25443308_s

1: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:19:35.62 ID:pbnQrVp70
なんかある?

スポンサーリンク



3: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:20:30.54 ID:ie+qyMey0
加害者は家族共々カウンセリング強制

7: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:22:06.01 ID:EDIXKCrx0
匿名での通報システムと
内密のいじめ調査、加害者への隔離処置

8: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:22:12.19 ID:ie+qyMey0
いじめを解決した気になってる担任を島流し

15: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:29:33.14 ID:pbnQrVp70
もっとアイディアよこさんかい😡

19: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:34:48.39 ID:OTuRw/Nv0
なんか始めるんか?
やっぱ匿名通報システムが一番良いと思うで
「いじめは許せないけどリスクは負いたくない」って人けっこういるからな

22: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:38:49.82 ID:pbnQrVp70
>>19
わいは名も無きニートやからこれを見てくれた偉い人に参考にしてもらおうと思ってな
周りにおっていじめに加担したくない子もおるもんなぁ
いじめ見とってなんも出来んのも辛いやろな

21: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:37:41.58 ID:eqJGvf3g0
まずいじめを相談する相手が担任とか学校という時点でダメな気がする

24: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:39:20.85 ID:EDIXKCrx0
>>21
民間の第三者調査機関欲しいね
いじめ検挙するのが商売になれば
いじめっ子も大人しくなりそう

33: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:46:01.50 ID:pbnQrVp70
>>24
それあったら凄い助かるなぁ
定期的に子供達にいじめをする事でどんな風に人の生活を変えてしまうのかとか1年に何回か教えに来てくれたりとかもあり

41: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:50:24.62 ID:eqJGvf3g0
>>24
そうね。ただ民間企業だと金持ってる親が強くなってしまうからなあ
個人的には、いじめをする側のリスクが小さい、いじめられたを言うメリットが少ない、が問題な気がする
例えば、自分いじめられてます、っていっていじめ認定されたら、相手からえげつない金もらえるとかね
親から褒められるし、前向きに証拠集めとかできるから、多分死のうとか思わん

27: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:41:02.54 ID:pbnQrVp70
>>21
それやったら地域全部があかんって事になるな
地域の街づくりって結構大事や

23: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:39:08.59 ID:G8Yc1vzap
被害者が動かない限り意味ないぞそういうのは
部外者が変に制裁加えたらそれがまた被害者に行くし 

28: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:42:53.25 ID:pbnQrVp70
>>23
被害者の子も何かしら動いてはいるんよ
ただ限界が来るまで大体いつも耐えてるんよな

31: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:45:06.73 ID:G8Yc1vzap
良い子ほど何故か抱えちゃうんだよな…
証拠取ったら被害者ガン有利やぞって覚えて欲しいのに

42: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:50:33.78 ID:pbnQrVp70
>>31
そういう教育とかも取り入れて欲しいな
いじめに直接関係なくても道徳の物語形式で優しくわかりやすいならええんちゃう?

32: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:45:07.66 ID:bigB4b2G0
北海道の子はsosだしまくってたから親が立ち回りしくじらなければ死ぬことなかったやろうに

加害者が普通に武勇伝にしながら美容室で働いてるって聞いて涙が止まらない

34: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:46:33.68 ID:d9UVi5910
とりあえずネットで相談乗れる公的機関がないとあかんわなぁ

25: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:40:16.55 ID:d9UVi5910
学校自体がいじめが起こった時点でペナルティあるみたいなイメージあるんやけど実際はどうなんやろ
いじめ自体は起こるものとして解決したら教師や学校に対に対してメリットがあればええのにな

36: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:48:12.58 ID:pbnQrVp70
>>25
民間人が人を救った時に貰える授与のいじめ解決の先生とか学校バージョンか?
それしたら学校の評判も上がるし良さそうやな

52: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:59:50.71 ID:GMKZsbr80
>>25
ワイのクラスでいじめが起きた時は担任に指導入ったり休日返上で対策会議や勉強会あったりかなり大変そうだったわ
他の教師にも負担になってて職員室は針の筵みたいだし責任ある立場の校長からは相当キツく当たられてたらしい

56: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 03:01:39.50 ID:d9UVi5910
>>52
きっついなぁ…
こんなん担任も気づかんふりしてなあなあで済ませたいやろな

60: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 03:03:54.00 ID:jhkibxnOd
>>56
まあ指導要領でイジメ自体をなかったことにするような方針が入った時期がある

