26363467_s

「少子化対策は男性の働き方改革がカギ」伊藤忠、朝型勤務導入で”社内出生率1.97”
合計特殊出生率は1.30(21年)まで落ち込み、明るいニュースが乏しい中、21年度に、「社内出生率1.97」となった会社がある。伊藤忠商事(東京都港区)だ。

■全ての社員に意義ある

同社では13年10月、朝型勤務制度を導入。午前8時までに出社した社員にはパンやおにぎり、バナナなどの軽食が無料(ひとり三つまで)で提供されることもあり、その時間までに約6割の社員が出社している。

また、午後8時以降の勤務は原則禁止されているため、限られた時間の中で社員が高い集中力を発揮できているという。同社人事総務部の担当者はこう話す。

「働き方の変化が、効率化につながり、さらに家族と過ごす時間が増え、夜型の長時間労働を当たり前としない社内風土が醸成された。その結果が、社内出生率の上昇につながった」

朝型勤務が導入される直前の春に入社した同社の能登隆太さん(32)は、

「入社当時は夜が遅いのが当たり前で、業務の後は頻繁に会食や飲み会が入っていました。参加することが暗黙の前提のような雰囲気があった」

と振り返る。

だが、この日は午前8時からの会議に参加するために午前7時30分に出社。朝型軽食の配布会場でパンを手にすると、オフィスへ向かった。
夕方は3歳の息子のお迎えに行くため、早めに退社する予定という。そうした姿は社内で珍しいことではなく、とがめる人は皆無だ。

「育児と仕事が両立しやすくなったと思います」(能登さん)


人事総務部の担当者は言う。

「ここまで来るのに、10年かかりました。一連の働き方改革は男女を問わず全ての社員にとって意義のある制度だったので、ここまでの成果が出たと思います」

※全文ははリンク先で
https://dot.asahi.com/aera/2023042000023.html?page=1

スポンサーリンク




59: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:18:54.87 ID:b45pPo060
社内出生率とか調べてんのか

43: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:13:57.40 ID:t9d9oCMq0
社内出生率って聞き慣れないね

10: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:05:10.00 ID:6IUszvfO0
バナナは草

7: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:04:08.81 ID:Xrs5T1Zn0
これと高給にしてやれ
金があると安心する

12: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:05:32.30 ID:LgADu8wS0
安定した仕事があれば家族を養える。ただそれだけ

14: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:06:03.87 ID:oX7LHWm70
奥さんの収入が無くなるのを補うような仕組みでなければ、何をやっても無駄かと

25: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:08:20.35 ID:AybfYAMO0
>>14
これ

17: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:06:53.87 ID:NL0s9/Q60
早く帰らせれば仲良しする確率も上がるしな
金の心配の要らない大手商社には効果のある
施策だな

38: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:13:19.79 ID:IofDQdEj0
午前8時から会議とかよーやるわw

36: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:12:07.57 ID:QX1Srxq/0
朝8時までに出社して夜8時まで働くとか涙が止まらんわw

65: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:20:15.81 ID:AaDq0F1p0
給与最強クラスの大企業やん当たり前だわ

41: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:13:27.47 ID:8QJ35OLA0
伊藤忠みたいな高給取りの出生率が高いのは当たり前だろ

66: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:21:47.44 ID:bVfPvtS50
いや、年収高い世帯は
子供産んでるのがデータにも出てるし
伊藤忠商事とか天下の4大商社なら
そりゃ出生率は相当高いやろ
朝型がどうたらとかの話ではないと思う
中小零細が真似しても無理だよ

58: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:17:43.88 ID:9Tm/2lwM0
>>41
ホントコレ

どこかの自治体も出生率高いとかでヒアリングしてたけど、基地のお陰で全体的な所得が高いとこらしい
結局カネがないと不安で結婚も出産も出来ないんだよな

50: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:16:29.13 ID:nJrtW62v0
こんなごく一部の大企業の話されてもね

21: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:07:26.63 ID:hsI3lP+t0
高給取りなのに出生率2超えないとかヤバいだろ

52: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:16:42.74 ID:4Asm1s9Z0
まず伊藤忠の給料を出してください

終わり

37: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:12:16.06 ID:fDGrc3WP0
少子化対策の鍵はどれだけ結婚させるかなんだよ 会社で見ても大した数にはならない

85: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:32:57.98 ID:wLc8HVMC0
時間と金があれば子ども増えるって話じゃないの?

95: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:41:16.13 ID:1rNp0n470
伊藤忠でも2.1未満
それ未満の年収や職場環境ではお察し

105: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:49:50.25 ID:LgADu8wS0
安定した企業で安定した仕事があれば子供が生まれてます。という当たり前の結果を
さも大そうな事のように宣う。んなもんは分かってるんだよ

106: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:50:02.86 ID:YRLiw9Ch0
伊藤忠商事で働く新卒の年収・初任給

1年目から320万円程度の基本給に加え、残業代、
ボーナスを合わせた年収水準は500万円強となります。

110: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:50:53.21 ID:R7aWck+E0
>>106
ほらもうこれ

111: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:51:04.77 ID:lQ7dbHxd0
逆に伊藤忠ですら1.9しか出生率がないのが危機感を持つべきなんじゃねーの?

104: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:48:45.65 ID:kI46RTQh0
ここで問題とされてるのは男性の家事育児参加の時間について
見てわかる通り一方的に女性一人に偏る形になってる
この形では家庭の負担を女性一人に集中させてる構造になってると言う指摘はその通りだろう
男は金稼いでるからそこは無関係で良いと言う話じゃない

112: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:51:23.10 ID:kI46RTQh0
だから伊藤忠は男性女性の労働時間の偏重を是正してバランスよくする事で子育てにかかる負担を減らすと言う形を取ったという話 その結果子ども出生率が増えたと言う記事になってる

126: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:57:45.85 ID:kI46RTQh0
所得と子供の数については実は大差ない

年収100万?200万代の極端な低所得以外の子供の数は年収300万も2000万も大差ない
だいたい二人
これは子供を作る数の希望が2人が良いと言う希望通りだから

金があればと言うのであれば高所得であればある程子沢山になるはずだがそうなってない

なので「金があれば子供を作る」と言うのは間違い

143: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 14:06:08.05 ID:j5a/s5z90
>>126
金がなければそもそも結婚しないけどな
それが成婚数の低下に繋がり、合計結婚出生率を押し下げてる

一定レベルの稼ぎがあって、結婚まで進めたら「だいたい二人」が標準になるので、合計結婚出生率は1.9台に落ち着く

男女二人のリソースを消費して、二人創出してるので、最低限責任は果たせたことになる

117: ななしさん@発達中 2023/04/24(月) 13:52:24.57 ID:weapNcco0
育休を奨励するより、会社に時間で縛られない体制つくる方が少子化対策にも経済にもいいのは確か

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682308987/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/