Twitter民が事例報告「”虫除けシール”の誤飲に気をつけて」
さっきスーパーで吐いてる赤ちゃんとパニック状態のお母さんに出会って、何かがのどに閊えたような変な咳をしていたのでお母さんに許可を取って指を突っ込ませてもらったんだけど、虫除けシールがぺったり貼り付いていてゾッとした。
— あっぷる (@appleashuto) August 3, 2023
小さいお子さんがいるお家は虫除けシールに気をつけてください!
スポンサーリンク

シールが取れて赤ちゃんが大きな声で泣いて本当にほっとした。取れたからよかったけど、119に電話した方がいいのか近くの小児科に連れて行ってあげた方がいいのかぐるぐる考えながら赤ちゃんの口の中を傷付けないように必死だった。怖かった。
— あっぷる (@appleashuto) August 3, 2023
赤ちゃんがすぐ泣き止んでにこにこ笑ってくれてよかった。
みなさまありがとうございます。
— あっぷる (@appleashuto) August 3, 2023
赤ちゃんが無事で本当によかったです。お母さんは背中を叩いていましたが、虫除けシールは奥にぴったりくっついていたので、吐き出すこともお母さんが抱っこしながら一人で取ることも難しかったと思います。誤飲怖いですね。虫除けシール気を付けてください!
反応&感想
小さな命を救ってくださりありがとうございます!
パニックながらも指突っ込む許可だしたママもすごい
保育園の懇親会で『虫除けシールは剥がれて口に入る可能性があるので貼ってこないでくださいね』と言われて虫除けシールの存在を初めて知ったんですが、やっぱり子供に貼る系は注意しないとな…。
そうそう!保育所では禁止になっています!
あれ、服に貼っても取れやすいです。
よく落としてたなぁー 道路に貼り付いてるのもみたことあります
あれ、服に貼っても取れやすいです。
よく落としてたなぁー 道路に貼り付いてるのもみたことあります
なんでも苦い味がするようにしたほうがいいかも。
虫除けシールは手の届かない背中に貼る。
虫除けシールとは何ぞやと思ってググッてみたんだが、実はほとんどの虫除けシールは蚊には効かないらしい。...ユスリカのような刺さない不快害虫を避けるシールなんだそうで...
それ子供の為に貼る意味あるのか...?
それ子供の為に貼る意味あるのか...?
これ、虫除け以外のシールでも気をつけなきゃダメ…
もう6年以上前になるけれど、長男が貼ってたシールを次男が剥がして口に入れたみたいで、オエオエしていたから口に指入れたらシールが出てきてゾッとした…
窒息の危険もあるからほんと気をつけようね!
もう6年以上前になるけれど、長男が貼ってたシールを次男が剥がして口に入れたみたいで、オエオエしていたから口に指入れたらシールが出てきてゾッとした…
窒息の危険もあるからほんと気をつけようね!
虫よけシールどころか、赤ちゃんの手の届くところに口より小さいサイズのものを置いておくのは厳禁。
赤ちゃんは何でも口に入れちゃうから、大人の感覚でこんなもの口に入れないと決めちゃうと思わぬトラブルになることも。
赤ちゃんは何でも口に入れちゃうから、大人の感覚でこんなもの口に入れないと決めちゃうと思わぬトラブルになることも。
この方の対応は神様✨
虫除けシール、保育園などでは禁止されてると思う。絆創膏も私は気にして、誤嚥があるから外していこうねと娘にお願いしていた。どうしてもつけていく時は先生に外してもいいですからと断ってた。本当に子どもって何でも食べるよね。
保育園で水遊びの時、ホクナリンとか禁止されてる意味がリアルに分かるよね…
我が子が通う保育園
「ホクナリンテープやツロブテロールを貼ったまま登園させる場合は保育士に一言お声がけ下さい」
とされている理由はこれよな…
赤ちゃん無事で良かった😭
主さん素晴らしい!!
定期的にツイートしてるのですが、
うちの娘はアンパンマンジュースの後ろにくっついてるストローが入ってた袋をストローだけ抜いてつけっぱなしにしてたら剥がして口に入れて喉つまりそうになりました。
色んな事に油断大敵で大変だけどお気をつけて!
主さん素晴らしい!!
定期的にツイートしてるのですが、
うちの娘はアンパンマンジュースの後ろにくっついてるストローが入ってた袋をストローだけ抜いてつけっぱなしにしてたら剥がして口に入れて喉つまりそうになりました。
色んな事に油断大敵で大変だけどお気をつけて!
※関連タグ
家族・子育ての知恵
家族・子育ての知恵
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (18)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やっぱり「使わない、家の中に持ち込まない」で対策するしかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
プラゴミにしかならないし。
おーいお茶の濃い方のカテキンがどうのってシールがウザすぎ。
おふとん
が
しました
保健室の先生かな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
世の中のお母さんはすげえや…
おふとん
が
しました
ウチの親も、俺の兄を品してる。
おもちゃ持たせてると静かになるって言って、隣の部屋で遊ばして家事してた。
そしたら、おもちゃの部品が取れて、喉に詰まって…
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。