発達障害新卒ワイ、あまりにも無●すぎてもう退職したい
1: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 15:57:46 ID:xO7A
もう1ヶ月経つのに仕事なんも覚えられない、やっても毎回上司がやり直してる
挙句の果てに仕事関係ない常識のない行動で何度もガチギレされてる
もう嫌や氏にたい
挙句の果てに仕事関係ない常識のない行動で何度もガチギレされてる
もう嫌や氏にたい
スポンサーリンク
8: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 15:59:02 ID:xO7A
今日上司に「お前のスマホとかカバンよこせよ、全部グチャグチャにしえ返すからよ」って言われてもう辞める決意するのに十分やったわ
10: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 15:59:39 ID:23Za
よっぽど仕事ぐちゃぐちゃにされたんやろな
16: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:01:19 ID:xO7A
>>10
仕事道具の汚れがつきまくってるまま戻したのを指摘されたんや
その時上司がワイの所に来るのが怖くて急いでやってしまったからこうなった
遅いと怒られるし早くても怒られる、もう無理や
仕事道具の汚れがつきまくってるまま戻したのを指摘されたんや
その時上司がワイの所に来るのが怖くて急いでやってしまったからこうなった
遅いと怒られるし早くても怒られる、もう無理や
12: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:00:13 ID:xO7A
持ってきたものの場所をすぐ忘れるとかもしまくる
直さなきゃってわかってるのにできない
発達障害だよなこれ絶対
直さなきゃってわかってるのにできない
発達障害だよなこれ絶対
13: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:00:25 ID:dqjh
辞めたほうがいいぞ
14: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:00:50 ID:OiBs
メモ取れおじさん「メモとれ」
18: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:02:12 ID:xO7A
>>14
とりまくってるしわからん所は聴きまくってる
ただ単純な理解力と技術力が死んでて普通5分で出来る作業に未だに30分以上かかる
とりまくってるしわからん所は聴きまくってる
ただ単純な理解力と技術力が死んでて普通5分で出来る作業に未だに30分以上かかる
41: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:11:12 ID:OiBs
>>18
そうなんかすまんな ゆうて新卒やろ 向き不向きもこれから分かってくるやろし焦らんでええとちゃうか
そうなんかすまんな ゆうて新卒やろ 向き不向きもこれから分かってくるやろし焦らんでええとちゃうか
43: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:12:13 ID:xO7A
>>41
向き不向きの問題じゃなくて常識が足りなさ過ぎて怒られてる、ものを綺麗にしろとか乱暴に扱うなとか
それが気づくとすぐ忘れる、自分でも意識してるのにすぐ忘れる
向き不向きの問題じゃなくて常識が足りなさ過ぎて怒られてる、ものを綺麗にしろとか乱暴に扱うなとか
それが気づくとすぐ忘れる、自分でも意識してるのにすぐ忘れる
44: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:15:00 ID:OiBs
>>43
出来てない事が自覚できてる分余計に辛そうやな その職場続ける気なら怒られながらでも少しずつできるようになっていくしかないで
出来てない事が自覚できてる分余計に辛そうやな その職場続ける気なら怒られながらでも少しずつできるようになっていくしかないで
19: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:03:05 ID:23Za
ベテランが5分なら新卒が30分はまあセーフでは
23: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:04:42 ID:xO7A
>>19
普通の人ならもう10分でできる頃なんやと
まず常識が無さすぎて怒られまくってる
普通の人ならもう10分でできる頃なんやと
まず常識が無さすぎて怒られまくってる
26: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:06:05 ID:xO7A
この前はテープを真っ直ぐにはれず怒られた
もう発達障害よりやばいやろテープすら真っ直ぐにはれんとか
もう発達障害よりやばいやろテープすら真っ直ぐにはれんとか
24: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:04:45 ID:4asf
頑張ってるだけ偉い
29: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:07:24 ID:Q0vZ
なんの仕事
35: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:08:51 ID:xO7A
>>29
現場作業員
作業場所にテープで目印貼るんだけどそれがいつも斜めってて怒られた
ワイも頑張って真っ直ぐにしようとするんだけど何回やってもできない
現場作業員
作業場所にテープで目印貼るんだけどそれがいつも斜めってて怒られた
ワイも頑張って真っ直ぐにしようとするんだけど何回やってもできない
42: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:11:23 ID:Q0vZ
>>35
工場?
