2021年度に精神疾患を理由に離職した公立小中高校の教員が953人に上り、過去最多となったことがわかった。前回の18年度より171人増加しており、深刻化している状況が浮かび上がった。
調査は3年に1度実施され、離職者の状況や教員の年齢構成などを調べている。
21年度中に離職した教員数は公立小学校で1万4973人、中学校で8448人、高校は5580人だった。定年による離職が5~6割を占め、定年以外での離職理由は、「転職」や「家庭の事情」が多かった。
このうち、精神疾患を理由に離職したのは小学校571人、中学校277人、高校105人に上った。この項目を調査し始めた09年度の1・6倍となり、小中高いずれも過去最多となった。文科省は「教員の業務量が増え、さらに業務内容が高度化し、対応が難しくなっているのでは」とし、教員の働き方改革やメンタル対策を進める方針だ。
一方、教員の平均年齢は昨年10月1日現在で、公立小学校が42・1歳(前回42・6歳)、中学校が43・0歳(同43・6歳)と3年前に比べて若返りが進んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8588e6d14a37339625d7ffefb57d6780a0aff0b9
スポンサーリンク

3: ななしさん@発達中 2023/07/28(金) 23:29:21.18 ID:c775eEJ/0
そりゃそうよ
6: ななしさん@発達中 2023/07/28(金) 23:34:06.16 ID:I+F2qmUJ0
ブラック化が加速してるのか
5: ななしさん@発達中 2023/07/28(金) 23:33:21.68 ID:v6TsDUc00
昔は認定されなかっただけだと思う
133: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 13:55:55.32 ID:nzVlmHF40
>>5
そう思う
ヤンキーが流行ってた時代とか暴走族の生徒達にリンチされて病院送りになった教師とか普通にいたし、新婚の大人しめの女性教師は同じくヤンキーの生徒から旦那とやりまくってんだろヤリマン!!とか大声で罵られ続けて一年で辞めちゃったし
今は今で大変だろうけど、ヤンキーだらけで治安悪かった昔は段違いにしんどかったと思う
そう思う
ヤンキーが流行ってた時代とか暴走族の生徒達にリンチされて病院送りになった教師とか普通にいたし、新婚の大人しめの女性教師は同じくヤンキーの生徒から旦那とやりまくってんだろヤリマン!!とか大声で罵られ続けて一年で辞めちゃったし
今は今で大変だろうけど、ヤンキーだらけで治安悪かった昔は段違いにしんどかったと思う
9: ななしさん@発達中 2023/07/28(金) 23:36:05.70 ID:GX2cw6b10
自分が子供の頃は途中で休職したり辞める先生いなかったがうちの子供の学校ではゾロゾロいるよ
今の先生気の毒すぎる
今の先生気の毒すぎる
93: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 01:15:03.17 ID:Yvwsf9bQ0
このうち、精神疾患を理由に離職したのは小学校571人、中学校277人、高校105人に上った。
小学校の負担が一番大きいみたいだな
モンペが原因?
小学校の負担が一番大きいみたいだな
モンペが原因?
108: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 04:06:24.38 ID:bqK0cShO0
妻が教員してるが
常に2~3人は休職してる人がいるらしい
常に2~3人は休職してる人がいるらしい
10: ななしさん@発達中 2023/07/28(金) 23:36:13.67 ID:SVOk0Vvd0
言うこと聞かない生徒や親のクレームに対応して
ネット上では教師ウザいと叩かれる
こんなんやってられっか!ともなるよ
ネット上では教師ウザいと叩かれる
こんなんやってられっか!ともなるよ
30: ななしさん@発達中 2023/07/28(金) 23:48:17.22 ID:3B6+ZWA70
公務員って首にできないから結局メンタル系で辞める方向に流れがち
36: ななしさん@発達中 2023/07/28(金) 23:49:45.75 ID:thIz8bHh0
そりゃ誰もやりたがらんわな
54: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:04:57.34 ID:y2YvS3KH0
学校の教師なんて世間知らずくらいでちょうどいいと思うんだけど
今はあれこれと世間の荒波に晒されてしまうからな
今はあれこれと世間の荒波に晒されてしまうからな
62: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:12:46.17 ID:ioNahqyp0
ガキのコロ学校卒業してまた学校で働くとか意味分からんかった
65: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:27:12.94 ID:eWGRDD5n0
ク●ガキとモンペの世話させられた上にサービス残業の上に休日は部活の管理
手抜き出来なきゃ普通に精神病むわ
手抜き出来なきゃ普通に精神病むわ
59: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:09:14.96 ID:aaRGxS9z0
大変だよね
公務員だから失業手当もでない
公務員だから失業手当もでない
60: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:10:01.06 ID:ZuBprOtS0
辞めんなよ
ヤバい奴だけ残るやん…
ヤバい奴だけ残るやん…
61: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:12:03.02 ID:ZuBprOtS0
>>60
これ川柳になったのは偶然やで
これ川柳になったのは偶然やで
68: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:31:00.12 ID:mRsGc76D0
まともな人だけいなくなるのは、どの業界でも一緒
69: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:33:15.56 ID:NW1ixkPs0
精神疾患になった先生がおかしいんじゃなくて
この人たちこそが普通なのよ
一生懸命したからこそ限度が来た
おかしくない先生はどこかちゃらんぽらんに抜いてる
この人たちこそが普通なのよ
一生懸命したからこそ限度が来た
おかしくない先生はどこかちゃらんぽらんに抜いてる
77: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:43:34.97 ID:83r/d35A0
>>69
そういうのあるよね
教育現場がどんどん複雑困難化していっているから
色々手を抜かなければいけない状況になっている
そういうのあるよね
教育現場がどんどん複雑困難化していっているから
色々手を抜かなければいけない状況になっている
70: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:33:19.40 ID:O05t7hoG0
ほんとがんじがらめだからな教師は
そりゃ精神病むの当たり前
そりゃ精神病むの当たり前
74: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:40:18.03 ID:b8TR2C8M0
昔は教員の仕事を助けたり負荷軽減のためにPTAがあったが今は保護者自身が廃止しろって言う時代だからな
そりゃ教員の負荷も増えるわな
そりゃ教員の負荷も増えるわな
78: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:45:05.83 ID:D2e0kXoF0
離職はいいけど、民間でやってけるの?
