論理を飛躍・すり替え…無意識に使ってしまう「お母さんヒス構文」は児童虐待か?
最近、筆者がハマってずっと見ているのが、お笑い芸人ラランドのYouTubeチャンネル。
チャンネルの中でも特に人気なのが、「お母さんヒス構文解説」の動画です。再生回数は130万回にものぼります。
まず、「お母さんヒス構文」とは一体何なのか。
「お母さんが論理を飛躍させる、または論点をすり替え、ヒステリックな語気を
伴うことで相手に罪悪感を抱かせる構文」のことです。
この構文の中にも、種類がいくつか存在するそう。動画内では、一番ベーシックなものとして
論理飛躍型というものが挙げられています。家族の発言を拡大解釈することで論理を飛躍させて問い詰めていく構文型です。
この説明だけでは、ピンと来ない人も多いかもしれません。動画内では、以下のような具体的な構文使用事例が挙げられています。
実家で子猫を飼っています。しかし、「自分は猫アレルギーだから帰省できない」とお母さんに伝えた時のお母さんの返答です。
「じゃあ子猫をいますぐ捨てろっていうの?捨ててってことね。
あ、じゃあ虐待するような人のところに預ければいいんだ。」
猫アレルギーがひどく、実家に帰ると体調が悪くなってしまうから実家に帰ることができない、と、ただ
そのことを伝えただけなのに、なぜか論理が飛躍し、猫虐待の話にまで広がっています。
猫アレルギーで実家に帰れないことと、虐待はどう考えても結び付きませんし、子猫を捨ててほしいとは一言も言っていません。
このように、言ったことが勝手に悪い方向に飛躍し解釈され、詰められる。
これこそが「お母さんヒス構文」と呼ばれるものです。
http://allatanys.jp/blogs/20949/
スポンサーリンク

177: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:26:13.87 ID:YzMUMrat0
凄いなウチの母親だけだと思ってたわ
全国共通とか逆に泣けるわ
全国共通とか逆に泣けるわ
167: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:20:24.88 ID:kndefAOF0
子どもの頃に母親が服買ってきたけど、自分には好みじゃないと伝えたら「じゃあ今着ている服今すぐ脱げ、持ってる服も全部捨てろ。私の金で買ったもんやろ」ってヒスってたな
44: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 14:57:58.93 ID:zfIXrXKh0
お母さんヒス構文てw
なかなか上手い
なかなか上手い
50: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 15:02:02.28 ID:5lqa6Blf0
お母さんに限定じゃないだろ
5: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 14:40:51.73 ID:nXdCvAb30
うちの旦那がこれだな
294: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 18:06:23.59 ID:PZPBe8DS0
>>5
大変だな
うちは嫁がこれだ
大変だな
うちは嫁がこれだ
126: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 15:44:21.01 ID:q0kPzB9n0
>>5
気の毒としか言いようがない
気の毒としか言いようがない
11: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 14:44:22.69 ID:0oRjzrZh0
教師にもいるよなこういうの
13: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 14:45:05.81 ID:6xO2t8CI0
もっと具体的な幾つかの例文が欲しい
22: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 14:48:55.13 ID:Y2Ee8DZs0
>>13
母の日にプレゼントを用意できなくて申し訳なく思っていたら、「お母さんはもういらないってこと!?もう実家に帰る!」と言われた。
受験前、家族で出かける直前まで勉強していた。
出かける車の中で父が「ギリギリまで勉強して頑張ってたな」と言うとお母さんが「私が無理矢理連れ出したってこと?」と車をUターンさせて帰宅した。
母の日にプレゼントを用意できなくて申し訳なく思っていたら、「お母さんはもういらないってこと!?もう実家に帰る!」と言われた。
受験前、家族で出かける直前まで勉強していた。
出かける車の中で父が「ギリギリまで勉強して頑張ってたな」と言うとお母さんが「私が無理矢理連れ出したってこと?」と車をUターンさせて帰宅した。
125: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 15:43:44.59 ID:Dgy5XLOB0
小さい頃親と喧嘩して俺が正論並べて親が言い返せなくなると
ここは私の家だから出ていきなさいとか言われてたわ
ここは私の家だから出ていきなさいとか言われてたわ
272: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 17:40:28.25 ID:FICFAjm10
弁当の量が多すぎる
↓
あーハイハイごめんなさいねもう弁当作りません自分で作ってください
↓
いや量減らすだけでいいんだがなぜそうなる
こんな感じ?
↓
あーハイハイごめんなさいねもう弁当作りません自分で作ってください
↓
いや量減らすだけでいいんだがなぜそうなる
こんな感じ?
276: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 17:42:26.60 ID:kbPzMtqK0
あるなこれ
279: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 17:49:47.34 ID:v9SlcS+q0
お母さん今日の給食美味しかったよ。
284: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 17:53:03.05 ID:l9wTaq6x0
>>279
お母さんの飯がまずっていうの!!
お母さんの飯がまずっていうの!!
285: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 17:53:12.94 ID:48OPmaIB0
>>279
うちの親にそれを言うと
「お母さんのご飯は美味しくないって言うの?
酷い子ね
お母さんは毎日毎日…(以下略)」
と説教が始まる
締めくくりは「子どもの分際で親に意見するな」
うちの親にそれを言うと
「お母さんのご飯は美味しくないって言うの?