工場?
47: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:20:25 ID:JuVd
>>35
なんかベテランのイビリみたいな作業みたいだな
慣れなきゃムリだろ
なんかベテランのイビリみたいな作業みたいだな
慣れなきゃムリだろ
28: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:07:14 ID:KNfo
パワハラで能力落ちることあるから転職一択や
ワイ新卒の頃記憶力落ちすぎて全然だめやったけどホワイトに転職したら記憶力戻ったわ
ワイ新卒の頃記憶力落ちすぎて全然だめやったけどホワイトに転職したら記憶力戻ったわ
33: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:08:34 ID:iROL
今まで自覚なかったの?
34: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:08:40 ID:23Za
次から真っ直ぐに貼ればええだけやろ
ちゃんと覚えたやん
ちゃんと覚えたやん
37: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:09:28 ID:xO7A
>>34
違う、何が悪いのかもどうすれば良かったのかもわかってる
それなのに技術力ゴミすぎてなにもできない
違う、何が悪いのかもどうすれば良かったのかもわかってる
それなのに技術力ゴミすぎてなにもできない
40: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:11:02 ID:ugcy
そんな怒られても続けるのってなんか理由あるんか?
ここから挽回はできんやろ
ここから挽回はできんやろ
38: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:10:30 ID:23Za
紙にまっすぐぶれない線引いてみろ
できないから
まっすぐ引くのも技術が要るんや
続けて慣れるしかないんや
できないから
まっすぐ引くのも技術が要るんや
続けて慣れるしかないんや
39: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:10:30 ID:ScYl
新卒って大卒やないのか
50: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:26:55 ID:IDJi
そろそろ、離職を考える新卒が出てくる頃やな
45: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:15:47 ID:ugcy
発達なのか怒鳴られて萎縮して出来ないのか
46: ななしさん@発達中 23/04/30(日) 16:19:10 ID:m8rT
いいから通信簿と連絡帳持って精神科いけ
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682837866/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (131)
おふとん
が
しました
新人いじめじゃないか?
おふとん
が
しました
この人はスピード重視の作業やはっきり物を言われる環境が向いてないんだと思う
常識がないのは問題あるけど他責思考ではなさそうだから、手とり足取り優しく教えてあげる人間が周りにいたらちょっとはマシだった気がする
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
景気の良かったころはともかく今の中小企業に現場で新人を育てる余裕なんてあまりないだろうし
まあ今からじゃそんな制度を作るだけの余裕も社会にないから無理だろうけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ガミガミネチネチ言われる職場やと、余計にプレッシャーかかって普通よりもミスしやすくなるし
ワイも自分発達じゃねって思ってたけど、おっとりした会社に転職したら、ミスしても「いーのいーの」って感じで肩が軽くなって殆どミスしなくなったやで
おふとん
が
しました
常識を知らない問題は新卒だけとは限らない
長年ニートしてた人とかずっと単純労働系のフリーターやってた人が中年になってからようやくきちんとした職に就けたけど常識を全然知らなくて本人も周りも苦労したって話は氷河期世代あるあるだしな
また、ずっと一つの業界や会社で仕事してたベテランがリストラされて他の業種に再就職した結果、もとの会社と再就職先の常識が全然違っててトラブル連発ってのも珍しい話じゃないし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アメリカやオーストラリアでは新卒と言えども即戦力でないと即解雇だから新卒たちは職業訓練を十分積んでから就職するのが基本