80: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:48:25.59 ID:83r/d35A0
>>78
もしかして教員よりも民間がハードだと思ってたりするわけ?
もしかして教員よりも民間がハードだと思ってたりするわけ?
81: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:50:05.25 ID:7u2H8wG70
>>78
教員免許あれば塾講とか個別指導とかカテキョとか
教員免許あれば塾講とか個別指導とかカテキョとか
44: ななしさん@発達中 2023/07/28(金) 23:56:51.09 ID:pcwEd9D90
辞めた人その後どうすんの
51: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:01:52.80 ID:22EpIjpa0
>>44
知人は奥さんが支えてた
いま主夫だって
たまに会うけどだいぶ笑顔増えてた
知人は奥さんが支えてた
いま主夫だって
たまに会うけどだいぶ笑顔増えてた
72: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 00:36:15.69 ID:Xc5dcKYz0
>>44
心療内科→再就職支援組織→ハロワ→パート等の非正規を転々→運が良ければ正社員とか?
学校も人手不足だから案外教師として復帰もできるんじゃね?
心療内科→再就職支援組織→ハロワ→パート等の非正規を転々→運が良ければ正社員とか?
学校も人手不足だから案外教師として復帰もできるんじゃね?
106: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 01:52:37.17 ID:J8+iJy0o0
教師で精神疾患になってる人は発達が多い 生徒や生徒の親との関係がうまく行かず病む 発達の二次障害
107: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 02:25:04.52 ID:tlpCZYYT0
発達でなくてもウツくらいなるやろ
114: ななしさん@発達中 2023/07/29(土) 05:06:59.90 ID:3/yFyYti0
もう色々と学校教育制が時代に合ってない
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (60)
23区住みやけど金があるのか教員以外のスタッフが充実してて、あんま休職した話聞かない
おふとん
が
しました
一般企業ではもっと多いってこと?
おふとん
が
しました
教員になる奴らが減るのは当然だろ
今は家庭訪問とか減ってまだマシになってこれだ
昔は休みの日に自分で地図見ながら下見してたんだぞ
おふとん
が
しました
それを聞いて自分は教員採用試験を受けるのをやめた。
おふとん
が
しました
アレは年収1000万オーバーじゃないとやりたくない
おふとん
が
しました
中身も教え方も間違ってる日本の教育なんて崩壊して結構だ
おふとん
が
しました
良くなって、寛解とは言われても完治とは医者は言わないからなぁ
一生医療費がかかる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それはヤリマンなのか…?
133の聞き間違いか書き間違えだとは思うが
おふとん
が
しました
昔は教師も聖職者とかいって崇められてた時代があったらしいが信じられん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通自分のしょうもなさ知ってるからそんなことできないってw
まともじゃないやつの集まりなんだよ教師って
おふとん
が
しました
子供の内面はカオスだよ
そんなものまともに相手にしてたらメンタル壊れる
おふとん
が
しました
昔は教職員=公務員だったから、学校の先生はハードでも身分や収入は安定していて人気触手だった。今は非常勤の講師に担任とかやらせてるくらいだからブラック度は昔と比べ物にならない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
国語力は=社会性だからな。日本人が日本語出来なくてどうして社会でやっていけるのか
国語をもっと強化しよう!
おふとん
が
しました
ギリギリの数しか雇わないとか無理に決まってる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自動車学校のように自分のペースで卒業資格が取れるライセンス制にすればいいんだよ
早めに免許取得できればそれだけ社会で長く楽くやれるって事を強調してやればいい
子供だってそれなりに利に聡いし自分のメリットのためなら頑張るだろ
社会に出て感じたが自分のペースで自主的にやれて先々の楽しさに繋がるものなら
本来勉強って面白いし学校ってシステムがいかに歪か分かったからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何でこんなに団結しづらい世の中になったんだ
おふとん
が
しました
例えば、退職する前に障がい者手帳を取得してもらったら、その地方自治体の障がい者雇用率がアップして社会正義の実現度合いを示す数値が良くなる、とか、これを機に分限休職や分限免職の仕組みの積極活用について検討するとか、いろいろあるじゃん!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。