人生、年を重ねるほど友達が減っていく
友達って年を重ねるごとに減るだけ。
— いう (@iuiuiu202012) August 26, 2023
増えない。みんな結婚したり他県に越して、それぞれに生活あるし頻繁に会わなくなった。たまに会っても話が噛み合わずただカフェか居酒屋で数千円使って適当な会話して解散も多い。同じ状況で共感できて笑い合える友達ほんとうに減ったな。
スポンサーリンク

反応&感想
これ分かるなー
増えることはなく減る一方。
維持するだけで精一杯。
歩くたびにポケットの穴から宝物が落ちていく感じ。
職場で新たに友達ができることはある。
でも学生時代にできた友達とは距離感が全然違う。
社会人以降の友達とは深い話や「話す価値のない話」がしづらい。 寂しい。
増えることはなく減る一方。
維持するだけで精一杯。
歩くたびにポケットの穴から宝物が落ちていく感じ。
職場で新たに友達ができることはある。
でも学生時代にできた友達とは距離感が全然違う。
社会人以降の友達とは深い話や「話す価値のない話」がしづらい。 寂しい。
なんかわかる。
理性とかこれまでの関係から理性的に話はできるけど
空間や時間を共有していない人達との会話はなんかうわ滑る感覚
理性とかこれまでの関係から理性的に話はできるけど
空間や時間を共有していない人達との会話はなんかうわ滑る感覚
ライフイベントの時期がズレるとなかなか難しいこと多いですよね
友達減って、職場つながりや取引先の人達ばかり増えます😅
わかります。くだらない話で爆笑できることが減って、盛り上がる話題を見つけなきゃって考えながら会話することが増えた気がします、、。
友達なんて、ライフステージが同じだからなるものだし、周りの環境が変われば離れるのは当たり前だと思ってる。
大人になると新しく友達作る機会も少なくなるから、減っていく一方だよね…
大人になると新しく友達作る機会も少なくなるから、減っていく一方だよね…
むしろずっと合う方が成長してない証拠だと思う。
変わってないを求められるのも辛いし結局人間関係って同じレベルの子としか付き合っていけないのよな。
妬まれても嫌だし。でも変わっても話が合う友達って本当貴重だからそういう友達は大事にした方がいいし少ないのは当たり前。
変わってないを求められるのも辛いし結局人間関係って同じレベルの子としか付き合っていけないのよな。
妬まれても嫌だし。でも変わっても話が合う友達って本当貴重だからそういう友達は大事にした方がいいし少ないのは当たり前。
歳をとればとるほど減っていくのは当たり前で
見た目 経済力 家族構成 で特に女性は同じ立場じゃないと友情は続きにくい。
例えば未婚の不倫中の女性と学生時代からの友達で夫が不倫中で悩んでいる妻との友情は中々理解し合えず破綻してしまうもの。
投資と同じで分散型が良い。友人 配偶者 仕事仲間 趣味
見た目 経済力 家族構成 で特に女性は同じ立場じゃないと友情は続きにくい。
例えば未婚の不倫中の女性と学生時代からの友達で夫が不倫中で悩んでいる妻との友情は中々理解し合えず破綻してしまうもの。
投資と同じで分散型が良い。友人 配偶者 仕事仲間 趣味
そんなもんだと思ったら特に何も思わない。
特に女なんてそう。
すーぐ話も合わなくなってお互いに気を使って疲れるだけ。
孤独と仲良くする、孤独を飼い慣らすのが良い。
特に女なんてそう。
すーぐ話も合わなくなってお互いに気を使って疲れるだけ。
孤独と仲良くする、孤独を飼い慣らすのが良い。
そんなことない。インターネットでできたよ。
オタクになるとこれが解決する()
結婚しても子ども産んでも引っ越しても仕事やめてもはじめても、話が噛み合わなくなってからも変わらずできる話がある。それがオタクな話である。推しごとは正義。
大人になってからは友達が出来ないってことなのかな。
学生のときに比べて数だけで言えば減ったとは思うけど、大人になると年齢に関係なく友達になりやすいというメリットもあるから、趣味や仕事で友達出来たり、今ならオンラインから知り合ったり、減る「だけ」ってことはない気がする。
うちの親父、60過ぎだけど色んな趣味始めてそこからまた別の趣味に誘われて年齢問わず色んな友達が増えて楽しそう。
友達ってじっとしていても増えるもんじゃないんだよね。
出逢う人や就いた仕事によって人の価値観、考え方って変わるから、同じ状況で笑い合える友達が高校卒業時に比べ少なくなってると実感。
けど逆に言えば全く違う環境で生きている友達と笑い合えたり意気投合できるのであれば、その相手のことは大切にしてあげたいです。
けど逆に言えば全く違う環境で生きている友達と笑い合えたり意気投合できるのであれば、その相手のことは大切にしてあげたいです。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (160)