これらの国の新卒の初任給が日本より高いのはインフレの影響だけでなく、最初から即戦力だからという事情もある
それなら新卒たちも自分にどんな仕事が向いてるのか理解してから就職できるだろうし
おふとん
が
しました
だから、仕事覚えないし最低限もやらんのよ
おふとん
が
しました
人より自分が能力が不足しているときは
人の使っている道具より能力のある道具の力を借りるんだ。
例えばまっすぐラベルを貼れないなら、直角水平がわかる道具も
一緒に身につけておくんだ。
それは社用品としては用意されてないことも多いから
そうなったら自費で用意するんだよ。
いいものを使って、効率よく、できたら気分よく仕事をしよう。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
知り合いの伝手で撮影所大道具に転向したら仕事が楽しくて数年で小さいセットの段取りを任されるようになった 今は家具職人や
つまらない仕事はどんだけ努力しても覚えられんやで さっさと辞めて次行った方がええ
おふとん
が
しました
その最たる例が福知山線脱線事故やね
JR西日本が関西圏の交通インフラの競争率向上と差別化を図ってミチミチにダイヤ組んで、運転手たちに根性論的再教育を徹底して叱責しまくって心身共に追い込んで、当の運転手も時間調整ミスしたのをパニクりまくって速度超過で脱線しちゃったっていう
こういうのもあるからハラスメントはなくすべきなんよ
おふとん
が
しました
仕事選びを間違えたとしか…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
怖さに怯えて萎縮して能力半減して、それについて悩んでるならちゃんとしてると思うわ
少なくとも発達とかじゃない普通の人間
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
上司は感情コントロールと教え方を学んで。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
出来ない人はマジでいくら時間かけても出来ないよ
ほんと世の中才能だよ
おふとん
が
しました
カスみたいな会社に入りよったなそのコ(笑)φ(・ω・`)
可哀想に(笑)
おふとん
が
しました
ポメラニアンに従わない者は処刑(笑)щ(・ω・`)
おふとん
が
しました
というか実は2年目3年目なんだけど新卒という設定じゃないのか
新入社員で1か月ってまだまだ許される時期だからな
逆に言うと本当の話だったら色んな意味でヤバイ。イッチも会社もな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
道具を汚いまま戻すとか物を乱暴に扱うとか、これは怒られて萎縮してって理由になるか?
本人が悪いわ
1ヶ月経っても単純作業もまとも上達しないのはやっぱ発達だろうな
おふとん
が
しました
ワイはブチギレるまではしてないけど、イラついて嫌なこと言っちゃったり態度に出しちゃったりしてるなぁ
そりゃ相手だってストレス感じれば思考停止にもなるし記憶力も落ちるよなぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
境界性知能
ウェクスラー受けろ
おふとん
が
しました
俺はふつうのことができるのに、33歳までかかった。
何度も会社を首になって、転職しながらいろいろ勉強した。
33歳から急にできるようになって、今では幹部にも登用されて、同年齢の人と同じくらいにはなっている。
いつかできるようになるよ。
おふとん
が
しました
まあ、教えるほうとしては実際すげーめんどくさいけど、現状ではやり方教えたら出来るようになる人が大半だった。
逆もしかりで対処方法勉強してほしいわ、落ち込んだりするのが一番無駄。
おふとん
が
しました
こういうのって大人の療育ってないの??
あればかなりの職場の救世主になるのになあ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
現場仕事って失敗してたら100万とか1000万単位で損失が出るし
何より怪我や死亡もあり得るから
失敗を積み重ねてゆっくりと着実に身に付けていく方法が使えないよね。
目で見て盗めってそういう事なんだと思う。
おふとん
が
しました
晴の日は草むしり&掃除 雨の日はぼーっとしててくれていいから
おふとん
が
しました
小学生向けだからと言ってあなどってはいけません。大人の初心者には普通の人でもそれで十分なのです。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。