iPhoneのホワイトノイズ再生機能、ADHDの集中力改善にめっちゃ良いと話題に
ADHDの集中力を改善するホワイトノイズがiPhoneのバックグラウンドサウンド機能から出せること、僕を含めて知らない人が多かったけど、同じ機能から「川のせせらぎ」や「雨」の音が出せることも意外に知られてない。
— りお @発達障害と生きづらさ (@RioKun_hattatsu) June 27, 2023
自然の音を1日20分聴くだけでストレスホルモンのコルチゾールが減少するよ。 pic.twitter.com/O5VKf6n3kq
スポンサーリンク
集中力とストレス耐性のアップには音読が有効です。
— りお @発達障害と生きづらさ (@RioKun_hattatsu) June 28, 2023
反応&感想
これ!
ADHDにありがちな環境に対するこだわりストレスが緩和される。
ノイズなんか聞いてどうすんだと思うかもしれないけどADHD診断の有無に関わらず脳がわちゃわちゃしちゃってる時や神経が昂って落ち着かない時とか、スッとなるんだマジで
設定→コントロールセンター→聴覚 からいけるよ
ADHDにありがちな環境に対するこだわりストレスが緩和される。
ノイズなんか聞いてどうすんだと思うかもしれないけどADHD診断の有無に関わらず脳がわちゃわちゃしちゃってる時や神経が昂って落ち着かない時とか、スッとなるんだマジで
設定→コントロールセンター→聴覚 からいけるよ
すごい、これで「バランスの取れたノイズ」を使ってみたら頭が一瞬スッキリした。
後でもうちょっと試してみよう。
後でもうちょっと試してみよう。
前に別の方もオススメしてたこの機能、本当に便利なんだよね🙆♀️
ショートカットのオートメーション使えば就寝時にOFFとかできるから、私は寝る前に20〜30分聴いてる🛌✨
ショートカットのオートメーション使えば就寝時にOFFとかできるから、私は寝る前に20〜30分聴いてる🛌✨
iPhoneのこの機能ほんといいよね。
コントロールセンターからすぐ開けるのがとてもいい。
いちおうAndroidでもGoogle Assistantにお願いすれば似たようなことをしてくれる。
ただし無限ループはしてくれないんだよね。
コントロールセンターからすぐ開けるのがとてもいい。
いちおうAndroidでもGoogle Assistantにお願いすれば似たようなことをしてくれる。
ただし無限ループはしてくれないんだよね。
音が聞こえるってストレスだと思ってたけど、この中のほぼ全て大丈夫な気がする!
仕事にどれだけ集中出来るものか、数日試してみようと思う。
近年で一番の大きな発見出来たかもしれない。
仕事にどれだけ集中出来るものか、数日試してみようと思う。
近年で一番の大きな発見出来たかもしれない。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (25)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
落ち着く
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
脳の緊張が抜けてくみたいでめっちゃいいわ〜
このちゃんねるはこう言うライフハックをもっと取り上げてくれないかな
マジ有益、ありがとう😊
おふとん
がしました
デフォで入ってるのええんちゃう
おふとん
がしました
おふとん
がしました
https://youtu.be/nMfPqeZjc2c
おふとん
がしました
おふとん
がしました
今聞いたら、恐怖というか不安というか、変な汗出たんだが…
異端か?
子どもが集中力ないから聞かせたいけど、ワイがもたないわ。
おふとん
がしました
世の中想像以上にADHD患者がワラワラいるんだな
おふとん
がしました
おふとん
がしました
凹凸ちゃんねるで一番役に立つまとめだわ
おふとん
がしました
闇を感じるわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ほどほどに聞いといた方がいいかも
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。