5032086_s

子供3歳まで在宅勤務、企業の努力義務に 厚労省
少子化対策として育児の時間を増やす政策の整備が進む。厚生労働省は3歳までの子どもがいる社員がオンラインで在宅勤務できる仕組みの導入を省令で企業の努力義務とする。いまは3歳までとする残業の免除権も法改正で就学前までに延ばす。

育児休業後、復帰しても柔軟に働ける環境を整え、希望する数の子どもを持ちやすくする。2024年中にも育児・介護休業法や関連省令の改正を目指す。70歳までの就業機会確保を努力義務...(以下有料版で、残り1400文字)

日本経済新聞 2023年5月16日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050250V00C23A4000000/

スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:43:38.38 ID:/fUk55QH0
現実が伴ってない

4: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:45:00.06 ID:eknwCZ2W0
負担は全部民間へ

6: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:45:43.43 ID:bPPT58rf0
残されるほうは負担を強いられるわけですね

145: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 08:13:42.33 ID:hx7uHKHs0
>>6
子供が増えなきゃ君の老後は終わりだよ

335: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 08:43:25.72 ID:VeHDlt+I0
>>169
お前も子供できたら誰かに負担かけるんだからお互い様や

896: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 10:12:57.16 ID:mkb12BNP0
>>155
それな

7: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:45:48.51 ID:yW1E/ubs0
努力義務ってこの程度の位置づけだったのか

11: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:46:53.38 ID:ZcpYq4EJ0
努力義務とか何もないのと同じ

541: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 09:17:22.13 ID:Q0GX222u0
>>11
急に義務化すると社会が混乱するから
前段階として努力義務になってるんじゃね
5-10年後は効果が有効であれば義務化するかもよ

9: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:46:08.80 ID:zb3lDSLM0
虐待増えそうだな

991: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 10:29:58.88 ID:HXkbmLKs0
>>9
ほんこれ
子供と家にいたくなくて働いてる女は多い

15: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:47:55.00 ID:j+AZ6uJK0
男親も半分担う義務にしてよ

645: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 09:31:13.56 ID:AQnSWRsK0
>>15
それな

それがないなら
女にとって地獄

夫の面倒までみないといかん

19: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:49:46.71 ID:VGsjUEjG0
在宅勤務が出来る職種がどんだけ有ると思ってんの

20: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:49:46.75 ID:pj50ievz0
違う、そうじゃ無い

22: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:50:32.50 ID:N9c49ybc0
いやいやいやこれはどっちも負担が増すだけだよ
歩きだしたらもう仕事にならんよw

24: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:50:45.40 ID:xj0kqThf0
目離せない時期に在宅勤務も難しそう
夫婦共に在宅勤務で半々?

26: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:50:59.10 ID:9yOtG1zX0
保育園入れる?
会社の仕事しながら子どもの面倒見れるとは思えんが

823: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 10:02:40.37 ID:jTcxyQmu0
>>26
今はどこも在宅勤務やってるから在宅勤務だとマイナスになる自治体は減ってきたよ
普通に子どもは保育園に預けながら在宅勤務を想定してるでしょ

35: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:53:32.56 ID:2S3S3atR0
なんのために保育園があるんだよ

40: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:55:01.73 ID:7xRhaTbG0
在宅勤務ではなく会社に保育園を作るほうがよっぽど効果があるのでは?

42: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:55:33.76 ID:xj0kqThf0
えーんえーん
「あっ泣き出したのでちょっと席外しますね」とか
「抱っこしても止まると泣くので歩きながらで失礼します」
とかがアリならいいけど

「これからオンライン会議だから泣かせないで」
えーんえーん
「泣かせるなって!!」
みたいな状況になったら地獄

63: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 07:58:40.55 ID:ixOAaiRQ0
大企業のホワイトカラーしか無理そうだけど
こういう選択肢が増えるのはいい事かも

88: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 08:04:51.05 ID:g3MxBvfr0
これ喜んでる人、いるのかな?

102: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 08:06:40.92 ID:I1MGz5h10
成田離婚ならぬテレワーク離婚が流行りそう

114: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 08:08:01.26 ID:L3rvWFKd0
いい取り組みだとは思うが、少子化対策にはならないわ

120: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 08:08:49.33 ID:2BqSTE6y0
家で面倒みろってんじゃないよな
通勤時間なけりゃ保育園の送迎門限に間に合うからフルタイムで働けるって感じ?

173: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 08:16:24.67 ID:NNmKHWvw0
在宅だと、子供見ながら働けるよね?っていうア◯なムード出してくる企業や部署もあるよなあ
それより時短勤務を小学校の間かせめて小4くらいまで出来るよう働きかけてほしい
大手生保で小1で時短解除だけど小1からフルタイムとか無理だわ

95: ななしさん@発達中 2023/05/16(火) 08:05:46.96 ID:ZlC8NqR40
ブレーキとアクセル両方ふんで我慢比べしてるようなもんだな。

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684190521/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/