簡単に対価が得られる体験、人間をぶっ壊す
中学の頃に万引きにハマった友達の成績がグングン落ちたり、水商売始めた大学生が全然大学に来なくなって勉強の気力がなくなったりしたの、もしかしてあれ繋がってて「努力しなくても得られる体験」から報酬系が壊れたのかなって最近は思ってる。パチンコにハマる人を見ると報酬系って壊れやすそうだし
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) May 17, 2023
スポンサーリンク
水商売が努力してないみたいな書き方したけど、まあ労働だから努力といえば努力かな。学生時代腰を痛めながらバイトしてた俺の時給の5倍以上貰ってたのでそのように書きました。正直言うと当時の俺はそれを直視できなかった。羨ましすぎて………
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) May 17, 2023
学部時代に仲良かった同じ学科の顔が派手な女友達は就活の時期にスパッと辞めてガツガツ就活モードに切り替えて大手重工に入社してすぐに結婚して娘も大きくなってる。当時はまあそういうもんかなって思ったけど、彼女はちょっと稀だったな。その子の友達はすごい勢いで留年して卒業できたかも知らない
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) May 17, 2023
スパッと辞めた子(福岡出身)は親が高卒であまり裕福ではなかったっぽいので就活は全力を尽くす気概があったように見えた。堕落した子(福井出身)は実家が太くてややフワフワしてた。なんかそれを見て「大学生の娘を一人暮らしさせるのこわすぎる」と思ったな、世界には変な誘惑多すぎると思った
— ふくさんのグッドフクサニティ賞 (@fukusanity) May 17, 2023
※関連記事
【警告】『微弱な快楽』がヤバすぎる
【警告】『微弱な快楽』がヤバすぎる
反応&感想
めちゃめちゃわかる。それが依存症の怖いところでもある。コツコツ頑張ったりすることが難しくなる。 https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
@fukusanity 水商売→日勤正社員
みたいな経歴の女性結構みてますがまあかなりの確率で金銭感覚ぶっ壊れてるので自滅or水商売に戻るのどちらかを辿りますね
パパ活してる子も既に色々ぶっ壊れてると思う
みたいな経歴の女性結構みてますがまあかなりの確率で金銭感覚ぶっ壊れてるので自滅or水商売に戻るのどちらかを辿りますね
パパ活してる子も既に色々ぶっ壊れてると思う
水商売系やり始めると、時間がお金に見えてくるんで、金にならない友達付き合いが激減する(金銭感覚が離れるというのもある)というのは、非常によく観測するんですよね。だから戻ってくるのが難しい。 https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
@fukusanity 水商売も窃盗も確かにコスパが高いのですけど、それって人生の一方通行なんですよね、麻薬と一緒で不可逆的に脳のどこかが欠損してしまいます
努力云々とは関係なく、元々困難を抱えてる人間は、報酬系がより強く活性化する物質や行為に依存しやすい。
万引きにハマるのは、クレプトマニア=万引き行為への依存(嗜癖)だし、夜職は不規則な生活とストレスでできた穴を酒や薬や自傷や買い物に依存して埋める人も多い。
依存は、生活は壊していく。 https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
万引きにハマるのは、クレプトマニア=万引き行為への依存(嗜癖)だし、夜職は不規則な生活とストレスでできた穴を酒や薬や自傷や買い物に依存して埋める人も多い。
依存は、生活は壊していく。 https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
多分そのもっと前段階に巨大問題ある。
巨大問題(家庭で放置されてる、愛着形成期に情緒交流する大人が居ない)
→万引き水商売
→勉強出来ない環境
巨大問題部分直せば、勉強する環境に戻れる。 https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
巨大問題(家庭で放置されてる、愛着形成期に情緒交流する大人が居ない)
→万引き水商売
→勉強出来ない環境
巨大問題部分直せば、勉強する環境に戻れる。 https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
でもまぁ水商売からの留年コースってシンプルに明るい時間に起きれなくなってるだけな気もする https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
この話とは違うけど、パチンコみたいに時々報酬が与えられるような仕組みは依存に繋がりやすく離れられないらしいね、猿で実験したらその傾向があったみたいなん本に書いてあった https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
@fukusanity 報酬系が難しいのは、必ずしも時給に反応しているわけではなく、何かしらのゲームに反応してるところ。パチンコなんて時給がマイナスになることあるのにやめられないのだから。
興味深い話。パチンコ・スロットについては報酬系が"壊れる"というよりは"活性化され過ぎる"と表現した方がしっくり来るかもしれない。報酬の度合いが日常生活や仕事、学業における成果報酬よりも大きいと感じる(もしくはラッキーで大きくハネる)ことでそっちに寄っちゃうと思うんですよね。 https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
努力しても得られなかった場合も同様に壊れる気がする
