ADHD、人生の中で躁期と鬱期を繰り返す
ADHDの私は躁と鬱の波を行ったり来たりしている。
— みうら@ADHD (@nao_mamina) June 4, 2023
「もう何もかも解決した!障害とかもう関係なさそう!」って感覚の時は躁期。人間関係にも悩まなくなる。
ふとした拍子に睡眠のリズムが崩れ、そこからズルズルと家が散らかり出し、不調が続き、気がつくと鬱期に。
これを学生時代から繰り返してる
スポンサーリンク
調子乗ってる後ほど、デカめの鬱期が待ってて、ダメージデカくて数ヶ月引きこもって音信不通になるのを繰り返してきてるので、大体自分の調子のリズムがわかってきたよね。
3年に1度くらいの周期で、私はスーパー調子の良い時期と爆散期を繰り返してる。
3年に1度くらいの周期で、私はスーパー調子の良い時期と爆散期を繰り返してる。
私から言えることは、
調子いい時期こそ医療やカウンセリングから離れないようにするってことかな。
繋がり続けること
服薬をやめるにしても、カウンセリングを卒業するにしても、そのあとなんの手立てもない状況にはしない。何となくで乗り切ろうとせず、大事にする柱を確認してから卒業した方が良い
調子いい時期こそ医療やカウンセリングから離れないようにするってことかな。
繋がり続けること
服薬をやめるにしても、カウンセリングを卒業するにしても、そのあとなんの手立てもない状況にはしない。何となくで乗り切ろうとせず、大事にする柱を確認してから卒業した方が良い
軽躁状態の易刺激性・不注意も、うつ状態での落ち込みも、ADHDの脳(ホルモン分泌や受容体の働きの鈍さ)の特性だという捉え方をしてる。
振り回されつつも、特性や二次障害に関する病識を得ることで、自分の状態を分析できる第三者視点が持てるようになった。
振り回されつつも、特性や二次障害に関する病識を得ることで、自分の状態を分析できる第三者視点が持てるようになった。
この躁状態と鬱状態の波は、普段の自己との連続性があればADHDの特性として捉えられるし、普段の自己から離れた言動が目立つ場合は双極性障害(二次障害)として診断されるのだと考えてます。
カウンセラーさんとも、その認識で一致してる。
カウンセラーさんとも、その認識で一致してる。
反応&感想
ワイ幼少期に医者から診断済みのADHD・ASD混合。「全然ワイ普通の人と変わらなくない?薬とかいらなすぎワロタ〜」と思ってたけどこれ定型発達の人に出ないならガチで本当私って発達なんだな…ってぐらい症状が同じ。笑
分かりすぎてつらい…。
今の私はきっと鬱の時期。
躁鬱の気がある事は病院でも言われてたけれど、コレはADHDの症状の1つなんですかね…。
今の私はきっと鬱の時期。
躁鬱の気がある事は病院でも言われてたけれど、コレはADHDの症状の1つなんですかね…。
躁鬱との診断は出ていませんが、その波の感じすごくわかります。
調子に乗っちゃって、崩しちゃうんですよね…🤔
私も一昨年からセルフケアシートつけて波のペースがだんだんわかってきました
調子に乗っちゃって、崩しちゃうんですよね…🤔
私も一昨年からセルフケアシートつけて波のペースがだんだんわかってきました
最近思うけど、病気の定義が〇日以上躁が続き、その後〇日以上鬱が続くのが鬱病っていうけど、短い周期でコロコロ変わる。理由もなく一日中沈んだり。ADHD➕更年期で毎日波がある。
あぁ、やっぱ他の方達もそうなのかな。
私も鬱は寛解できてるけど、ずっと薬を処方されない程度を繰り返してる。
これはこれでしんどい。
私も鬱は寛解できてるけど、ずっと薬を処方されない程度を繰り返してる。
これはこれでしんどい。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (15)
勝っている時は「躁」
負け始めて「鬱」
おふとん
が
しました
筋肉はすべてを解決する
おふとん
が
しました
子供の頃は落ち込むことはあっても家から何日も出れなくなったりすることはなかったし、テンションあがって散財しまくるようなこともなかった
なんなら周りからの評価も変わった
だからADHDの気分の波と双極性障害って別物だと思ってる
おふとん
が
しました
俺は調子に乗る、ふと過ちに気づく、嫌になってしばらくこもるみたいなの昔はよくやってた
おふとん
が
しました
それより特別に興味を引くことがないときは規則正しく過ごせるが
一旦興味スイッチが入ると夜更かししすぎて体調不良はある
大人なのに娯楽を我慢できない小学生だからな 何とかしたい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ADHD関係あるのか?
おふとん
が
しました
俺はただの注意力不足だと思いたいが
おふとん
が
しました
とりあえず俺みたいにインチュニブ飲んでみては?
おふとん
が
しました
いっつも自分のことだけ考えてそう
おふとん
が
しました
複数の問題抱えてる人は結構いるから
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。