25433224_s
児童精神科医のてんねんDr @adhdsavetheplan氏のツイートが話題。
発達障害者のきょうだい児(障害を抱える兄弟姉妹の居る子ども)が病むケースが増えている
きょうだい児(きょうだいじ)とは重い病気や障害を抱える兄弟姉妹の居る子どものことをいう
「きょうだい」がひらがなである理由は『きょうだい(兄弟、兄妹、姉弟、姉妹)』は兄・弟・姉・妹のどの組合わせも意味する言葉だからである
出典:https://ja.wikipedia.org
スポンサーリンク
児童精神科の外来では、私はきょうだいにも説教的に声をかけるようにしている。
「今日なんか楽しいことあった?」「今何が流行ってんの?」など。
あなたのことも忘れてないよ、あなたも大切な存在なんだよ、と伝わるように。
発達障害児ってよくもわるくも目立ち、確かに主人公になってしまうところがあるのだよなと感じる。
けど、その脇にいい子ちゃんにできてしまう、きょうだい児がいる。
発達障害児においては、親御さんが「2人目まで診断ついたら嫌だ」と、他のきょうだいの困りごとを黙殺することもあるので、そのようなことに対する声かけや支援も忘れてはいけません。
複数診断が付いてしまうと、責められているように感じるようです。これは当事者でないと分からないのかもですね。

反応&感想

まんま私の兄妹です。兄発達で、今妹2人が心療内科行ってます。
まんまうちです。うちは弟がASDも持ってました。将来も怖いです。
これ当てはまる、、
私きょうだい児ってこと?
私は妹をきょうだい児にしてしまったかも
子供の頃の私は特性全開の困ったちゃんだったので妹は「自分が姉の代わりにしっかりしなければ」と思ってたふしがある
学校時代も成績優秀者で度々表彰されたり会社でも順調に出世して今は女性管理職
でも親に対する不満や鬱屈感は彼女のほうが強いんだよね…
親でも、発達障害の子供に理解や対応に困惑してしまうことが多い。その兄弟は、もっとわからないまま、自分でも気づかぬうちに、適応しようと我慢したり無理したりしていていることが多いのかもしれない。
家庭内で過剰適応してたら休まる場がないですもんね
確か職場であっても絶えず怒られている人がいると生産性下がるっていう話ですしね。
ましてそれが気の休まるはずの家庭内でとなればそりゃそうなるよなっていう。
そうだよなあ…。
できる限り1対1で落ち着いて話せる時間を取るようにしているけど、トラブルが多すぎて手が回らず、下の子は手がかからなくて正直助かりますって思ってしまっているところはある…。
アンテナをちゃんと張って受信してあげないとな。
怒り限定じゃなくて、親が上に振り回されたりかかりっきりになってるから、ですよね
大病患ってる子の兄弟児と同じ
「親にとってめちゃくちゃ良い子」が当たり前で、ちょっとでも困らせるような事をすると「なんでアンタまで」って空気をぶつけてこられる
生まれた時からそれだもの
そりゃ学びますわ
これもあるし、恐らく母もそうだから母のフォローもしてた。
そりゃしんどいよなとなるけど、周りからすると「よく下の子の面倒を見るしっかりしたお姉ちゃん」だった。
🙋‍♀️
両親共働きだったからADHD弟の面倒を親の代わりに見て来たのに、親には「気が強い」とか話すら聞いて貰えなかった。

親の代わりに弟の愚痴聞いたり守ってあげたりしたのに、私の事は誰も守ってくれなかった。

よく頑張って生きたよ、私😭
しかも産まれたときからその状況なので(特に下の子)、いい子になっていたという自覚がなく、青年期にようやく自覚し、よりしんどくなるケースも多いと思います。詳細は忘れましたが、きょうだい児の青年期のドロップアウト率が割りと高かったような…
いわゆる「きょうだい児」ですが、ボーダー、境界性パーソナリティ障害と診断されているような方の中にも似たケースは多いですね。
私がまさにそうです。
私は好き勝手する兄に振り回される母を見て、これ以上の負担にならないようずっと良い子を演じてきました。
そのまま真っ直ぐ生きてこれたのは、母が私が無理してる事を理解して何度も泣いてくれて、母に愛されているという自覚があったからですね。
愛されてる意識って大事。
「あんたもつらいね。ずっと我慢させてごめんね。その強さと優しさに母さんがどれだけ救われてることか。世界で一番大好きだからね。」
子どもの頃に何度も、そう言って泣く母に抱きしめられました。
その時は我慢してる意識は無かったけど涙が止まらず、多分無意識に消化出来ていたんだと思います。
うちが当事者だから、弟には随分と迷惑をかけてしまった。弟もあまり身体が丈夫じゃなく、うちのヤラカシで心労絶えなかったんだろうと思う。

父母と弟の4人家族で、うちだけが発達障害(ASDとADHD併発)診断済みなので、自分自身が疫病神なのではと気を病んでいた。

ごめんね弟よ。
自分の苦しみの根源みつけたかもしれない。
でもわたしは姉を悪者にしたいわけじゃない、わたしより遥かに姉のがつらかったと思うから。
家庭で起きたことの全てを静観しておいて、今更何被害者ぶってるんだよって自分に対して思ってしまう。
うちの長女もこうなんじゃないかと注意して見てる。注意されまくってる兄と、目が離せない1歳児に挟まれて親の負担にならないように良い子になりすぎてないか。
私もそこに甘えないように気をつけ続ける。
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/