「日焼け止め、あれは皮膚保護剤」
日焼け止めはこの「殺人的な紫外線から体を守るために」全人類塗ってくれよな
— まきぶろ@切り絵民 (@otogi_zousi1203) July 18, 2023
今日だけで、「日焼け止めなんて男だし使った事ない」っておじさんが7人、広範囲の重度の日焼けで受診したんで
日焼けって火傷ですからね
おしゃれアイテムじゃなくて防護アイテムですぞ。安いやつでいいから塗って
スポンサーリンク
日焼け止めおすすめ1
— まきぶろ@切り絵民 (@otogi_zousi1203) July 18, 2023
シュッシュッとスプレーするだけでもわりと効果あるので超手軽
ベタつかないし白くならない
ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト 60ミリリットル (x 1) https://t.co/cLqjSfyvCf
おすすめ2
— まきぶろ@切り絵民 (@otogi_zousi1203) July 18, 2023
2200円するけどこれは日焼け止めとして超有能なのでおすすめ
汗に強いし水で落ちないのに、風呂入って体洗えば落ちる。変な匂いもしないし、肌がつっぱった感じにならない。私は毎年これ使ってます
サンメディックUV 薬用サンプロテクト EX モイスト 50ml https://t.co/X5HBSzDSnv
日焼けで受診する人は毎年見るけど今年は体感多い感じがする
— まきぶろ@切り絵民 (@otogi_zousi1203) July 20, 2023
去年外出自体みんな避けてたしね
近隣の病院がいくつかあって、うちの薬局来た人はこのくらい。火傷とかの薬出てて「今日はどうされました」って聞いて、「あれ、また日焼け?」となる
普段から外仕事やスポーツしてるおじさんの日焼け止め率は高いけど
— まきぶろ@切り絵民 (@otogi_zousi1203) July 23, 2023
「普段外に出ないおじさんの庭で2時間草むしり」とか「普段外に出ないおじさんが夏休み子供や孫に付き合って公園」とかで顔と両腕日焼けで……ケースが見た感じ多かったかな
反応&感想
外出するときに足を怪我しないように靴履くようなもんですよね
宣伝の仕方が悪いですよね。
【火傷の予防に日焼け止め!!] とか謳えばいいと思う。
【火傷の予防に日焼け止め!!] とか謳えばいいと思う。
日焼け止めクリームと言うから間違っているんであって、
火傷軽減クリームっていったほうがいい。
火傷軽減クリームっていったほうがいい。
沖縄で本土のから来た観光客がよく陥る勘違い。
「沖縄で日焼け止め塗っても日焼けするじゃ~ん!日焼け止めいらな~い!」 って方がたまにいるが、違うんだよ。
日焼け止めは日焼けを止めるんじゃなく火傷を止めるんだよ。
沖縄の紫外線普通に火傷するからな………
「沖縄で日焼け止め塗っても日焼けするじゃ~ん!日焼け止めいらな~い!」 って方がたまにいるが、違うんだよ。
日焼け止めは日焼けを止めるんじゃなく火傷を止めるんだよ。
沖縄の紫外線普通に火傷するからな………
先日、気温36度の中をバックネット裏で野球観戦したが(もちろん屋外)
日焼け止めを塗っていたので、帰ってシャワーを浴びた時も全く痛くないのに驚いた
これまでは激痛だったのに
アグレッシブデザインを使うようになってから切に感じる。
日焼け止め無しではロードバイク乗れない、乗りたくない。
日焼け止めと日傘はカッコ悪いとか思わずにみんな使えばいいのにってずっと思ってるけど、頑なに使わない人いるよね…
無印の日焼け止めシート、面倒くさがりの人に是非おすすめしたい
「おしゃれアイテムじゃなくて防護アイテム」には日傘も含まれるので、是非使って欲しいですね
ほんとこれ
日傘もおしゃれアイテムじゃなくて動く日陰と思って使ってる
日焼け止めと日傘は人類必須
男とか女とかもうどうでもいい
アプデしないと厳しい
最近の紫外線は異常だから昔は平気だった人も油断しちゃダメ。
「急に紫外線アレルギーになって医者に日傘買えって言われたけど、どこで売ってるの?」
という70代男性を案内したこともあるし、「肌弱いから塗りたくない」って人(弱いならなおさらガード!)はベビー向けで数値が高いのを。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (93)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
日焼け止めをブシャー!って豪快に手のひらに出してパァン!パァン!ゴシゴシィ!って体中に塗るCM
多分メントール配合されてそう
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
日焼け通り越して火傷になるわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
日焼けすると土方焼けみたいになって痛くてかゆいんだよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分が日焼けすることで肌が焦げたような臭いを漂わせて周りに迷惑をかけてるなら塗って防止すべきだろうけど、そういうわけではないじゃん?