35: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:47:11.83 ID:jhkibxnOd
2019年度に文部科学省の認知した小・中・高・のいじめの件数は61万2496件で、5年連続で過去最高を更新しました。
10年前の2009年度にはいじめの認知件数はわずか7万2778件で、この10年間で8倍以上に膨れ上がっています。

38: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:48:31.30 ID:d9UVi5910
>>35
認知しやすい環境にはなってるんやな
あとはそこからどうやって解決するかのシステムやなぁ

37: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:48:21.07 ID:jhkibxnOd
文部科学省「いじめ防止対策協議会」(2016年度)による調査には、小学校4年生から中学校3年生まで、同じ子どもたちを6年間追いかけた、縦断的な研究の成果が示されています。

なんと、9割の子どもが小4から中3まで6年間に一度は、「自分は今、いじめや仲間外しの被害に遭っている」と答えたことがわかったのです。

つまり、小学校4年生から中学校3年生の6年間にかけて、ほぼすべての子どもがいじめや仲間外しの被害経験が一度はあったのです。

45: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:54:07.83 ID:pbnQrVp70
>>37
同じ空の下でみんながいじめにあってるって気が付ける子は中々少ないんよ
子供達の中で色々な思いがあると思うけど優しさを大切にする様な授業とか大切なんやろか
もしくはいじめを経験した外国の大人の教訓とか実話を授業でするとかな
外国やし日本やないからこそ「みんながどこかで会ってるかも」感あるやない?

47: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:57:01.12 ID:EDIXKCrx0
>>37
逆に蔓延化して常態化してる
とも解釈できるな
日常的に発生してるその中から
自殺レベルのいじめっていう時限爆弾を
見抜く必要がある

43: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:51:53.85 ID:jhkibxnOd
最もいじめが多いのは小学2年生

文部科学省が令和3年にいじめの認知件数を学年別に調べた調査によると、いじめが一番多いのは小学校2年生であることがわかっています。

44: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:52:37.56 ID:jhkibxnOd
いじめは、起きやすい環境と、起きにくい環境とがあります。 森田洋司や滝充らの研究では、「いじめられた子の割合は小学校のほうが中学校に比べて高い」ことが明らかになっており、学年が進むに連れ、徐々に減少していくことがわかります。

40: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:49:28.14 ID:jhkibxnOd
まずはいじめは誰しもが通る道ってところを周知するところやろ
立場が変われば誰でも対象になり得るって

46: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:55:54.23 ID:jhkibxnOd
生きてる限りは何かしらイジメがあるって大人が率先して話せばええやろ
日本人はそもそもそれ自体を恥やと感じてるからな
自分が責任あるくらいに思ってるんちゃう?

50: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:58:47.38 ID:pbnQrVp70
>>46
これ結構難しい問題やな
でも教える方が堂々と出来るならやっぱり授業の教科書とかに入れたりか
授業やったら仕事の1つって気軽に考えれるやん

49: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 02:58:40.04 ID:OTuRw/Nv0
てか、いじめっ子を隔離するのガチで良くないか?
デメリット教えてくれ

59: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 03:03:27.52 ID:iKyri92X0
自分はどうしてもらいたかったんや?
それを話してくれたらこっちもアイデア出せるわ

65: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 03:07:43.85 ID:pbnQrVp70
>>59
わいの場合は周りに助け求めても何をどう言っても先生とかからはいじめは存在してない扱いやったで
顎縫うくらいの怪我して救急車呼んだのにゲームの方が大事な親やったし
わいは助け求めて行動してもなんも変わらんかったから道徳教育とかいじめで子供が亡くなった遺族とかから体験談とか学校の行事で取り入れて欲しいな

63: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 03:06:17.33 ID:3U+8oieL0
密告者制度必要だよね

70: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 03:11:06.53 ID:pbnQrVp70
>>63
密告は絶対いると思うわ
子供の意見だからって聞かんようなやつも先生なってる事あるからな
大人になったらそんな人ばっかりやないってわかるけど子供のうちは辛いでそれ

62: ななしさん@発達中 2023/05/01(月) 03:04:55.29 ID:eqJGvf3g0
学校と教育に頼るってのはあくまでも防止策だからな
実際にいじめちゃった、いじめられちゃったという場合に備えて子供に親からちゃんと教育しなきゃダメだと思うわ
誰だって、自分がいじめられているなんて惨めでかっこ悪くて言いたくないからな

出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682875175/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/