1: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:16:13.89 ● BE:837857943-PLT(17930)ID:/PuyS5It0
ナッツに、うつ病となるリスクを減少させる効果があることがわかってきた。新たな研究によると、毎日、少量から適量のナッツを食べる人々は、
全く食べない人々に比べうつ病になるリスクが17%も減る結果が見られた。
研究開始時にうつ病を患っていない英国の37歳から73歳までの1万3500人を対象に調査が行われた。被験者のナッツの
消費量を記録し分析したところ、他のライフスタイルや健康要因とは無関係にナッツがメンタルヘルスに好影響を与えることが判明した。
スペインのカ●ティーリャ=ラ・マンチャ大学による同研究を指導したブルーノ・ビゾゼロ=ペローニ氏はこう話す。
「今回の発見はナッツを食べることに関してまた別の利点があることを示しています。ナッツの消費でうつ病が17%減少したのです」
「この結果は人々がナッツを進んで食べる根拠を更に強化することとなります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5b2adce37af358a1bc5dd022a7827496defd60
全く食べない人々に比べうつ病になるリスクが17%も減る結果が見られた。
研究開始時にうつ病を患っていない英国の37歳から73歳までの1万3500人を対象に調査が行われた。被験者のナッツの
消費量を記録し分析したところ、他のライフスタイルや健康要因とは無関係にナッツがメンタルヘルスに好影響を与えることが判明した。
スペインのカ●ティーリャ=ラ・マンチャ大学による同研究を指導したブルーノ・ビゾゼロ=ペローニ氏はこう話す。
「今回の発見はナッツを食べることに関してまた別の利点があることを示しています。ナッツの消費でうつ病が17%減少したのです」
「この結果は人々がナッツを進んで食べる根拠を更に強化することとなります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a5b2adce37af358a1bc5dd022a7827496defd60
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:17:24.64 ID:u8SJhMnK0
ナッツが売り切れる
8: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:19:24.91 ID:QG6ekw0K0
カロリーがね
17: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:26:05.68 ID:ClSP54Bo0
ナッツはアレルギーもある
9: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:20:32.33 ID:1SPppGzO0
ナッツは以外と少量で腹もちするから
コミケのときの携帯食料として重宝した
コミケのときの携帯食料として重宝した
15: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:23:15.54 ID:pV9fw6Ys0
すぐニキビが出るから食べるのやめたけど
この年齢になったらもう出ないかも
この年齢になったらもう出ないかも
19: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:28:05.46 ID:f6kMxWia0
人間の祖先が森でこういうものを食べていたのだからよさそうには思える
25: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:40:16.00 ID:fog73MT70
クルミ食べ過ぎて太ったわ
27: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:44:41.96 ID:A79Qlmg40
>>25
クルミは特に脂質多いしカロリー高いからな
クルミは特に脂質多いしカロリー高いからな
28: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:51:03.90 ID:X2rCkuNK0
ピーナッツはナッツではない
これ豆な
これ豆な
57: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 08:50:59.29 ID:RkRpjlP+0
>>28
うん。豆だね。
うん。豆だね。
33: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:53:45.87 ID:EZapJYfI0
ミックスナッツはどれもクルミが少なくて寂しんぼ。。
34: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:54:55.75 ID:B6MlqtLZ0
日本人ならドングリ
36: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 07:56:37.87 ID:J7/vjfdl0
ヘーゼルナッツか
43: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 08:17:03.27 ID:94Ua/5tC0
ピーカンナッツ食べるわ
46: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 08:27:54.25 ID:GCySwedg0
毎日アーモンド10粒食べてる
53: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 08:43:39.33 ID:ZnmCrdJ90
ピーナッツ以外のナッツは高い
買うのを少し躊躇う
買うのを少し躊躇う
73: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 09:49:41.37 ID:GJf3rAdB0
アーモンド小魚でもええか?