一度でも、努力して得た経験があればなおさら https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
一度でも、努力して得た経験があればなおさら https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
1番報酬系をぶっ壊す身近なものはスマホなんやけどな https://twitter.com/fukusanity/status/1658788912696029184 …
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (157)
酒も提供する普通のレストランでバイトしてたけど、たまに酔った客にワインのうんちく語られたりするのは10秒でもうざかったよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
よかろーヒントをくれてやろー。
人間は何故無駄に生産すると思うщ(・ω・`)
どこカラ無駄遣いや逃避するよーな思考が発生する(笑)
例えば2mのンーコが欲しいとしよー。
近くんある材料は1mと1.5mのンーコが一つずつだ。2mのモンか1mのモンを手に入れるにはチョイと時間が掛かる状況なる。大概は時間無いな人間の仕事は。常時カッツカツなモンだ(笑)
なのでとりあえず近くにある1mと1.5mを繋げ.5切り落として2mを作る。
現実は.5が.5とは限らないφ(・ω・`)
そのチリツモが無駄な生産とやらんなる(笑)
人間が願う速さや効率とゆーのは、ソレがあるコトを前提で発生するモンとなる(笑)
人間が経済取ったら額以上の速度で土地やエネルギー資源がダメージ受けるのもその為んなるし、人間がキャパ以上に繁殖したがる、又は繁殖しなければならないと考えるのもそこカラんなる(笑)
おふとん
が
しました
食べたくないものを食べないで育った子もヤバそう
おふとん
が
しました
気づかい支え合いって報酬は、無限に無償で得られるものだという感覚を変えられない元美形は怖い。これ、男女両方に居る。
おふとん
が
しました
てか禁止にしろよ
おふとん
が
しました
報酬系が壊れてる女は時間軸までバグってる。
おふとん
が
しました
また福岡と福井の女友達の話は関係ないと思った。
一人暮らしだとストッパーがないという要素はあるが、親に大事にされたかどうかや本人の性格にもよる。
親に大事にされなかったからこそ「私は親に頼れない。堅い職場やお金しか信じない」と就活に精を出す子もいる。
おふとん
が
しました
若い頃稼ぐだけ稼いでしれっと普通の社会人や主婦してる人もいるのに皆んなおかしくなる前提で話されても酸っぱい葡萄にしか見えない。
おふとん
が
しました
長続きした職場は倒産してしまい、生活保護受けて
「ああ、何て穏やかで優しい時間なんだ」となってしまったわ
その後はどんな仕事やっても「割に合わない」と感じるようになったし
(その後、ADHDの診断も下ったんで素養はあったんだろうけど)
おふとん
が
しました
タイトル見た時に想像したのは報われない努力を強いられた結果、何の報酬もないことが続いて無気力人間になるってパターン
その場合は過剰反応じゃなくて「無反応」だけど
おふとん
が
しました
ちょっと週刊誌に叩かれただけで一家心中したり
おふとん
が
しました
もう普通に働くこともスキャルピングもやる気なくなったわ
おふとん
が
しました
今じゃちょっとした金持ちになってるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「相応のものを差し出して対価を得る」体験をしてこなかった奴は
利益に価値を感じられなくなると思う
youtubeで不労所得を得る奴らがいい例だよ
ちゃんと貯金や賢い運用すれば安泰なのに、犯罪したり持ち崩す奴が多い
おふとん
が
しました
精神的な疲労も肉体的な疲労も大きいだろうし、病気を移されるリスク、犯罪に巻き込まれるリスクもあるし
おふとん
が
しました
①クレカもってない(もてない)
②最初は真面目で「案外」高評価
③対人関係と金関係でトラブル多発
④最終的に味方がいなくなって、事実上追い出される形で退職
までテンプレ。
おふとん
が
しました
新人いびりで人手不足みたいなブラックにしか雇われない。仕事をソコソコこなすだけで、陰口いびりストレスでヘトヘト。
筋トレだけは信じられる。腰痛防げてるから。
他は、何やろうとネタにされるだけ。人に見られたくない。外に出たくない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
素養のある人は引き摺り込まれちゃうでしょ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ブッ壊れてる奴がそう言うのに手を出す。
よっぽど追い詰められてるか、脳が壊れてなきゃあんなモンやろうなんて思わんでしょ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
成功してる奴もいれば、努力しても失敗する人もいる。
自分で納得して生きるしかない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
少ない報酬で我慢して働いてるやつの方が異常に見えてる
価値観は相対化して考えないと意味がない
おふとん
が
しました
中学~大学で女性が努力しなくなるほとんどの理由やろ
勉強して成績上げるより、真面目なフリしておしゃれに気を使った方がチヤホヤされるから、大抵勉強しなくなる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あと現金とクレカは厳密に管理しろ、スーパーでひっくり返って駄々こねてる姿を思い出せ、子供の理性を信用するのは親の怠慢
なんの努力もしないで大金使える体験なんてしちゃったら子供の人生壊れるぞ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。