1068217_s
常人には耐えられんと話題
スポンサーリンク

反応&感想

社内ニート(やることありますか?と聞いても、あなたには任せられる仕事はありませんと言われ、一人で誰の助けにもならない作業を肩身の狭い状態で、何時間もやり続ける)
私もトイレで時間潰しながら泣いてます。
自分の存在意義を全否定されて死にたい気分。
うん。仕事与えられず、エクセル方眼紙作って時間潰してた5年間。あの時代、よく病まなかったなあと思う。

楽で羨ましい? 冗談じゃない。

腫れ物扱いされ、複数回の退職勧奨をはねつけて、タヒんで欲しいと上から思われて初めて辿り着ける境遇なんで、常人ではその途中で発狂します。
あぁ痛いほどわかる
以前勤めてたところで入った頃、何かお手伝いできることは…って聞いてもないと言われ、それでもやらねばと思い何とかやってみてもダメだね〜とやり直され、では邪魔にならないように雑用でも…と片付けとかしてるとやる気あんの?と言われた事あります
ホント絶望しかなかったです
仕事無さ過ぎて何かできる事ありますか?って聞いたら、そんな必要としていないだろうにテプラお願いしていい?って仕事作ってもらいました😂
テプラでのシール作り
最終兵器ですよねw
ひたすら裏紙に電話メモコピーして、裁断するを繰り返していた時期ありました。
作っておいておくと使ってくれる人がいるのが救いでした。
お気持ち察します。辛いよね。ゆっくりやるにも限度あるし時間は長く感じる。
休職明けに社内ニートしてたので気持ちはわかる。
けれども「こんな作業だけでこんなにお給料貰っていいんですか?!」って思うと気が少し楽になる。
社内ニートしてた時期あったけど責任ないってクッソ楽〜✌️✌️✌️こんなんでお金もらっちゃっていいんすか!マジすか!あざ!!!🙇‍♀️🙇‍♀️🙏って気持ちでしかなかったから社不なんだろうな
これ、PCあれば資格の勉強したり、就活したり出来ちゃうのね…社内ニート辛くて辞めるならそれらを駆使してからがいい。

ない職場だと厳しいけど、解雇されない限りは頑張っていた方が得しかない。お金入るからね👍
社内ニートにも種類があって、暇だけどみんな見てないからネットで遊んだり資格の勉強できるっていう職場ならまだいいのよ、みんな忙しいし見ている中で自分も忙しいように振舞う必要がある職場はマジにしんどいよ🔥
いやこれ忙しくて手が回らない時にテプラやってくれたりするの助かるんだよ冗談抜きで。
貴方がいてくれるから、社内の物の整理がされ、ある所がすぐ見つかる。ありがとう。
前職でテプラの銘板を作ってたけど、電気図面見て銘板が必要そうな機器類をエクセルでリスト化して印字。
さらに印字したテプラをユニットごとに分けながらプラダンのボードにマスキングテープで貼り付けて現場に出すという途方もなく面倒な作業だった。
たかがテプラ、されどテプラ。
暇なのもクソ忙しいのも周りとの時間の流れ方が極端だと何かしらメンタルやられるなと今の仕事して感じる。
どっちもつらい。
どっちも嫌だ。
ほどほどが一番いい。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/