75: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 09:54:05.43 ID:ZnmCrdJ90
>>73
小魚も鬱予防になる
小魚も鬱予防になる
74: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 09:51:02.37 ID:MA1hRlPE0
ナッツ自体にうつ病効果があるのではなく
咀嚼回数が増えるからじゃないのか
咀嚼回数が増えるからじゃないのか
82: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 10:07:32.17 ID:3g1hX7Da0
ナッツといっても色々種類があるけど、どれが一番効くんだろうか。
84: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 10:08:56.72 ID:0vCrw1tm0
イギリス人と日本人で心身症の発症するファクターも違うだろうに
88: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 10:52:10.12 ID:f0JNaEe/0
ヒマワリの種は生存本能を刺激する
心身ともに強くなる
スポーツ選手でサプリ的にヒマワリの種食ってる人もいる
心身ともに強くなる
スポーツ選手でサプリ的にヒマワリの種食ってる人もいる
89: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 10:52:57.85 ID:f0JNaEe/0
>>88
メジャーリーガーでは日常的
メジャーリーガーでは日常的
96: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 11:12:04.35 ID:Csm0bpa/0
リスがいつも元気な理由が分かった気がする
98: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 11:17:38.49 ID:f0JNaEe/0
縄文人のどんぐりせんべいはパワー出そうだな
100: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 11:25:35.47 ID:4HTSLKYL0
ストレスのせいで胃痛だの潰瘍性大腸炎になりまくってる近年だが、
鬱にはならなかったのはナッツ食ってたせいだったか
鬱にはならなかったのはナッツ食ってたせいだったか
106: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 12:18:29.66 ID:rqo9MUdN0
毎日素焼きクルミでオメガ3摂取してる、カロリー言う人いるけど低糖質なのである
110: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 12:22:11.43 ID:x6cQpw8x0
カシューナッツとアーモンドを混ぜて食うと飽きない
以前は頻繁になってた動悸がほとんど起こらなくなった
以前は頻繁になってた動悸がほとんど起こらなくなった
108: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 12:20:36.94 ID:oySXkoTW0
少量ナッツは体に良いらしいがあると食いすぎてしまう
俺はナッツを諦めた
俺はナッツを諦めた
112: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 12:39:22.21 ID:1TvH268h0
ナッツ買えるような金銭的に余裕があって健康に気を使えるやつがうつ病になりにくいってだけじゃないの
そういう人はジャンクフードも食べないし日常的に運動してそうだし
そういう人はジャンクフードも食べないし日常的に運動してそうだし
130: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 15:03:32.88 ID:t7N9B/K00
料理にカシューナッツやアーモンド、松の実を使うけど高けぇ高けぇ
135: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 16:11:36.42 ID:cv9iKlX50
ナッツ類は脳や血管の健康維持にいいと言われるが、簡単に太れる。しかも食い出すと辞め時が分からなくなるという悪魔のおやつ。
141: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 18:43:22.16 ID:ikKEU3240
熱した砂糖でナッツを飴がけにするのにはまってるが
食べ過ぎないようにと気を付けてるのに、気付くとなくなってる
悪魔の食べ物だよあれ
食べ過ぎないようにと気を付けてるのに、気付くとなくなってる
悪魔の食べ物だよあれ
146: ななしさん@発達中 2023/08/14(月) 19:07:40.17 ID:j9VkmaQw0
体積の割に高カロリーだから何も考えずに貪っていたら豚になる食材
老け防止になるから適量は摂りたい
老け防止になるから適量は摂りたい
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (45)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
500円くらいの袋で五日くらいもつからコスパも悪くない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
余計に鬱が加速するぞ
おふとん
が
しました
あとプルーンもオススメ、うまい
おふとん
が
しました
誰かが気付いて病院連れてくぐらいしかないやろ
だから親と仲良く友達と仲良く出来れば恋人作っとけって話よ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
元の論文はおそらく”Nut consumption is associated with a lower risk of depression in adults: A prospective analysis with data from the UK Biobank cohort”
研究者が参加者に5年間ナッツを支給したわけではなく、自分の意志でナッツを食べ続けた人がうつ病リスクが下がっていうのがポイントだと思う
生活に余裕があるかどうかの要因を外せてないんじゃないかな
おふとん
が
しました
結局そうなれるのってもともと体が丈夫で育ちがいい人の確率高いから因果関係ニワトリか卵かのような気がするな
おふとん
が
しました
一週間分と見込んでた量が結局一時間でなくなるので続けられなかった
おふとん
が
しました
そしたら、俺の鬱も楽になる
おふとん
が
しました
まぁ毎日じゃなくてたまにでいいと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
例外はあるけどな(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
鬱病ではないからセーフということか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
使えないからこんなことになってるのに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
柿の種とか自分からはもう絶対買わない
おふとん
が
しました
おふくろ(認知症と双極性障害)がほとんど食っちまった。
おふとん
が
しました
足りない分を補う目的ならいいけどマイナス要素を放置して何かをプラスしていっても悪い要素が帳消しにはなるわけじゃないんだよな
おふとん
が
しました
効果はわからん
おふとん
が
しました
そしてピーカンナッツが食べたいです
どれも美味しいけど、高いんだよね・・・(´・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。