4689540_s (1)


1: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 14:56:46 ID:rM1h
あの時忠告してくれたおんJ民のおかげで今や信じられないくらい充実した大学生になってる

でもおんJやめられない

スポンサーリンク

8: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 14:57:56 ID:KP5W
中学生に学歴スレを真剣に見て目の色変えて勉強しまくる奴は一定数いるはず

9: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 14:58:40 ID:rM1h
>>8
ワイの場合は学歴じゃなくて、高校生になったらオタク趣味とかやめて見た目や中身変えないと今でいうチー牛になるぞって忠告スレだった

10: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 14:58:55 ID:rM1h
ちな学歴もそこそこ良いとこ行けた

12: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 14:59:54 ID:NLDk
ほんまか

15: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:00:34 ID:rM1h
>>12
このスレに関してはマジのガチや
釣りでもなんでもない、本気の感謝

13: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 14:59:59 ID:DpRM
中学生からおんjにいてよく頑張ったな

19: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:01:11 ID:rM1h
>>13
むしろおんJを知らなければ今の充実した人生はなかったと本気で思ってる

14: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:00:01 ID:rM1h
あの時忠告してくれたおんJ民本当にありがとう

もう5年も前の話やが

16: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:00:41 ID:DpRM
実際今の日本で18歳の時に人生の8割が決まっちゃうんだよな、誰も教えてくれないけど

22: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:02:03 ID:rM1h
>>16
社会的な人生はそうかもだけど充実した人生を決めるのは高校からだと実感してるで

24: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:02:44 ID:DpRM
>>22
高校で具体的に行動したから、18歳の時点で夢のある将来を描けたっていう話

29: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:03:54 ID:rM1h
>>24
それはそうかも
でも18から頑張ってたら楽しい高校生活を一生得られなかったと思うとね

21: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:01:40 ID:DpRM
情報を取捨選択する能力があってよかったな

23: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:02:12 ID:NLDk
具体的に何したらええの?

28: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:03:34 ID:rM1h
>>23
ワイはオタク趣味を極力控えて表に出さないようにして、中学まではオタクグループだったけど高校からは心機一転してそういうのとは絡まずに活発なグループで遊んで、筋トレとか運動して高校の友達に服選んでもらったりスキンケア教えてもらったりって本当に根本から変えたよ

38: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:07:01 ID:NLDk
>>28
ワイも当時のイッチと同じ状態なんや
アドバイスくれ

49: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:09:14 ID:rM1h
>>46
何が知りたいんや
君は今どういう状況とスペックや

66: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:14:41 ID:NLDk
>>49
見た目も中身もオタクチー牛って感じや
現状を変えたいって思いはある

67: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:15:05 ID:rM1h
>>66
いくつや?

77: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:20:59 ID:NLDk
>>67
中3

83: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:23:18 ID:DpRM
>>77
5年前のイッチやん、今から頑張れ

73: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:16:43 ID:DpRM
>>66
見た目変えるのが一番手っ取り早いぞ
髪型いくつか調べて、合いそうでセット簡単なの美容室でやってもらう
ファッションはyoutubeでいくつか見て、合いそうなのから真似すればいい

85: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:23:48 ID:rM1h
>>77
なら高校受験ガチりながら体型を変えていくんや
ガリかデブかわからんが、筋肉質になれ、それでメガネはコンタクトに変えろ
髪型はもみあげと襟足がモジャってなかったらええとは思うが、海外のマッチョを参考に涼しそうなのにするといい
肌が荒れてるなら化粧水とか使ってスキンケアや

91: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:25:51 ID:NLDk
>>85
サンガツ
今ガリやけど筋トレとか頑張るわ
髪型もいい感じにする
ただワイの学校中高一貫なんや

94: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:27:42 ID:rM1h
>>91
別に中高一貫でもいいと思う、ワイも30人くらい同じ高校行ったけど「ワイくんかっこよくなったね~!」で別に弄られたりもしなかった
よく顔や顔やと言うやつがいるけどやっぱり大事なのは「清潔感」やで、マジで意識した方がいい

116: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:36:21 ID:NLDk
>>94
そうなんか
イッチのアドバイス忘れんわ

124: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:39:02 ID:rM1h
>>116
大事なことわすれてた
眉毛はちゃんと整えるんやで
あと髭も無い方がいい、あと口呼吸をやめること

150: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:51:25 ID:NLDk
>>124
サンガツ

152: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:55:25 ID:rM1h
>>150
頑張るんやで

32: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:05:20 ID:DpRM
オタ趣味とか異性関係に関しては大学からでも間に合わなくはないけど、学業はガチらないと人生大変になるよ

36: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:06:48 ID:rM1h
>>32
なんていうか、オタク趣味みたいな陰気な部分を取り除くと不思議と勉強も頑張れたわ

皆で頑張れたからなんかな

44: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:08:05 ID:DpRM
>>36
努力して結果を出すっていうプロセスの楽しさに目覚めたんだろうな

51: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:09:43 ID:rM1h
>>44
そうかもしれない
なんか受け身で消費するだけの人間だったのが自分から動いて何かする側の人間になれた気がする

31: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:05:03 ID:HWc9
大学生もガチらないと人生終わるよ

34: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:05:59 ID:rM1h
>>31
高校からずっとガチってるから大丈夫や

35: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:06:03 ID:HWc9
3年の5月から就職ガチらないと終わるよ

37: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:06:57 ID:rM1h
>>35
なにすればいいの?