おふとん
がしました
恥ずかしいとか男のくせにとか言って暑がってる男の方が女々しいよ
傘一本さすだけなのにゴチャゴチャ言ってダサい
おふとん
がしました
サーフィンで夏場はウェット着ないで海パンだけでやるときは全身塗ってるわ
それでも1~2日やると真っ黒に日焼けする
でも初日は風呂がヤバいけどw
今は日焼けするために日焼け止め塗るのが主流になってる
それだけ日差しが強烈なんだよ
安いので良いから塗っときなマジで
とくに色白の諸君はな
あーこんな暑い日は仕事でアスペの相手なんかしなてないで1日中サーフィンしてえな
おふとん
がしました
昔に比べて日差しが強くなってるから日焼け止め塗った方がいいとは思う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
むき出しより衣服で隠した方が体感温度も下がるでな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まーでも男性の日傘も割とおしゃれメンズ達から使い始めてる印象あるな
そんなもん(日傘や日焼け止め)俺みたいなブサがやってもな〜みたいに思ってるのかな
おふとん
がしました
久々に日焼けしたろと思って窓際で昼寝してたけど手足が真っ赤で痛いんだ
おふとん
がしました
あ~あって思いながらすれ違う
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
しっかり焼いたら
かりんとう
おふとん
がしました
おふとん
がしました
市場開拓しろよな〜
おふとん
がしました
あわててクールダウン用のジェルとか塗ったけど気休め程度だし反省したわ
薄手の長袖羽織ったりタオル帽子サングラスで顔や首元に影作ったりするだけでもだいぶ違うよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
「日焼け止めクリームを塗るな」と言っていてそれに従っていた
日焼け止めクリームを塗らなかった所為で肌や髪がボロボロになってしまったので、
その運動部に入部した事とか、顧問、上級生、同級生の吐いた嘘や間違いに従った事を今でも後悔している
おふとん
がしました
おふとん
がしました
何が『火傷軽減クリーム』だよ。沸騰したお湯に手突っ込む時にでも塗るんですか?
おふとん
がしました
自分も洒落臭いとか思ってたクチだけどちゃんと紫外線気をつけるようになってから分かった、日焼けは体力奪ってる
広範囲で皮膚が炎症起こして熱持ってるんだから当たり前っちゃそうなんだけど
やらない人は肌が黒くなることだけが日焼けの害だと思ってるから対策しないんだろうな
色黒を気にしない人でも夏の体力温存のためにやった方がいいと思うよ
おふとん
がしました
潮干狩りにでも行くんなら別だけど
おふとん
がしました
今まで何度も日焼け軽視して難儀してきてるはずだから「つけろよ! 苦労するぞ!」
を周囲に率先して言うことはあっても「いらねえよ」は言わないと思うぞ。
病院に行く連中で年齢別統計とってみな。おじさんほど患者の数は少ないから。
別に「おじさんは日焼けに耐性がある」ってわけじゃないぞ。
おふとん
がしました
ちょっと外歩いただけで腕がヒリヒリする
去年まではこんな事なかったのに
おふとん
がしました
将来の支配者層の為の奴隷にされるだけだぞ。無駄に格好つけなくていいし教育費も食費もかからん。メリットだらけ
おふとん
がしました
うちの親みたいに頭も悪く怒りっぽく性格も悪い人が普通に結婚して立派な大人としてドヤ顔で子供に教育ほどこしていた
コレ子供からしたら地獄よ
完全に間違った教育されても何かおかしいとも思えず
ただただ地獄の毎日
こんな世界は早くなくなって欲しい
おふとん
がしました
ニート出来る環境にいるならニートしてるのが一番いいよ
働くと間違いなく時間がなくなる
ヘトヘトになって家に帰ってきて寝るだけみたいな
夏場なんか家に帰る時間さえも苦痛
毎日這うようにして帰宅
しかも仕事場で嫌な客とか嫌な事とかのストレスを大量にお持ち帰りする
おふとん
がしました
おふとん
がしました
他人の体に塗ったくられた油まみれの水なんかによく浸かれるな
プールの水がうっすら濁ってるの見るとおぞ気が走るわ
まあおっさんの出汁まみれの風呂には平気で入るんだから気分的なもんでしかないんだろうけどな・・・
おふとん
がしました
映画『バトルランナー』の、「務所暮らしで生っ白くなった。南の島で日焼けしたい」だったかな?のシーン、思い出した。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。