友情ってのは互いに素を見せ合わないと育まれないよ
だから若い内の方が出来やすい
おふとん
が
しました
少しずつ入れ替わっていって、十年も経つと友達の数はそれほど変わらないのに顔ぶれは9割違う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
別に損しても良いやって気持ち、価値観が全くないから互いにありのままの自分で向き合わない受け入れない、それで一生付き合っていける友達(親友)なんて出来るわけないでしょ、マジで現代の特に若い連中の悪いとこだと思うわ
こういう部分は時代が進んでマジで悪くなった部分
おふとん
が
しました
話が噛み合わないのもいまいち盛り上がらないのも上滑りして思ったより楽しい会にならないのも、学生時代の何でもかんでもゲラゲラ笑って友達と通じ合えてた人生史上最強の時代をハードルに設定するから、それを超えられない=関係が悪くなったになっちゃってると思うんよ。
その当時は越えられないまでも今のあっさりした関係性だって充分に友達してるはず
おふとん
が
しました
嫌われる才能を存分に発揮してそうなイメージあったわ
おふとん
が
しました
どうしてるかなーとたまに思い出すけど
人生の序盤にお互いの肥やしになっただけなんだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
年収とか結婚とか格差が出まくるからな
そうやってだんだん話が合わなくなってくるもんよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
多分それ最初から友達じゃねえのよ
笑い合うのが友達じゃないよ、助け合うのが友達だぜ?
おふとん
が
しました
また、「資源は有効なのだから、そうでもない人のために労力を注ぎ込みすぎるな」とも。
なんか今思い出した。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
小中高大を通して、そんな人間が一人でも作れたら上出来
おふとん
が
しました
それは友達じゃない
カモと思われているだけだ
おふとん
が
しました
付き合いで飯行く事が爆増して
アラサーになってからの方が友達増えたわ
おふとん
が
しました
人は変わるからな
中学から変わらない人もいるが凄い才能だと思う
昔の友達はこどおじて未だにジャンプ買ってるし
酒飲んでゲームをずっとやってる
しあわせだと思うけど自分がそうなりたいかと言われると違う
おふとん
が
しました
一人でBARとか行けばええのに
そこで顔なじみが出来ればそいつとは友達やん
おふとん
が
しました
人付き合いが億劫になって、自分の時間を大切にするようになって、家族との交流が多い
これって引きこもっている中学生陰キャとそこまで大差ないんだけど、それに気が付いてない大人が多い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何かを持ってる持ってないで人を測ったりしてしまうからますます友達になりにくい
おふとん
が
しました
減ることも増えることもありません
おふとん
が
しました
減ることも増えることもありません…
おふとん
が
しました
なんでしょうもない個人体験をこの世の真理のように語るのか
おふとん
が
しました
本当に恥ずかしい連中だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アイデンティティが奪われる
おふとん
が
しました
自分のライフステージに沿って付き合う人間なんて変わって当然だろ。
年収1000万の既婚子持ちが、昔からの付き合いとは言え無職フリーターと付き合うのつらくね。
せめて独身でも年収700万くらいあるか、給料安いけど子持ちかどっちか位ないと話しててきついやろ。共通の話題がねえじゃん
おふとん
が
しました
環境が変われば疎遠になるのは当たり前。久しぶりに会った時に元気でいることが確認できればそれで良い。
友達ってそういうものだと思ってた。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
フィクション作品への批判では愛の美化ばっかりが叫ばれるけれど友情の美化の方がもっと酷いと思う
おふとん
が
しました
本当に心通わせれる友達なんて一人か二人、
数多く友達作っても大した意味ないと。
蛭子氏も友達って金持ってかれるだけの存在でしょ?
大していらないねって。
おふとん
が
しました
まーそんなもんだな
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。