酷い子ね
お母さんは毎日毎日…(以下略)」
と説教が始まる
締めくくりは「子どもの分際で親に意見するな」
346: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 19:29:52.25 ID:igW4weHX0
俺の母親もこれだったのか思い出せないが、
気付いたころには叩かれようが何されようが親の説教に一切返事しないことになってたわ
気付いたころには叩かれようが何されようが親の説教に一切返事しないことになってたわ
14: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 14:45:14.45 ID:k8aq0owg0
うちは父親がヒス体質でよくキレるわ
面と向かって言えない相手には陰でぶつぶつ言ってる
面と向かって言えない相手には陰でぶつぶつ言ってる
464: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 14:04:36.60 ID:jdh0PNAm0
>>14
うちも父親がヒステリー持ちだった
昔は頑固親父っていう理屈の通じないキレるオヤジがステレオタイプにあったし
ヒステリー=女ってのがよくわからない
うちも父親がヒステリー持ちだった
昔は頑固親父っていう理屈の通じないキレるオヤジがステレオタイプにあったし
ヒステリー=女ってのがよくわからない
15: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 14:45:33.11 ID:eut7mR0G0
あー
うちの嫁が子供を一々追い詰める時にこういうの使うよ。
幸いほぼ無職の俺が家に居るから嫁にカウンターを当てて子どもを守るんだが、そのせいで夫婦仲は酷いもんよ。
うちの嫁が子供を一々追い詰める時にこういうの使うよ。
幸いほぼ無職の俺が家に居るから嫁にカウンターを当てて子どもを守るんだが、そのせいで夫婦仲は酷いもんよ。
184: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:34:24.72 ID:gXOnhvk40
>>15
守ってくれてありがとう
子どもは理解しているはず
守ってくれてありがとう
子どもは理解しているはず
190: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:39:33.21 ID:G265bHTa0
>>15
働けw
働けw
329: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 18:57:41.79 ID:+kRpA5S70
>>15
お前が全ての元凶だろw
お前が全ての元凶だろw
23: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 14:49:20.60 ID:wv+jgxts0
論理的である必要はないけど、論理的でない解決を子どもに共用したら虐待です
33: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 14:54:22.49 ID:dCHdNrqF0
子供相手にいつもこれだとその子供はコミュ障一直線だろうな
88: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 15:23:44.97 ID:Hoyug8Rm0
こんなんで育てられた親の居る実家に帰りたいと思うわけはないわな
181: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:30:44.01 ID:X0Six7Lj0
レスバに勝とうとすると、どうしても必要な構文
98: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 15:29:19.83 ID:eXhhPe+I0
レスバに勝つ為には必須のテクニックやで
こっちは飛躍しつづければ相手は訂正に労力さいて論理の展開ができない
こっちは飛躍しつづければ相手は訂正に労力さいて論理の展開ができない
128: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 15:44:55.60 ID:Oh7+HROy0
>>98
そのやり方なら勝ったと思ってるのは自分だけ
触れちゃいけない人だと気付かれた途端避けられるだけ
そのやり方なら勝ったと思ってるのは自分だけ
触れちゃいけない人だと気付かれた途端避けられるだけ
437: ななしさん@発達中 2023/05/28(日) 00:12:13.83 ID:mfURdTb50
>>125
親や上司を論破しても良いこと無いってひろゆきですら言ってるのにw
親や上司を論破しても良いこと無いってひろゆきですら言ってるのにw
130: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 15:45:39.20 ID:YVrRuy7V0
職場の不満あげてるヤツに「じゃあキミが会社作ったらいい」って言うのに似てる
148: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:01:13.33 ID:8+F161IG0
世の中いいわけの分からん理屈並べる奴多いから早めに母ちゃんで耐性つけといたほうがいいよ
183: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:31:36.23 ID:gXOnhvk40
相手の罪悪感を刺激してコントロール、支配しようとする人は結構存在するんだよな
203: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:48:17.77 ID:MPMSwg7z0
別にお母さんに限ったことじゃなく
老若男女でこういうことはあるよね?
感情が先に立ってしまったら、論理がなくなってしまう。
老若男女でこういうことはあるよね?
感情が先に立ってしまったら、論理がなくなってしまう。
213: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:56:05.35 ID:ZwBwToFj0
実母も自分もこういうタイプだわ
旦那に対して感情的になってしまうから気をつけてるけど
責められてるって被害妄想的に感じてしまう癖はなかなか取れない
旦那に対して感情的になってしまうから気をつけてるけど
責められてるって被害妄想的に感じてしまう癖はなかなか取れない
236: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 17:11:40.56 ID:ROMEAYCT0
わりとこんな人多いけど配偶者の人尊敬する
相手まともな人多いよな
相手まともな人多いよな
270: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 17:39:04.45 ID:KkHM90Do0
>>236
寛容な相手だからこそ子供出来てから問題が表面化して時限爆弾のスイッチ入ってる人も少なくないかと
寛容な相手だからこそ子供出来てから問題が表面化して時限爆弾のスイッチ入ってる人も少なくないかと
200: ななしさん@発達中 2023/05/27(土) 16:44:09.84 ID:vlHcOWu90
ネタにしては闇が深い
丁寧に検証して真面目な本でも出した方がいい
丁寧に検証して真面目な本でも出した方がいい
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/