41: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:07:36 ID:HWc9
>>37
自己分析ES対策WEBテ対策

48: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:08:54 ID:rM1h
>>41
サンガツ
頑張るわ、特にWebテスト対策

39: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:07:15 ID:HWc9
サークルやバイトゼミ部活でチームや他人と何か成し遂げた経験3つないと詰むよ

45: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:08:15 ID:rM1h
>>39
3つもいるの?

50: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:09:26 ID:HWc9
>>45
・学生時代に力を入れて取り組んだこと
・自己PR(根拠となるエピソード必須)
・強み弱み(根拠必須)
・他人と協力して成し遂げたこと
・他人と対立した時にどう乗り越えたか
・学業で力を入れたこと

55: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:10:35 ID:rM1h
>>50
他人と対立した時にどう乗り越えたかって難しいな

59: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:12:24 ID:DpRM
>>55
でも今からそういう意識でいると、この経験(エピソード)使えそうやな、とかそういう視点を持てるからいいんじゃね
ワイは就活したことないがw

56: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:11:10 ID:HWc9
>>55
別に本当のことを言わんでもいいけど嘘つくにしてもある程度自分が経験したエピソードを改変しないと説得力に欠けるからな

57: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:11:40 ID:rM1h
>>56
ニキ親切やな
あの時のおんJ民みたいや

40: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:07:28 ID:DpRM
なぜかいろんな努力を馬○にしたり否定する奴いるけど、否定でえられるものって何もないのにな

47: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:08:37 ID:rM1h
>>40
せやな、マジで意味わからん努力とかじゃない限り必要なものや

64: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:14:20 ID:Zstf
別にオタク趣味やめるこたないやろ
もちろん物にはよるが

70: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:15:32 ID:rM1h
>>64
やめるというか控える、やな
なんにせよアレを第1の趣味にするべきではないと思った

95: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:28:09 ID:Zstf
>>70
まあ言いたいことはわかるが第一の趣味とすべきような趣味が陽キャ側にはあるんか?

99: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:30:44 ID:rM1h
>>95
ワイが陽キャと接するようになって一番ビックリしたとこがそこなんやが、そもそもあいつらと遊んでるとアニメ見たりゲームする時間がマジでない
あいつらにとって趣味って仲間達と遊ぶことなんや、その一環で河原BBQとかサーフィンとか色んなことに手出してって多趣味になるけど厳密には趣味は皆と遊ぶことや

121: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:38:02 ID:Zstf
>>99
社会通俗的に良しとされている行為故の満足感もありそうやな

128: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:40:20 ID:rM1h
>>121
あると思うわ
だからこそインスタにあげるわけやしな

88: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:24:27 ID:JEtf
我々を反面教師にして健やかな人生を送っているイッチ君はおんJにはまぶしすぎる

90: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:25:19 ID:rM1h
>>88
でも今のワイを作ったのはおんJ民なんや
感謝してもしきれない

147: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:49:51 ID:JEtf
まだイッチおったらでええけど厨房のときはどんなやつだったの?

148: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:50:43 ID:rM1h
>>147
デブ、メガネ、チー牛、ラブライバー、おんJ民、ヘビーTwitterユーザー、1日3シコしてた猿や

149: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:51:20 ID:JEtf
>>148
ラブライバーはまだええとしてそれ以外はうんちやん
それで性格ひねくれてたら約万や

151: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:53:15 ID:rM1h
>>149
性格もひねくれてたで
でも「俺はお前らとは違う」の精神を宿していたからこそ、自分の中の陰キャに対抗できたのかもしれん

154: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 16:04:10 ID:6Z6c
>>148
てことは受験勉強でTwitterとおんj辞めれたんか、すごいな

136: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:41:49 ID:ftsH
もしかしたらそのスレおったかもしれん
大学でいじめあったからFランはやめとけ言うたやつおった?

137: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:42:21 ID:rM1h
>>136
え、あったで
Fランに行かないために高校受験もちゃんとやれって言われたわ

142: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:44:45 ID:ftsH
>>137
ちゃん覚えてくれてて草
大学でいじめられてそのあとガ◯ジ発覚して地獄みたいな人生だからワイみたいにならんでって言ったのワイや
ワイの経験がイッチに活きたならワイも生きてる意味あったわ

144: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:47:14 ID:rM1h
>>142
あの時のニキなのか?
お久しぶりですやで
ニキや他のおんJ民が真剣にアドバイスくれたから立派な大学生になれたわ、本当にありがとう

145: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:48:16 ID:ftsH
>>144
大学はゴールじゃないぞ?
ご両親に感謝忘れずめいいっぱい楽しんでめいいっぱい勉強するんやで
ワイらができんかったぶんまで謳歌してくれ

146: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:49:42 ID:rM1h
>>145
これからも色んな人に感謝しながら頑張るンゴ
ニキも今からこれまでの分を謳歌できるように頑張って!

143: ななしさん@発達中 23/07/27(木) 15:45:15 ID:JEtf
なんかハートフルストーリーできてて草生える

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690437406/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/