職場にもいるよ
積極奇異型と自己愛性人格障害が悪魔合体するとガチで最悪オブ最悪の愚図になる
そういう人は病気なんだから配慮すればいいとか平和ボ、ケしてるのが上に沸いてるけどね
そんな次元の話じゃないんだわ
経験したことある人なら誰でも分かるはずだよ
おふとん
がしました
労働組合を作ろうなんて言い出さない状態にしておけば待遇改善もしなくていい。給料もそのままでいいもんな。
おふとん
がしました
先天的な理由もあるんじゃないか?
発達障害の脳=自他の境界線があいまいな脳、という理由。
自他の境界があいまいだと、ウソというか何がついていいウソ(たとえば社交辞令や本当のことを言うと相手が気分を害するから伏せるなど)と、ついたらいけないウソの区別がつかないのではないか
おふとん
がしました
実際悪気は無いし比較的素直で出来ることはやろうとしてるからか、中には俺の事を受け入れちゃう人も居たりして その人にめちゃくちゃ迷惑をかける
若さを失ったらそういう人も居なくなって この記事に出てくるモンスターになるか死ぬかのどっちかだ
おふとん
がしました
今に発達は多数派になるぞ
おふとん
がしました
モンスター社員=発達、医師でもないのに勝手に心理を分析してベタベタレッテル張る
怖い世の中ですねー
おふとん
がしました
おふとん
がしました
喋れて第一印象が良くて自己肯定感高いとか羨ましいわ
おふとん
がしました
自分で考えたことを一番にするってのは自発だし、いきなりステーキ社長もそれをしたから栗原康にも評価された。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
俺のおっさん後輩がまさにこれだわ
調べもせず仕事の質問毎日してきて、しかも内容が二重三重でメモ取れって言っても覚えなきゃ意味がないのでとかほざく
やたら政治の話が好きで、俺がちょっと返しただけでおかしい、勉強しなきゃとマウントを取ってくる
別に勉強してないんじゃなくお前の相手するのが億劫なんだよって雰囲気出しても不貞腐れるな、君が悪いとさらにドヤ顔
おふとん
がしました
昔橋下が発達は育て方が原因と発言して問題になったけど
愛着障害系の発達や発達に間違われる愛着もいるからあながち間違いじゃないw
おふとん
がしました
おふとん
がしました
>最低限これを読んでから反論をして欲しいと。
これを見て「ステマか?」と思ってしまった
おふとん
がしました
「自分の判断を疑え」というのは「自己の判断より周囲の意思や雰囲気(社会文脈)を優先すること」を期待してるんだろうけどそもそも「社会文脈の知覚」の時点で躓いてるからそれ以前の話なんだ
当事者が自身も周囲も信用も知覚も出来ないとなると「完全な無」になってしまうだろう
おふとん
がしました
発達障害はdisorderだから治療により閾値を下回れば一生治らないものではない、というような話も聞いたことがあるけど
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分は発達→精神破壊→肉体破壊→精神破壊で心身共にボロボロですね
色々な幸運と不運が重なってまだ生きているけど、早く終わってほしいと思います
おふとん
がしました
あれも発達だよな
おふとん
がしました
でも自信満々にベラベラよく喋るから社会人経験が浅い若手面接官は騙される
こういう腐ったミカンが世の中には確実に存在するということをちゃんと周知徹底してくれるとありがたいよね
凹凸の管理人は素晴らしい仕事をしてくださってるよ
感謝
おふとん
がしました
自分でもわからないときに原因を聞かれて、焦って考えるとそういうのしか出てこないみたいな
社会人的にはそういうときはとりあえず「自分の」悪かったと思う点を挙げとくといいのかなって冷静な時は思うんだけど、焦ってると質問を額面通りに捉えちゃう発達仕草が発動して「これが原因かなー?」と思いついた要素を聞かれるがままに衝動的に言ってしまって、呆れられる
おふとん
がしました
普段ミスが多いからって人のミスまで自分のせいにされたり、他の兄弟にミスを告げ口されて親からの期待や愛情を失った経験があると他人を信じられなくなるんだよ
自分のミスの多さよりも、ミスの多さを利用されてないかを警戒せざるを得なくなる
おふとん
がしました
おふとん
がしました
部内の全員が「あいつはヤバい」と認識しているが、ドキュメント通りやる系のタスクはこなせるのでそれやってる間は問題ない
ただ自己評価が高いせいで余計なことを定期的にやろうとし、その度に誰かが止めに走ってる
おふとん
がしました
ここまで長文書く異常性を感じた自分はADHDなんだろうか?
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
大人になって周りが普通に嘘をつくことにものすごく驚いた
嘘をついた経験が無かったから今でも嘘をつくのは大の苦手
おふとん
がしました
おふとん
がしました
良い歳してたかだかパソコンが少しイジれる程度で何処か自信があった所がまんまソレ。
おふとん
がしました
じゃあな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
県民「やらせてみよう」
そして・・・
斎藤某「ワインほしい・・・嘘八百・・・退職はさせない!!」
斎藤某「調査方法に問題はない、続投します」
まさに発達そのものだwwwwww
恥の概念が欠落しているわ
免職後は入院措置だな
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。